きみのために僕がいる
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/30 15:25 UTC 版)
| 「きみのために僕がいる / 夜のない一日」 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 崎谷健次郎 の シングル | ||||
| 収録アルバム | ambivalence | |||
| A面 | きみのために僕がいる / 夜のない一日 | |||
| リリース | 1990年10月21日 | |||
| 規格 | CDシングル | |||
| 録音 | 1990年 Sound Inn Studio | |||
| ジャンル | J-POP | |||
| 時間 | きみのために僕がいる:3分58秒 夜のない一日:5分24秒 | |||
| レーベル | PONY CANYON SEE-SAW PCDA-00118 | |||
| 作詞・作曲 | 松井五郎、崎谷健次郎 | |||
| プロデュース | 崎谷健次郎 | |||
| チャート最高順位 | ||||
| 
 | ||||
| 崎谷健次郎 シングル 年表 | ||||
| 
 | ||||
きみのために僕がいる(きみのためにぼくがいる)、夜のない一日(よるのないいちにち)は1990年10月21日に発売された崎谷健次郎の通算9枚目のシングル[1]。両A面シングルである。
解説
- きみのために僕がいる 
  - M&I住販テレビコマーシャルイメージソングとして起用された。
- Sound Inn スタジオにて、収録された[3]。
- 5th.アルバム『ambivalence』にはremixバージョンを収録している。
- 2nd.ベスト・アルバム『KENJIRO SAKIYA COMPLETE BEST Love Ballads』にはシングルバージョンが採録されている。
- 3rd.ベスト・アルバム『崎谷健次郎 BEST COLLECTION』にも収録されている。
- 2nd.インストゥルメンタルアルバム『KENJIRO SAKIYA HAND MADE MUSIC BOX "BRIDAL EDITION" 』にはオルゴールバージョンが収録されている。
 
- 夜のない一日 
  - 山田洋行ライトヴィジョン制作の映画『マドンナのごとく』の主題歌として起用された。
- 5th.アルバム『ambivalence』にはremixバージョンを収録している。
- 4th.ベスト・アルバム『崎谷健次郎 GOLDEN☆BEST』にシングルバージョンを収録している。
 
収録曲
脚注
- ^ 崎谷健次郎公式ウェブサイト『kenjirosakiya.com』「Discography きみのために僕がいる」
- ^ 当該CDジャケット参照。
- ^ 『Special Comments Of KENJIRO SAKIYA Complete Best"LOVE BALLADS"』「きみのために僕がいる」(moonlighting 2003年3月19日発行)
| 
 | |||||||||||||||||||||||||||||
きみのために僕がいる
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/09 16:48 UTC 版)
「崎谷健次郎 BEST COLLECTION」の記事における「きみのために僕がいる」の解説
通算9枚目のシングル表題曲。 M&I住販テレビコマーシャルイメージソング。
※この「きみのために僕がいる」の解説は、「崎谷健次郎 BEST COLLECTION」の解説の一部です。
「きみのために僕がいる」を含む「崎谷健次郎 BEST COLLECTION」の記事については、「崎谷健次郎 BEST COLLECTION」の概要を参照ください。
- きみのために僕がいるのページへのリンク

 
                             
                    



