崎谷健次郎_BEST_COLLECTIONとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 崎谷健次郎_BEST_COLLECTIONの意味・解説 

崎谷健次郎 BEST COLLECTION

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/16 01:34 UTC 版)

崎谷健次郎 BEST COLLECTION
崎谷健次郎ベスト・アルバム
リリース
録音 1986年 - 1997年
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン
PCCS-00084
プロデュース 崎谷健次郎
崎谷健次郎 アルバム 年表
KENJIRO SAKIYA COMPLETE BEST Love Ballads
2003年
崎谷健次郎 BEST COLLECTION
2009年
崎谷健次郎 GOLDEN☆BEST
2011年
テンプレートを表示

崎谷健次郎 BEST COLLECTION』(さきやけんじろう・ベスト・コレクション)は、崎谷健次郎の通算3枚目のベスト・アルバム[1][2]2009年11月18日に発売された[3]

解説

崎谷健次郎の通算1〜9枚目のオリジナル・アルバム、サウンドトラック、通算1~21枚目のシングルの中から、ポニーキャニオンが選曲し、再構成したベスト・アルバム。

ディスクジャケット

CDジャケットは、7th.アルバム『HOLIDAYS』に使用された新宿御苑での崎谷自身の横顔写真が採用されている[4]

タイアップ楽曲

通算16枚目のシングル表題曲。
テレビ娯楽番組『ROOMS』(フジテレビ1994年)テーマソング。
通算2枚目のシングル表題曲。
通算7枚目のシングル表題曲。
オービックテレビコマーシャルソング。
通算3枚目のシングル表題曲。
シチズン「ライトハウス」テレビコマーシャルソング。
通算12枚目のシングル収録曲。
映画『江戸城大乱』(東映1991年、主演:松方弘樹十朱幸代)テーマソング。
通算3枚目の同名オリジナル・アルバム収録曲。
通算10枚目のシングル収録曲。
Vシネマブラックプリンセス2 炎の標的』(東映1991年、主演:宮崎萬純)テーマソング。
通算14枚目のシングル表題曲で、アルバム初収録である。
通算13枚目のシングル表題曲で、シングルバージョンはアルバム初収録である。
ショウアップナイター』(ニッポン放送1992年)テーマソング。
通算19枚目のシングル表題曲で、アルバム初収録である。
ファッション雑誌『Domani』(小学館1997年)イメージソング。
通算20枚目のシングル表題曲で、アルバム初収録である。
テレビ情報番組『スタジオパークからこんにちは』(NHK1997年 - 2000年)オープニングテーマソング。
通算1枚目のシングル収録曲。
映画『いとしのエリー』(東映1987年、主演:前田耕陽国生さゆり)エンディングテーマソング。
通算9枚目のシングル表題曲。
M&I住販テレビコマーシャルイメージソング。
通算15枚目のシングル「泣かなくてもいい」収録曲。
コラボレーションユニット「HIRA^O SAKI」のシングル表題曲。本作では「平松愛理・尾崎亜美・崎谷健次郎」名義で収録された。
テレビ情報番組『おはよう!ナイスデイ』(フジテレビ、1996年)エンディングテーマソング。
テレビドラマ『成田離婚』(フジテレビ、1997年、主演:草彅剛瀬戸朝香)挿入曲。
テレビ娯楽番組『いきなり!黄金伝説。』「芸能人1ヶ月1万円生活」(テレビ朝日2002年 - 2012年)調理シーン挿入曲。

収録曲

  1. ROOMS
  2. 夏のポラロイド
  3. Because Of Love
  4. もう一度夜を止めて
  5. 涙が君を忘れない
  6. Kiss of Life
  7. 25:00の嵐
  8. CHEERS!TOKYO
  9. HEAVENLY SKY
  10. Domani
  11. GET STARTED
  12. KISSの花束
  13. きみのために僕がいる
  14. あじさい
  15. My Best Friends
  16. Rag Time On The Rag(インストゥルメンタル) - 当該CDジャケット表示のRag Time On The Rugは誤植である。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「崎谷健次郎_BEST_COLLECTION」の関連用語

崎谷健次郎_BEST_COLLECTIONのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



崎谷健次郎_BEST_COLLECTIONのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの崎谷健次郎 BEST COLLECTION (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS