夏のポラロイドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 夏のポラロイドの意味・解説 

夏のポラロイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/18 07:08 UTC 版)

夏のポラロイド
崎谷健次郎シングル
初出アルバム『DIFFERENCE
B面 瓶の中の少年(NO STRINGS VERSION)
リリース
規格 7インチ・レコードカセットテープ
録音 1986年-1987年
Two-Two-One.Studio
ジャンル J-POPシティ・ポップ
時間
レーベル PONY CANYON SEE-SAW
7A-0745
作詞・作曲 秋元康、崎谷健次郎
プロデュース 秋元康、崎谷健次郎
崎谷健次郎 シングル 年表
思いがけないSITUATION
(1987年)
夏のポラロイド
(1987年)
もう一度夜を止めて
(1987年)
テンプレートを表示

夏のポラロイド」(なつのポラロイド)は、1987年6月21日に発売された崎谷健次郎の通算2枚目のシングル。「瓶の中の少年(NO STRINGS VERSION)」(びんのなかのしょうねん)をカップリング曲に収録[1]

解説

プロデュースは、秋元康崎谷健次郎。Two-Two-One.スタジオにて収録[2]

崎谷は、この曲にスモーキー・ロビンソンアル・グリーンからの影響を反映させているという[2]

1st.アルバム『DIFFERENCE』と同日発売された。

ディスクジャケットはパステル調の切絵でアルバムとほぼ同仕様[3]

シングルカセットも同時発売。アルバムジャケットデザインのステッカーが封入された。

ミュージック・ビデオ

ミュージック・ビデオは、男性2人、女性1人からなる若者たちの自由奔放な生活が映し出されるシーンで構成。ポニーキャニオンのYouTube[1]で視聴可能。

オリジナル盤との大きな違いは2番歌唱後に入る間奏が実際よりも短く編集され、フェイドアウトもシングルより早く行われ、トータルで30秒短い音源となっている。

収録曲

全作詞:秋元康 作曲:崎谷健次郎

  1. 夏のポラロイド
    編曲:崎谷健次郎・武部聡志
    キーボード:崎谷健次郎
    1st.アルバム『DIFFERENCE』に収録。
    1st.ベスト・アルバム『SAKIYA REMIXED WORKS vol.1 夏』には、remixバージョンが収録。
    3rd.ベスト・アルバム『崎谷健次郎 BEST COLLECTION』には、シングルバージョンが収録。
    5th.ベスト・アルバム『プラチナムベスト 崎谷健次郎〜Mellow Groove Collection〜』には、シングルバージョンが収録。
    1st.インストゥルメンタル・アルバム『KENJIRO SAKIYA HAND MADE MUSIC BOX "BRIDAL EDITION" 』には、オルゴールバージョンが収録。
    7th.インストゥルメンタル・アルバム『Summer Afternoon 〜backtrack & piano〜 』には、コーラスバージョンが収録。
  2. 瓶の中の少年(NO STRINGS VERSION)
    編曲・ピアノ:倉田信雄
    1st.アルバム『DIFFERENCE』には、ストリングスを加えたバージョンが収録。
    長らくアルバム未収録音源であったが、2018年5月に発売された1st.アルバム『DIFFERENCE』のリマスター再発盤にボーナス・トラックの1曲として収録された。

脚注

  1. ^ a b 崎谷健次郎公式ウェブサイト『kenjirosakiya.com』「Discography 夏のポラロイド」
  2. ^ a b 『Special Comments Of KENJIRO SAKIYA Complete Best"LOVE BALLADS"』「夏のポラロイド」(moonlighting 2003年3月19日発行)
  3. ^ 当該レコードジャケット参照。

夏のポラロイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/13 06:30 UTC 版)

Summer Afternoon 〜backtrack & piano〜」の記事における「夏のポラロイド」の解説

通算2枚目のシングル表題曲で、リアレンジされている。

※この「夏のポラロイド」の解説は、「Summer Afternoon 〜backtrack & piano〜」の解説の一部です。
「夏のポラロイド」を含む「Summer Afternoon 〜backtrack & piano〜」の記事については、「Summer Afternoon 〜backtrack & piano〜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「夏のポラロイド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夏のポラロイド」の関連用語

夏のポラロイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夏のポラロイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの夏のポラロイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSummer Afternoon 〜backtrack & piano〜 (改訂履歴)、崎谷健次郎 BEST COLLECTION (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS