シンガーソングライター・SEE-SAW / PONY CANYON 時代とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > シンガーソングライター・SEE-SAW / PONY CANYON 時代の意味・解説 

シンガーソングライター・SEE-SAW / PONY CANYON 時代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/11 20:40 UTC 版)

崎谷健次郎」の記事における「シンガーソングライター・SEE-SAW / PONY CANYON 時代」の解説

1987年 3月シングル思いがけないSITUATION」(映画いとしのエリー主題歌)でポニーキャニオンよりソロデビュー6月デビューアルバムDIFFERENCE』を発表した当初、崎谷が収録予定していた「もう一度夜を止めて」がシチズンLIGHT HOUSETVCFイメージソングへのタイアップ決定し10月シングルとして発売したその結果次のアルバムのコンセプト合わせるため、崎谷自身シングルとは異な編曲requestとして収録することとなった1988年 3月、2nd.アルバムRealism』をリリースしオリコンチャート12位を記録した4月中村由真シングル千年の涙」を提供。6月渡米しニューヨークでハウスミュージック出会う当時雑誌ラジオで「新し時代ロックのようなもの」と語られハウスミュージック影響は、7月英語詞12インチシングルTHIS TIME」、10月シングル風を抱きしめて」の直後リリース表現されている。 1989年 4月アメリカで学んだハウスミュージック取り入れた自他への作品群同時発表するプロデュースした斉藤由貴シングル夢の中へ」は井上陽水1973年作品カバーで、オリコンチャート2位売上枚数40万枚記録した斉藤由貴アルバムâge』では全曲作曲編曲演奏コーラスサウンドおよびヴィジュアルプロデュースをした。前掲シングル曲含まないアルバムながら、オリコンチャートでは4位を記録している。崎谷自身シングルI Wanna Dance」をリリースシングル曲含めたアルバムKISS OF LIFEでも、ハウスミュージックやクラブサウンドを取り込んでいる。11月リリースしたシングルBecause Of Love」は直接的にこの流れを汲まないオーケストラによるクラシック調のバラードで、オービックTVCFソングとして数年オンエアされた。 1990年 3月シングルさよならも言わずに」、4月アルバムただ一度だけの永遠』」をリリース前作とは打って変わって楽器フィーチャーし、イギリスロイヤルフィルハーモニックオーケストラ共演する公式ファンクラブCrescent』の活動本格化する。10月には両A面シングルきみのために僕がいる」/「夜のない一日」を発表した結婚テーマにした前者はM&F住販のTVCFイメージソングとなり、後者山田洋行ライトヴィジョン制作映画マドンナのごとく』の主題歌となったまた、プライベート・スタジオを「文子」と命名する。これは、崎谷が「美しい」と敬愛する映画女優若尾文子由来する1991年 2月中山美穂提供したシングルこれからのI Love You」はオリコンチャート3位記録した3月苗場プリンスホテル開催され稲垣潤一コンサート参加また、シングル孤独の標的」をリリースしカップリングの「25:00の嵐」は東映Vシネマブラックプリンセス2 炎の標的』の主題歌となった4月シングル曲リミックス収録したアルバムは、「両価感情」をテーマ・タイトルにした『ambivalence』を発表したまた、デビュー以前から親交があった音楽プロデューサー武部聡志を介して知り合ったKATSUMI楠瀬とは、コーラスユニット"adam"を結成6月シングルONE THOUSAND KISSES」、7月リミックスアルバムSAKIYA REMIXED WORKS vol.1 夏』をリリース12月リリースしたシングル涙が君を忘れない」は、東映映画江戸城大乱』の主題歌となった1992年 1月アルバムBOTANY OF LOVE』をリリース。「愛を育む」をテーマに、全編コンピュータ駆使したほぼ全曲作詞・作曲・編曲する。ミッシェル・ポルナレフの「シェリーに口づけ」を日本人アーティスト初め原語カバーした6月発表され谷村有美シングルときめきBelieve」をプロデュースし作曲編曲コーラス参加TBS系教養番組日立 世界・ふしぎ発見!』のエンディングテーマアニメアルスラーン戦記II』の主題歌ともなってオリコンチャート14位を記録した7月には自身初の作詞・作曲・編曲を手がけたシングルHEAVENLY SKY」をリリースしニッポン放送ショウアップナイターイメージソングとしてオンエアされた。10月にも同様に手がけたシングルCHEERS!TOKYO」をリリース11月には、平松愛理尾崎亜美とともにスペシャルユニットHIRA^O SAKI”を名乗りシングルおよびオムニバスアルバムMy Best Friends』を発表した1993年 7月シングル泣かなくてもいい」をリリース8月講談社ティーンズコミック誌『Kiss創刊1周年連動したコンサートKiss Scene '93 by Love Songs」を東京・大阪にて開催した9月アルバムHOLIDAYS』をリリース。「大人休日」をテーマにしたというが、崎谷本によれば失恋痛手癒すために作ったアルバム」との事。 1994年 5月シングルROOMS」をリリース丸井提供のフジテレビ深夜番組OI Tokyo tasteRooms』のエンディングテーマとして4月からオンエアされた。11月リリースしたラテンリズムがベースの「遅すぎると僕は思えない」には、初のクリスマスソング誰のために雪は降る」をカップリングしている。同月リリースアルバムdelicate』は、デビュー作品以来となる秋元康とのコラボレーション制作で、日常人生の「泣き」をテーマにした繊細なポップス仕上がった1995年 9月シングル抱きしめたい」ではヒップホップアレンジ初挑戦11月にはクラシック色の強い初のインストゥルメンタルアルバムMY GRAFFITI』をリリースした。これは日本テレビ系ドラマたたかうお嫁さま』のサウンドトラックで、主題歌を歌う松任谷由実の「輪舞曲」のオーケストラバージョンが収められている。 1996年 区麗情提供した「彼はあなたじゃない」がミニ・バラードアルバム『翡翠指輪-Jade Ring-』に収録された。制作は崎谷が区の歌声に感動したことがきっかけで、前年9月提供した地図にない明日」は、テレビ朝日系テレビドラマ土曜ワイド劇場』「真夏セレクション」のエンディングテーマにもなった。北海道富良野市初め開催される新富良野プリンスホテルチャペルコンサート(富良野チャペルコンサート)」は、2003年まで毎年参加することとなった1997年 4月両A面シングルDomani / Oggi」をリリースする。これは、小学館創刊した「Domani」「Oggi」の2つ同名の“雑誌イメージソング”で、その先駆けとなったまた、NHK総合テレビ情報番組スタジオパークからこんにちは』のオープニング・エンディングテーマソングを担当し8月シングルGET STARTED」がリリースされた。 1998年 デビュー以来ポニーキャニオン離れ自主レーベルでの活動へ移る。前年岩男潤子続いて櫻井智などの声優歌手への曲提供も手がけ始める。以降豊嶋真千子氷上恭子水谷優子などに楽曲提供している。

※この「シンガーソングライター・SEE-SAW / PONY CANYON 時代」の解説は、「崎谷健次郎」の解説の一部です。
「シンガーソングライター・SEE-SAW / PONY CANYON 時代」を含む「崎谷健次郎」の記事については、「崎谷健次郎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シンガーソングライター・SEE-SAW / PONY CANYON 時代」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

シンガーソングライター・SEE-SAW / PONY CANYON 時代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シンガーソングライター・SEE-SAW / PONY CANYON 時代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの崎谷健次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS