君とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 修飾語 > 接辞 > 接尾語 > の意味・解説 

きみ【君/公】

読み方:きみ

【一】[名]

一国君主天皇天子

自分仕えている人。主君主人。「わが—」

人を敬慕親愛の情をこめていう語。「いとしの—」

人名官名などの下に添えて敬意を表す語。男女ともにいう。「師の—」

明石の—」〈源・若菜下

貴人目上の人をいう語。お方

「この—をば、私ものに思ほし」〈源・桐壺

遊女遊君

「—達声をあげて…笑ひぬ」〈浮・一代男・五〉

古代の姓(かばね)の一。もと皇親系の尊号で、天武天皇八色(やくさ)の姓制では朝臣(あそみ)姓を与えられる者が多かった

【二】[代]二人称人代名詞

多く男が同等または目下相手に対していう語。「—、一緒に行こう

上代では多く女が男に対して中古以後はその区別なく、敬愛の意をこめて相手をいう語。あなた。

あかねさす紫野行き標野行き野守見ずや—が袖振る」〈二〇

[下接語] 大君十善の君万乗(ばんじょう)の君・儲(もう)けの君・嫁が君我が君(ぎみ)兄君姉君尼君父君母君姫君村君若君


くん【君】

読み方:くん

[音]クン(呉)(漢) [訓]きみ

学習漢字3年

[一]クン

民を支配する者。王侯。「君王君主君臨暗君主君神君大君暴君名君明君幼君

人を尊敬して呼ぶ語。「君子厳君細君夫君父君郎君

同輩目下の者を呼ぶ語。「貴君諸君

[二]〈きみ(ぎみ)〉「大君父君姫君若君

名のり]きん・すえ・なお・よし


くん【君】

読み方:くん

接尾同輩目下人の姓に付けて親しみや軽い敬意を表す。主に男性用いる語。「中村—」

[補説] 古く目上の人に対す敬称として用いた


作者竹本恭子

収載図書ラブストーリーズ
出版社日本図刊行
刊行年月1993.8


読み方
きみ
きみざき

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/11 13:17 UTC 版)

(きみ、クン)は、主に東アジア漢字文化圏王朝でみられた君主称号君主号)または皇族王族貴族(特に外戚功臣)の称号。




「君」の続きの解説一覧

君(木本)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/16 17:24 UTC 版)

生れ出づる悩み」の記事における「君(木本)」の解説

札幌住んでいた頃「私」尋ね、絵を持ち込み「私」妙に力強い印象残して姿を消してしまった少年

※この「君(木本)」の解説は、「生れ出づる悩み」の解説の一部です。
「君(木本)」を含む「生れ出づる悩み」の記事については、「生れ出づる悩み」の概要を参照ください。


君(くん)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 17:05 UTC 版)

敬称」の記事における「君(くん)」の解説

名前の後ろに付けるのは、「さん」や「ちゃん」と同様である。

※この「君(くん)」の解説は、「敬称」の解説の一部です。
「君(くん)」を含む「敬称」の記事については、「敬称」の概要を参照ください。


君(きみ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 17:05 UTC 版)

敬称」の記事における「君(きみ)」の解説

二人称代名詞親称参照

※この「君(きみ)」の解説は、「敬称」の解説の一部です。
「君(きみ)」を含む「敬称」の記事については、「敬称」の概要を参照ください。


君(きみ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 18:19 UTC 版)

日本語の二人称代名詞」の記事における「君(きみ)」の解説

主に男性同等または目下相手に使う。女性も人によっては使う。元々は敬意込めた表現であったキミ (カバネ)、君を参照)が現代では敬意意識されずに使われる「あなた」よりは敬意が低いが「お前」よりきれいな言い方[要出典]。

※この「君(きみ)」の解説は、「日本語の二人称代名詞」の解説の一部です。
「君(きみ)」を含む「日本語の二人称代名詞」の記事については、「日本語の二人称代名詞」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/19 14:29 UTC 版)

ロリヰタ。」の記事における「君」の解説

モデルカナダ人クオーター手足長く外見20歳ほどに見えるが、実際に9歳小学4年生である。「僕」とは撮影現場出会った

※この「君」の解説は、「ロリヰタ。」の解説の一部です。
「君」を含む「ロリヰタ。」の記事については、「ロリヰタ。」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/05 06:33 UTC 版)

街と、その不確かな壁」の記事における「君」の解説

16歳のときに「僕」出会いその後若くして死ぬ。「街」では図書館司書として働いている。自分の「影」についての記憶はないが、「僕」が「古い夢」を調べ手助けをする。

※この「君」の解説は、「街と、その不確かな壁」の解説の一部です。
「君」を含む「街と、その不確かな壁」の記事については、「街と、その不確かな壁」の概要を参照ください。


<君>(きみ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 14:17 UTC 版)

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の記事における「<君>(きみ)」の解説

プレーヤーキャラクター魔法使い訓練生ウィズ(&ティア)の弟子ウィズと共に訓練をしていたが、「零世界」から現れ魔龍襲撃遭う零世界謎を解きウィズを元の姿に戻すため、化した彼女と共に旅に出る。サイオーン攻略後は「黒猫魔法使い」と呼ばれ、アユ・タラでは半ば強引にティア弟子させられる正義感の強いお人好しクエスアリアス出身ではない。仮装センスがずれている。

※この「<君>(きみ)」の解説は、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の解説の一部です。
「<君>(きみ)」を含む「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の記事については、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「君」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 10:17 UTC 版)

発音

名詞

  1. きみ同輩又は目下の者に対す二人称。主に男性会話において用いる。「あなた」よりぞんざいだが、「おまえ」より丁寧
  2. 古典日本語
    1. 君主

接尾辞

  1. クン同輩又は目下の者に付す敬称で、主に男性に対して用いるもの。「」、「さん」よりぞんざい。(ポリティカル・コレクトネス参照されたい)。
  2. クン)(やや古)同輩又は目下の者に付す敬称で、主に男性男性・女性に対して用いるもの。
  3. クン国会議院内において議員に対して用いられる伝統的敬称
  4. クン)(明治時代末頃まで)同輩上の相手付す敬称
  5. クン)(主に仮名書きで)親しみやすさを狙って商品名称の一部用いる。商品機能や特徴を表す言葉に付けることが多い。

熟語


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「君」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「君」の関連用語

1
94% |||||

2
94% |||||

3
94% |||||

4
94% |||||

5
94% |||||

6
74% |||||

7
70% |||||

8
70% |||||

9
70% |||||

10
70% |||||

君のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



君のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの君 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの生れ出づる悩み (改訂履歴)、敬称 (改訂履歴)、日本語の二人称代名詞 (改訂履歴)、ロリヰタ。 (改訂履歴)、街と、その不確かな壁 (改訂履歴)、クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS