ヘとは? わかりやすく解説

五十音図ハ行の第4音。咽頭無声摩擦子音[h]と母音[e]とから成る音節。[he]

平仮名「へ」、片仮名「ヘ」は、ともに「部」の旁(つくり)「阝」の草体から。

[補説] (1) 「へ」は、古く両唇無声摩擦子音[Φ]と母音[e]とから成る音節[Φe]であり、さらに奈良時代以前には[peであったかともいわれる室町時代末までは[Φe]であったが、江戸時代入り、[he]となった(2) 「へ」は、平安時代半ば以後語中語尾では一般に[we][je]と混同し室町時代末には[je]と発音されたが、のちさらに[e]と発音されるようになった。これらは歴史的仮名遣いでは「へ」と書くが、現代仮名遣いでは、助詞「へ」以外はすべて「え」と書く。


[感]

応答のとき、軽くへりくだった気持ち示して発する声。「—、恐れ入ります

こばかにする気持ちを表すときに発する声。ふん。へん。「—、つまらないことを言うね」


[格助]《現在では「え」と発音する名詞に付く。

動作作用移動進行する目標地点方向を表す。…の方向向かって。…の方へ。「西—向かう」

今日(けふ)、車、京—とりにやる」〈土佐

動作作用行われる場所・帰着点を表す。…に。「庭—物を捨てるな」「父も母も留守のところ—訪ねてきた」

十月十四日関東下着(げちゃく)」〈平家・八〉

動作作用向けられる相手対象を表す。…に対して。…に。「父—送った手紙」「お母さんよろしくお伝えください

「われらが主の太政入道殿—、いかで参らであるべき」〈平家・二〉

[補説] 「あたり」の意を表す名詞「辺(へ)」から転じたもの。本来は「に」が場所や動作作用帰着点を静止的に指示するのに対し、「へ」は、動作作用の向かう目標移動的に指示する傾向が強い。しかし、平安時代末ごろから、23の用法が生まれ、「に」との境界がしだいにあいまいになる。


へ【ヘ】

読み方:へ

洋楽音名の一で、日本音名の第4音。


へ【上】

読み方:へ

上。表面

「いかにあらむ日の時にかも声知らむ人の膝の—我がかむ」〈万・八一〇


へ【家】

読み方:へ

《「いへ」の音変化》いえ。人家

春の野鳴くうぐひすなつけむと我が—の園に花咲く」〈万・八三七


へ【×屁】

読み方:へ

肛門(こうもん)から放出されるガス飲み込んだ空気や、腸の内容物発酵生じる。おなら。「—をひる」

値打ちのないもの、つまらぬもののたとえ。「—にもならない


へ【戸】

読み方:へ

民の家。また、それを数える語。

「秦人(はたひと)の—の数、惣(す)べて七千五十三—」〈欽明紀〉


へ【×瓮】

読み方:へ

酒などを入れ容器。瓶(かめ)。

「—二十ばかり据ゑて」〈宇津保・吹上上〉


へ【×竈】

読み方:へ

かまど。へっつい

「慎(ゆめ)、よもつ—ものを(な)食ひそ」〈霊異記・中〉


へ【×舳】

読み方:へ

船の先端部。船首。へさき。みよし。

「艫(とも)に—にましじ貫き漕ぎつつ」〈・四二五四


へ【辺/方】

読み方:へ

【一】[名]

そのものにごく近い場所、また、それへの方向を示す。近く。ほとり。あたり。

大君の—にこそ死なめ」〈続紀聖武歌謡

多く「沖」と対句になって海のほとり。うみべ。

「沖見ればとゐ波立ち見れば白波さわく」〈二二〇〉

【二】接尾名詞動詞連体形の下に付く。普通「え」と発音され、また濁音化して「べ」ともなる。

その辺り、その方向などの意を表す。「片(かた)—」「行(ゆ)く—」「海—(うみべ)」「—(みずべ)」

その頃の意を表す。「去(い)にし—」「春—(はるべ)」「夕—(ゆうべ)」


読み方:サクsaku), ヘ(he)

律令国家東北地方隼人の地の未開拓地域においた施設


名前 He; Hye

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/06 01:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動



出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/26 04:43 UTC 版)

バレーボールの用語一覧」の記事における「ヘ」の解説

平行トス 記事トス#平行トス」を参照ペナルティ・エリア 主審から退場宣告されプレーヤーまたはスタッフが座る席。 ペネトレーション・フォールト オーバー・ネットパッシング・ザ・センターライン総称。 ヘルドボール キャッチ・ボール旧称

※この「ヘ」の解説は、「バレーボールの用語一覧」の解説の一部です。
「ヘ」を含む「バレーボールの用語一覧」の記事については、「バレーボールの用語一覧」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 09:06 UTC 版)

アメリカンフットボールの用語集」の記事における「ヘ」の解説

ヘイルメリー (Hail Mary) 試合終盤において、負けているチームが一か八かのロングパスタッチダウン)を狙うプレイ守備側にも意図読めるため、簡単に成功しない語源「アヴェ・マリア」俗語といわれ、まさに神頼みプレイである。 ヘッドコーチ (head coach) チーム指揮官試合中作戦責任者プレー毎の選手への作戦指示コール)については攻撃守備担当コーチ等と分担している場合もあれば、すべてのコール自分で行うヘッドコーチもいる。日本ではコーチ」という名称から誤解されやすいが、日本野球でいう「監督」の立場にある。 ペネトレイト (penetrate) ディフェンスラインラインバッカー攻撃ライン隙間突っ込んでスクリメージ突破を狙う動きのこと。成功すれば大きなロスを奪うチャンスとなるが、横からブロック(トラップ・ブロック)を受けて失敗する危険も伴う。

※この「ヘ」の解説は、「アメリカンフットボールの用語集」の解説の一部です。
「ヘ」を含む「アメリカンフットボールの用語集」の記事については、「アメリカンフットボールの用語集」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヘ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 08:03 UTC 版)

発音(?)

記号

  1. 音名。Fにあたる。ハ長調ファ

「ヘ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ヘと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘ」の関連用語

ヘのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのバレーボールの用語一覧 (改訂履歴)、アメリカンフットボールの用語集 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS