家族・保護者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 04:30 UTC 版)
東雲 美八留(しののめ みはる) 声 - 鹿野潤 ○×学園高等部1年。美術科在籍。身長160cm。体重48kg。血液型O。様々なアルバイトに明け暮れる、関西出身の元気な女の子。 バイト先のネットカフェで新人の伝助の研修を任されたことから知り合い、勤務中に悪質な客から身を挺して守ってもらったのを機に伝助に好意を抱くようになる。それ以降は伝助と顔を合わせるたびに抱きついたり、デートに誘うなど親密な間柄を築いている。 伝助をモデルにした作品でコンクールの大賞を受賞したり、絵の勉強で海外にホームステイしたりなど、絵の才能は高いことがうかがえる。寝相が悪い。当初は美八留とだけ名乗っていたが、途中で姓が東雲であることやちはるらとは従姉妹の関係にあることなどが明かされ(「ちはちゃん」「みはちゃん」と呼び合うなど、その関係は良好)、学校を超えた友人(以上)の関係を気づいていた伝助にある種の危機感を抱かせることとなる。 様々なアルバイトをしているのは、幼い頃借金を抱えて行方不明となった父親を探すためであり、その後単行本第15巻で父親と涙の再会を果たした。それ以後は離婚していた両親が再婚を果たし、姓が変わって本町(もとまち)美八留となった。 『オトナのエイケン ミハル』では伝助にフラれた未練から伝助にそっくりな男を見つけてはベッドを共にする日々を送っている様子が描かれている。また、本編終了後の時系列で年の離れた妹である美九(みく)が生まれている。 スリーサイズは、82→84(B→C)・56・82→83。 三船 このは(みふね このは) 伝助の妹で中学1年生。身長145cm。体重35kg。血液型A。女装時の伝助と外見がそっくりなため、エイケン部員に間違われトラブルに巻き込まれたことがある。中学校では、手芸部に所属している。 スリーサイズは、66・53・70。 東雲 京子(しののめ けいこ) 東雲姉弟の母にして、かつての伝説のアイドル・星野 純(ほしのじゅん)でもある、眼鏡を掛けたマイペースでのんびり屋の女性。身長168cm。体重50kg。血液型O。年齢34歳。 本作品中最大の胸囲で、6人の子持ちとは到底思えない若々しい美貌とスタイルの持ち主。現在は芸能界を引退して家庭に入り、家計を支えるため工場に勤めている。アイドル時代はミナゴロシグループの前身となる芸能事務所に所属しており、結婚で芸能界を引退するときのいきさつが、後の鏖CEOとの間の確執を生んだ。 スリーサイズは、123.45(K)・55.5・89.9。 東雲 三紀斗(しののめ みきと) 東雲家の長男。顔立ちがちはるとそっくりであるが、性格は全く正反対で積極的。登場時は必ず、その時のちはるの最新のバストサイズと同等の偽胸を付けて女装して登場する。一目でちはると見分けられた人物は作中では家族以外に存在せず、ちはるの友達三人組(留加・紀加・美加)は完全にちはると思い込んで話し、轟・島田に至っては三紀斗の冗談を真に受けていた。一人称は「ぼく」(女装時は「私」)。 三船 千代美(みふね ちよみ) 伝助の母。身長158cm。体重47kg。血液型O。子供に理解ある大らかな性格で、「浮気は男の甲斐性」として大勢の女性たちからアプローチを受け続ける息子を笑顔ながら見守っている。 スリーサイズは、82(B)・60・83。 諸岡 礼子(もろおか れいこ) 諸岡京子の母親。身長148cm。体重44kg。血液型A。 某国の研究施設の最先端で活躍する天才技術者で、自らが開発した世界最強の人型ロボット「グスタヴアイン」を操る。夫は既に他界している。京子からは「偉大な技術者」及び「母親」として尊敬され、その内面にも多大な影響を与えている。クールな外見に似合わず、フランクな性格。 スリーサイズは、86(F)・58・83。 グレース=金(グレース=きん) 鈴の母親。身長169cm。体重48kg。血液型AB。閉じ目の笑顔や礼儀正しい立ち居振る舞い、スラリと伸びた長い脚など、娘の鈴とそっくりな外見。鈴同様に武術に長けており、テロリスト集団を娘と共に「裏拳道ZEROの舞」で撃退した。 スリーサイズは、84(D)・52・86。 グレース=漢(グレース=かん) 鈴の父親。身長140cm。体重107kg(ほとんどが筋肉)。血液型AB。華僑最大の財閥・「グレース・コンツェルン」の創始者でもある、グレース=鈴の父親。小柄な体型ながら、武術では母娘を凌ぐ実力を持っている。 春町 ももえ(はるまち ももえ) 小萌の祖母。身長139cm。体重34kg。血液型A。登場する度に衣装や髪形、言動がファンキーになっていく、元気なおばあちゃん。伝助を孫娘の小萌の結婚相手にしようと、2人の仲が近づくよう画策する。 くまちゃんのお姉さん くまちゃんの姉。妹同様、極端な恥ずかしがり屋で、熊の着ぐるみを着ている。頭に花の飾りがある。ゆも くまちゃんのお姉さんが登場したときに初登場したキャラ。犬が近づいただけでも動けなくなるほどの恐がり。 顧問の先生の母親(本名不詳) 顧問の先生の母親。身長148cm。体重38kg。血液型B。結婚の遅い娘に対して、執拗にお見合い話を持ち掛けてくる。礼儀作法には厳格だが、家族以外の人物にはフレンドリーに接する。 大善寺 輝久(だいぜんじ かがやく) ひかるの母親。身長148cm。体重34kg。血液型A。大善寺家の正統後継者で、物静かそうな外見とは裏腹に凶暴な夫をピシャリと叱りつける芯の強さと、夫をも上回る強さを持つ。 スリーサイズは、82(D)・52・79。 大善寺 獲鬼召苦(だいぜんじ ときめく) ひかるの父親。身長520cm。体重2700kg。血液型AB。年齢42歳。恐ろしい容姿ではあるが、愛娘のひかるに対しては甘い。実は大善寺家の婿養子で、かつて大善寺家へ殴り込みに行ったところ、現在の妻(輝久)に瞬殺されて返り討ちに遭ったのが馴れ初め、という逸話がある。 東雲 華尾留(しののめ かおる) 美八留の母親。身長173cm。体重60kg。血液型O。白シャツにジーンズ姿、口には常時咥えタバコといったガテン系の出で立ちで、職業はデコトラの運転手。今まで一人関西の実家に残っていたが、失踪していた夫との再会を機にザッショノに引っ越してくる。 スリーサイズは、96(H)・61・90。 東雲美八留の父親(本名不詳) 美八留の父親。身長178cm。体重62kg。血液型O。白髪頭で眼鏡を掛けた人当たりの良い温厚な人物。美八留がまだ幼い頃、事業の失敗による多額の借金を一人で背負い込んで家族の前から失踪してしまう。現在はザッショノ学園の給食センター長に就き、借金を完済するため日々働いている。 鏖CEO(みなごろし シー・イー・オー) 世界No.1の企業「ミナゴロシグループ」のトップに立つ敏腕女社長。身長188cm。体重60kg。血液型A。 つぶれかけの事務所から事業を始め、現在では食料品関係から銀行、軍需産業、さらには芸能プロダクションに到るまで手がける超巨大企業に急成長させた実力者。経営破綻したザッショノ学園再建のため莫大な資金を投じ、そのカリスマ性から学園中の支持を集めた。 過去に、星野純(東雲京子)の芸能界引退を止められなかった母の姿を見、東雲京子の娘であるちはるを芸能界に無理矢理引き入れることで過去のトラウマを払拭しようとした。しかし伝助とちはるの互いを思いやる気持ちに心打たれ、かつての母の気持ちを悟り自ら負けを認めた。その後はエイケン部とも和解し、娘の神流(かみる)をザッショノ学園に入学させた。本名は、鏖 小鳥(ことり)。結婚はしておらず、神流は人工授精で授かった。 スリーサイズは、110(J)・59・90。
※この「家族・保護者」の解説は、「エイケン (漫画)」の解説の一部です。
「家族・保護者」を含む「エイケン (漫画)」の記事については、「エイケン (漫画)」の概要を参照ください。
- 家族保護者のページへのリンク