風を抱きしめてとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 風を抱きしめての意味・解説 

風を抱きしめて

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/22 18:20 UTC 版)

風を抱きしめて
崎谷健次郎シングル
収録アルバム KISS OF LIFE
B面 Till The End Of Time
リリース 1988年10月21日
規格 シングルレコード
シングルカセット
CDシングル
録音 1988年8-9月
Hitokuchizaka.Studio、Firm.Studio
ジャンル J-POP
時間 風を抱きしめて:4分02秒、
Till The End Of Time:4分33秒
レーベル PONY CANYON SEE-SAW
シングルレコード:7A-0902,
シングルカセット:10P13283,
CDシングル:S10A-0170
作詞・作曲 有木林子崎谷健次郎
プロデュース 崎谷健次郎
チャート最高順位
崎谷健次郎 シングル 年表
THIS TIME
(1988年)
風を抱きしめて
(1988年)
I Wanna Dance
(1989年)
テンプレートを表示

風を抱きしめて」(かぜをだきしめて)は1988年10月21日に発売された崎谷健次郎の通算5枚目のシングル[1]。「Till The End Of Time」(ティル・ジ・エンド・オブ・タイム)をカップリング曲に収録している。

解説

  1. 風を抱きしめて
  2. Till The End Of Time
    • スローバラード曲。
    • 崎谷がニューヨーク訪問直前に作曲、帰国後に一口坂スタジオ、Firmスタジオにて、収録された[4]
    • 3rd.アルバム『KISS OF LIFE』には、remixバージョンが収録されている。
    • 2nd.ベストアルバム『KENJIRO SAKIYA COMPLETE BEST Love Ballads』に採録されている。

収録曲

  1. 風を抱きしめて
  2. Till The End Of Time
    • 作詞:有木林子 作曲 / 編曲:崎谷健次郎

脚注

  1. ^ 崎谷健次郎公式ウェブサイト『kenjirosakiya.com』「Discography 風を抱きしめて」
  2. ^ 当該レコードおよびCDジャケット参照。
  3. ^ 『Special Comments Of KENJIRO SAKIYA Complete Best"LOVE BALLADS"』「風を抱きしめて」(moonlighting 2003年3月19日発行)
  4. ^ 『Special Comments Of KENJIRO SAKIYA Complete Best"LOVE BALLADS"』「Till The End Of Time」(moonlighting 2003年3月19日発行)

風を抱きしめて

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/22 04:16 UTC 版)

五線譜のメッセージ」の記事における「風を抱きしめて」の解説

通算5目のシングル表題曲シンセポップオリジナル対し温かなバンドサウンドリアレンジしている。「ファンの間で人気の高い曲をセルフカバー」。 ヴァイオリン須磨和声ギターはYas-Jun。

※この「風を抱きしめて」の解説は、「五線譜のメッセージ」の解説の一部です。
「風を抱きしめて」を含む「五線譜のメッセージ」の記事については、「五線譜のメッセージ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「風を抱きしめて」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風を抱きしめて」の関連用語

風を抱きしめてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風を抱きしめてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの風を抱きしめて (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの五線譜のメッセージ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS