暗黒界十候とは? わかりやすく解説

暗黒界十候

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 07:15 UTC 版)

ソードアート・オンラインの登場人物」の記事における「暗黒界十候」の解説

ビクスル・ウル・シャスター 声 - 東地宏樹 十侯の一人暗黒騎士団団長。別名「暗黒将軍」。人族男性40代神器オブジェクト長刀「朧」を所持し、「心意太刀」という究極剣技極めるため、己の師を切った過去を持つ。ベルクーリとは長年渡り合った好敵手である。過去内乱知り人界との戦争最終的にダークテリトリーにおける五族均衡崩れて再び内乱陥る事態を防ぐために人界との和解を望む穏健な思想抱いていた。 アドミニストレータの死を好機として和平交渉決断するも、その矢先ベクタ現れたことで頓挫し、その暗殺企むが、十侯が揃った場でリピアの首を見せられ激昂し抜刀過去因縁原因フ・ザの毒を受けて倒れる。リピアへの想いから最後の力を振り絞って神器記憶解放現象起こしフ・ザゴブリン族二人巻き込みつつベクタ襲い掛かるが、恐怖感情すら持たない彼の虚無満ちた心意飲まれ無念のうちに死亡する。ベルクーリはその出来事感知しており、彼の死を悔やんでいる。 最後の戦いダークテリトリー残った彼の意志リピアと共にキリト元へ向かい、自らの失敗の元である殺意捨てるようキリト呼びかけ背中押した。 ディー・アイ・エル 声 - 甲斐田裕子 十侯の一人暗黒術師ギルド総長人族女性妖艶残酷な性格。 裏で策略巡らせつつ、いずれは自分こそが皇帝になるという野望内心抱いていたが、ベクタ登場によってそれを砕かれ以後彼に服従するまた、亜人族度が過ぎるほどに侮蔑しており、和平試みシャスターにとっても最大脅威と見なされていた。 異界戦争ではベクタから全権委ねられ指揮執り大規模な空間リソース用いた暗黒術とミニオン進撃するも、整合騎士達の奮戦ことごとく失敗しアリス術式によって前線部隊壊滅させられるその後ベクタからの勅命大勢オーク族生贄とした第二陣も捨て身行動出たエルドリエにより失敗直後激昂しアリス攻撃により自身肉体大半消し飛ばされる重傷負った回復手段探す中、外部からダイブしてきたリーファ拘束し天命を奪うことで完全回復する。回復後執拗なまでにリーファ虐げ、それを止めようとしたリルピリンを「豚」と罵るが、人工フラクトライト極力つけまい思っていたリーファに「悪」と断じられ、両腕を斬り落とされ挙句正面から真っ二つに斬られて死亡する。 イスカーン 声 - 八代拓 十侯の一人拳闘士ギルド第十チャンピオン人族男性豪快な性格で、心意により、拳による打撃以外を受け付けないという力を持つ。異界戦争では拳闘士部隊率いて整合騎士であるシェータと闘い、その末に彼女に自分と近しいものを感じ実力認め合うその後皇帝ベクタ自分たち兵の損失を何とも思わぬ采配抵抗感じ作動した右目の封印を自ら眼球抉り取ることで不完全ながら封印を破る。自らの意思ベクタ命令抜け道探した結果アスナ共闘取引行い彼女らベクタを追わせ自身はシェータや拳闘士団の仲間たちと共にアメリカ人プレイヤーたちに対する殿を務める。満身創痍になるまで戦い続けて追い詰められるが、残存オーク一部暗黒騎士達を連れたリーファ救援で命を救われる異界戦争後新たな暗黒界代表として暗黒界五族平和条約締結し暗黒界総司令官へと就任人界とも和平結んでシェータと結婚し、彼女と共にオブシディアで生活している。シェータとの間には一人娘リーゼッタ儲け親バカぶりを炸裂させており、キリトからは口調クラインとそっくりだと言われている。 リルピリン 声 - 榎木淳弥 十侯の一人オーク族長。男性幼少期から容姿端麗と言われていたが、人族の前では「醜いオーク」でしかない前述の「容姿端麗」も「オークとしては」「わずかばかり人族に近い顔立ち」という意味であった)と知ってショック受けた過去持ち以来人族に強い敵意を抱くようになった異界戦争ではレンジュをはじめとした仲間オークたちをディー術式リソースにされて失い無力感苛まれる中、シノンはぐれる形でダイブしてきたリーファ出会う自分侮蔑せず「人間」として見てくれた彼女をディーから守るため、右目の封印破ってユージオ同列の『A.L.I.C.E.』へ覚醒したディー撃破後は、オーク残存部や一部の暗黒騎士部隊と共に前線駆けつけ、イスカーンとシェータに合流した。 レンギル・ギラ・スコボ 声 - 水内清光 十侯の一人商工ギルド頭領人族男性諸侯の中で唯一の非戦闘員であり、皇帝ベクタ前にした際は彼に怯え、ひれ伏した異界戦争時物資補給などの後方支援担ったその他の十侯 シャスター反乱時に暗殺者ギルド頭首フ・ザ(声 - はらさわ晃綺)、ゴブリン族長のハガシ(声 - かぬか光明)とクビリ(声 - 後藤ヒロキ)が死亡異界戦争時にはジャイアント族長のシグロシグ(声 - 星野貴紀)、オーガ族長のフルグル(声 - 遠藤大智)、ゴブリン族長のコソギ(声 - 真木駿一)とシボリ(声 - 山根雅史)が戦死する

※この「暗黒界十候」の解説は、「ソードアート・オンラインの登場人物」の解説の一部です。
「暗黒界十候」を含む「ソードアート・オンラインの登場人物」の記事については、「ソードアート・オンラインの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「暗黒界十候」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「暗黒界十候」の関連用語

暗黒界十候のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



暗黒界十候のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのソードアート・オンラインの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS