デッド_オア_アライブ_ディメンションズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > デッド_オア_アライブ_ディメンションズの意味・解説 

デッド オア アライブ ディメンションズ(コーエーテクモゲームス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 09:25 UTC 版)

サムス・アラン」の記事における「デッド オア アライブ ディメンションズ(コーエーテクモゲームス)」の解説

メトロイド アザーエム』と同じTeam NINJA開発作品であることにちなみ、『アザーエム』のボトルシップ・パイロスフィアの地熱発電所モチーフとしたステージリドリーと共にゲスト出演している。

※この「デッド オア アライブ ディメンションズ(コーエーテクモゲームス)」の解説は、「サムス・アラン」の解説の一部です。
「デッド オア アライブ ディメンションズ(コーエーテクモゲームス)」を含む「サムス・アラン」の記事については、「サムス・アラン」の概要を参照ください。


デッド オア アライブ ディメンションズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/29 22:23 UTC 版)

デッド オア アライブ4」の記事における「デッド オア アライブ ディメンションズ」の解説

en:Dead or Alive: Dimensions」も参照 『デッド オア アライブ ディメンションズ』(DEAD OR ALIVE Dimensions)はニンテンドー3DS版。略称は「DOAD」。アドヴァタイジングスローガンは「もう一度殴り合わないか。」。 カスミα (KASUMI α)、幻羅(GENRA) および前作キャラクター限定ラストボス務めたAlpha-152(アルファ・イチゴーニ) の3名が初めプレイヤーキャラクター化され雷道天狗含めた過去作のキャラクター登場し(ただし『4』のゲストキャラクターであるSPARTAN-458欠場。)、条件を満たす紫電(SHIDEN) が隠しキャラクターとして出現した初期カーソル1Pが「かすみ」、2Pが「ハヤブサ」。 シリーズ初の3D立体視セールスポイントで、ボリュームスイッチを上げ下げするだけで2D3D表示瞬時切り替えられるようになっている(ただしフレームレート2Dでは60fpsだが3Dでは30fpsに処理落ちしてしまう)。早矢洋介手掛けるようになった初の格闘DOAタイトルでもある。 章仕立てチュートリアルモードクロニクル」では第1回から4回大会ストーリー体験しながらゲームのシステム習得できるほか、シリーズ全体との整合を図るために長らく謎だった設定など解明正史としての人物の役割登場する時期などが刷新されており、ラストシーンは『4(X2)』から『5』までを補完するのようなエレナ視点特別篇終章エレナ編〜」で締め括られる。 ほかに、従来タッグバトル代わり互いに協力しあってCPUを倒す「タッグチャレンジ」、全1,000分の静止モデリング3D写真撮影できるフィギュア」などのモード搭載タッチパネル画面の「デジタルインスト」機能介せば、ハヤブサの「飯綱落とし」、ハヤテの「鳴竜」、雷道の「天崩轟雷衝」といった長く複雑なコマンド技も、プレイヤー技量に関係なくタッチするだけで半自動的に出せる(使える)ようになっているニンテンドーWi-Fiコネクション(後のニンテンドーネットワーク)からは国内外両方から選べる1対1ランクマッチ対戦フレンド同士によるタッグチャレンジ、「すれちがい通信」によるAIキャラ対戦「ストリートファイト」などが可能。「いつの間に通信」からは今作初や『3』『2U』『4』の追加コス開発スタッフゴーストデータなどが無料ダウンローダブルコンテントDLC)で提供された。 ホールドの種類&属性前作『4』をベース基本種のみを3択減らしたアレンジ的な仕様反転のけぞり背後クリティカルからという制限存在するレバー回復操作十字ボタンスライドパッド左右交互に連打する仕様起き上がりキック変わらず上中下段3種で、投げ抜け目押し成立制だが、基本投げ抜けなくなり確定変更された。入力前方ジャンプ(小ジャンプ攻撃)が廃され統合されたフリーステップは、ハヤブサの「隠形印」からの派生多く避けられるなど一部の技に対して有効(重要)な性質をもつ。ハヤブサ雷道天狗幻羅の4名に限り2U以来となるプレイアブルキャラクター用の飛び道具技が採用されている。 デンジャーについては、崖落下系ダメージには至K.O.と非K.O.2種類混在している。スリップ地形の危険度は歴代随一上げられ全ての打撃からクリティカル&カウンターになる。キャラクターテーマ曲やステージはほぼ全て過去作からセレクトされており、一部今作独自のアレンジ施されている(『2(2U)』の「THE MIYAMA」にシリーズ最長距離を誇る斜面デンジャー追加したFALLEN MIYAMA」など)。条件を満たす開放されるGEOTHERMAL POWER PLANTステージには、任天堂メトロイドシリーズからのコラボゲストとしてリドリーサムス・アランがムービングデンジャーの役割共演している。 対戦ダイアグラムについては、「Chart」の数値上でベスト3……1位ハヤブサ同率2&3位あやね or ハヤテで、ワースト3……1位カスミα2位クリスティ暫定3位ザック or ゲン or エレナ or レオン or ブラッド or マリポーサ or 幻羅となっている。 細かい点では、『PlayStationDOA』から久しいヒットエフェクトが採用され一部在来キャラクターの声が変更され外国人俳優による英語音声への切り替えが可能となっている。総じてクロニクル存在によってDOAシリーズ未体験者や初心者触れやすくなっている反面、バトルシステムはひとつの成熟の域に達していた『4』とほとんど同様なため、導入はビギナーライクでも、操作面や情報量的には対戦格闘ゲーム知識修練従来通りそれ以上要するバランスとなっている。通信対戦時のバグ状況に関しては、ニンテンドーWi-Fiコネクション#問題点参照のこと。 後年にはフィギュアモードのBGMWired」が『5シリーズ』に移植された。

※この「デッド オア アライブ ディメンションズ」の解説は、「デッド オア アライブ4」の解説の一部です。
「デッド オア アライブ ディメンションズ」を含む「デッド オア アライブ4」の記事については、「デッド オア アライブ4」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「デッド_オア_アライブ_ディメンションズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デッド_オア_アライブ_ディメンションズ」の関連用語

デッド_オア_アライブ_ディメンションズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デッド_オア_アライブ_ディメンションズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサムス・アラン (改訂履歴)、デッド オア アライブ4 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS