仮面ライダーとその協力者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 15:10 UTC 版)
「仮面ライダー (漫画)」の記事における「仮面ライダーとその協力者」の解説
本郷 猛 / 仮面ライダー1号 声 - 藤岡弘、 富豪・本郷家の御曹司にして城北大学生物学研究室の学生。25歳。ショッカーによってバッタの改造人間に改造されるが、脳改造の直前に緑川博士の手引きによって逃亡する。感情が高ぶると改造手術によって生じた醜い傷跡が浮かび上がるため、仮面で隠している。「仮面ライダー」として戦うようになってからは本郷家の財産を使い、ショッカーと戦うための研究所を設立する。 ショッカーライダーとの戦いで命を落とすが脳死には至っておらず、まもなく研究所のカプセル内に保管された脳髄のみで生き続けることとなる。そこから一文字とテレパシーで交信することで状況を把握し、時には彼に助言を与えたりもする。終盤には飛行能力を有する機械の身体に脳髄を移して前線へ復帰し、一文字や滝と共に戦う。 一文字 隼人 / 仮面ライダー2号 声 - 小野寺丈 第4話で本郷の前に現れた青年。本郷との初対面時には毎朝新聞記者を名乗るが、それは彼に近づくための詐称であり、正体は本郷抹殺の命を受けたショッカーの戦闘員(コンバットマン)にして、ショッカーライダー12人のうちの1人でもある。腕の改造手術の傷跡で気づかれた後の戦闘中に頭部へ仲間の銃弾を受けたことで洗脳が解け、他の11人を全滅させる。その後は本郷の遺志を継いで第二の「仮面ライダー」となり、ショッカーと戦う。なお、ショッカーライダー当時に使っていた銃は、仮面ライダーとして戦うようになってからは一度も使っていない。 テレビ版と同様にフリーのカメラマンを生業としているが、本作では広島原爆を題材にした写真集『黒い雨を追って』を出版した身でもあるなど、テレビ版以上に明確に設定されている。 緑川博士 声 - 納谷六朗 本郷の恩師。ショッカーに強制されての協力中に本郷を手引きして共に脱出するという役どころはテレビ版と同様であるが、本作ではより意志の強い人物として描かれている。脱出計画の一環として本郷を改造人間に推薦し、彼が改造される前に共に脱出する予定が改造された後となってしまったことを、後悔している。本郷と共にショッカーと戦う決意を固めていたが、50号倉庫でくも男に裏切り者として抹殺される。 立花藤兵衛 先代当主である本郷の父の代から本郷家に仕えている執事。禿げ上がった頭部に白髪の口髭をたくわえ、剣道5段の腕前を持つ。先代当主からの財産を本郷に渡し、彼に仕える。漫画版『仮面ライダーアマゾン』にも登場する。 緑川 ルリ子 声 - 島本須美 緑川博士の娘。城北大学1年生。当初は緑川博士を殺したのは本郷だと誤解して彼を憎んでいたが、真相を知ってからは本郷に協力するようになった。くも男に襲われたり、バット=ウイルスで吸血鬼化したりと、災難が多い。仲間の誤射で頭部を負傷したことで洗脳が解けながらも死にかけている一文字を手当てしたことで彼の命を救う。本郷の死を境に登場しなくなる。 本郷邸研究所所員 第4話で設立された本郷邸地下研究所のスタッフ。立花は本郷の改造された身体を元に戻すための研究所を構想していたが、本郷の意向でショッカーとの戦いを有利にするために組織された。本郷家の経済力によって集められた科学者集団で、ショッカーの存在を知り、仮面ライダーの戦いをサポートするための研究に従事している。新サイクロン号の開発、ライダー服のメンテナンス、戦死した本郷の頭脳のみを摘出してその命を保つなど、その技術水準は現代科学を凌駕している。しかし、医学的な水準はショッカーに及ばず、白血病に侵された浩二を救うことはできなかった。 滝 二郎 FBI捜査官。テレビ版の滝和也に相当するが、容姿は異なる。ショッカーの計画を捜査中に一文字と出会い、それ以降は共同戦線を組む。ニヒルで不敵な性格に見えるが、白血病の少年・浩二の容態を見てショッカーの医学者をさらってくることを提案したり、単身でショッカー基地に侵入しようとする一文字を止めようと説得を試みるなど、正義感の強さも見せている。最後は復帰した本郷に助けられ、脚を負傷しつつもショッカー基地から生還する。 浩二 両親の被爆のために白血病を被っている少年。そのため、短い余命の中で一文字のことを慕っており、彼が見舞いに訪れるたびに痩せ我慢して元気に振る舞っている。一文字はショッカーのアジトから医者をさらうなど浩二のために奔走するが、一文字がショッカーの巨大計画から戻ってきた時には、浩二は息を引き取っていた。 順子 浩二の姉。日の下電子の受付嬢であり、一文字に想いを寄せられている。武装解決の日本に絶望している。 美代 一文字の幼馴染の女性。水底村という小さな漁村に住み、ショッカーに操られてしまう。 一文字 松五郎 隼人の父。妻と共にショッカーに操られ、水底村の海神祭りのお面を被ったまま隼人によって命を落とす。 ヒロミ ルリ子の友人。こうもり男のバット=ウイルスで吸血鬼化し、老衰死する。 透 父がショッカー傘下の工場の公害闘争に関わる少年。 正夫 透の友人。愛犬ダリがへび姫メドウサによって発狂してしまう。 日下 礼奈 日の下電子の社長令嬢。一文字に助けを求める。 日下 甲之助 礼奈の父にして日の下電子社長。腕時計型の洗脳メカでビッグマシンに操られ、「10月計画」(オクトーバー・プロジェクト)に加担してしまう。
※この「仮面ライダーとその協力者」の解説は、「仮面ライダー (漫画)」の解説の一部です。
「仮面ライダーとその協力者」を含む「仮面ライダー (漫画)」の記事については、「仮面ライダー (漫画)」の概要を参照ください。
- 仮面ライダーとその協力者のページへのリンク