scene
「scene」は、場所・場面・風景のことを意味する英語表現である。
「scene」とは・「scene」の意味
「scene」は、場所・場面・風景のほかに、光景・背景・舞台・大騒ぎなどの意味を持っている。品詞は名詞のみである。「scene」の複数形は「scenes」。派生語に「scenery(風景・景色・舞台背景)」がある。「scene」の発音・読み方
「scene」の発音記号は「síːn」。カタカナ表記は「シーン」である。「scene」の語源・由来
古代ギリシャ語の「skene(舞台、テント)」が、ラテン語の「scena(舞台、シーン)」、中期フランス語の「scene(シーン)」を経て、英語の「scene」となった。英語の「scenario(劇のシナリオ)」と同じ語源である。「scene」の同音意義語
「seen(seeの過去分詞)」は、「scene」と同じ発音記号とカタカナ表記である。同じカタカナ表記でも、輝き・光沢を意味する「Sheen」の発音記号は「ʃíːn」であり、「scene」の同音意義語ではない。「scene」の類義語
「situation(場所・場面・状況)」「view(景色・風景)」「shot(場面)」「vista(景色・光景)」などがある。「scene」含む英熟語・英語表現
「be on the scene」とは
「現場にいる」「その場にいる」などの意味である。
「behind the scenes」とは
「舞台裏で」「こっそりと」などの意味である。
「come on the scene」とは
「現れる」「姿を現す」などの意味である。
「make a scene」とは
「大騒ぎをする」「悪態をつく」などの意味である。
「on the scene」とは
「現場に」「その場で」などの意味である。
「set the scene」とは
「準備をする」「状況説明をする」などの意味である。
「quit the scene」とは
「去る」「退場する」「死ぬ」などの意味である。
「steal the scene」とは
「人気をさらう」「(舞台などで)主役を食う」などの意味である。
「scene dock」とは
「(劇場の)道具部屋」のことである。
「scene painter」とは
「(舞台の)背景画家」のことである。
「scene-stealer」とは
「主役を食う脇役」のことである。
「scene(Unity用語)」とは
Unityのプログラム上の場面・画面のこと。Unityとはゲーム開発のプラットフォームである。Unityのゲーム画面は複数の画面で構成されており、タイトル画面・ゲーム画面・ゲームクリア・ゲームオーバー画面・スコア画面など、複数の画面がある。こうした画面をシーンと呼ぶ。「SCENE(飛鳥涼のアルバム)」とは
1988年8月21日に発売された飛鳥涼の1枚目のオリジナル・アルバムである。飛鳥涼は2人組の音楽ユニット「CHAGE and ASKA」のメンバーであったが、デビュー40周年となる2019年8月25日に脱退を発表した。「SCENE(テレビ番組)」とは
東京MXテレビで放送されていた教育バラエティ番組である。1999年10月から2000年3月まで放送され、2000年4月から2000年9月まで再放送された。当初は「東京NEWS」に組み込まれた30分枠の番組だったが、後に独立した番組となった。出演者は、寺田椿・Lucas Badtke-Berkow・Over Drive・白根ゆたんぽ・平井堅・坂本ちゃん・オセロなどである。「Scene~音楽が生まれた風景~(テレビ番組)」とは
テレビ東京で放送されていた、ミュージシャンをゲストに迎えて曲にまつわるエピソードなどを紹介するミニ番組。2006年10月5日から2008年12月25日まで放送されていた。ナビゲーターは千里愛風。「Scene of Heaven(バンド)」とは
日本の3人組のロックバンドである。2007年にメジャーデビュー。2009年に活動を休止した。メンバーは、Nao(ボーカル)・mitti(ギター)・yukiyoshi(ピアノ)。「scene」の使い方・例文
We rushed to the scene of the traffic accident.:私たちは交通事故の現場に駆け付けた。She was impressed by the beautiful scene from the top of the mountain.:彼女は山頂からの美しい景色に感動した。
The night scene in Kobe was quite fantastic.:神戸の夜景はとても幻想的でした。
The last scene of the play was very impressive.:劇のラストシーンはとても感動的だった。
We wish him all the best in the film scene.:私たちは彼の映画界での活躍を祈っています。
The scene of this movie is set in Japan in the 1900's.:この映画の舞台は1900年代の日本です。
A snowy winter scene is beautiful, so it was the right decision to come to Japan.:冬の雪景色が美しいので、日本に来て正解でした。
The scene shifted to Korea.:舞台は韓国に変わった。
She told me his secret behind the scenes.:彼女は舞台裏で私に彼の秘密を教えてくれた。
Please don't make a scene in public because it's embarrassing.:恥ずかしいから公衆の面前で騒がないでください。
シーン【scene】
scene
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/11/28 07:50 UTC 版)
「scene」 | ||||
---|---|---|---|---|
平家みちよ の シングル | ||||
収録アルバム | For ourself 〜Single History〜 | |||
リリース | 1999年7月28日 | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | 13分17秒 | |||
レーベル | ダブリューイーエー・ジャパン | |||
作詞・作曲 | 平家みちよ はたけ |
|||
プロデュース | はたけ | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
平家みちよ シングル 年表 | ||||
|
「scene」(シーン)は、平家みちよの6枚目のシングル。1999年7月28日発売。
内容
収録曲
- scene
- 作詞:平家みちよ 作曲・編曲:はたけ
- retune
- 作詞:平家みちよ 作曲・編曲:はたけ
- scene(オリジナル・カラオケ)
外部リンク
シーン (曖昧さ回避)
シーン
- シーン - 映画やテレビにおける動作の一区切りのこと
scene
- SCENE (ASKAのアルバム) - ASKAのアルバム。表題曲を収録。
- scene - 酒井ミキオのアルバム
- scene (平家みちよの曲) - 平家みちよのシングル
- SCENE (TOKYO MX) - 東京MXテレビで放送されていたバラエティ番組
- Scene (テレビ東京) - テレビ東京で放送されていたミニ番組
- SCENE (Da-iCEのアルバム) - Da-iCEのアルバム。表題曲を収録。
英語圏の姓
複数の異なる綴りがある
- マーティン・シーン(Sheen) - アメリカの俳優
- バリー・シーン(Sheene) - イギリス出身のバイクレーサー
- ビリー・シーン(Sheehan) - アメリカのハードロックバンド、MR. BIGのベーシスト
- チャーリー・シーン(Sheen) - アメリカの俳優。マーティンの息子
- マイケル・シーン(Sheen) - イギリスの俳優
架空の人物
その他
関連項目
- シェーン (曖昧さ回避)
- SHEIN(シーイン)- 中国のアパレルECサイト
scene
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 09:39 UTC 版)
9枚目のシングル「七転八起☆至上主義!」のカップリング曲。
※この「scene」の解説は、「イプシロンの方舟」の解説の一部です。
「scene」を含む「イプシロンの方舟」の記事については、「イプシロンの方舟」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- Sceneのページへのリンク