プロダクトタンカー・ケミカルタンカー
基本的な船体構造や荷役方法は原油タンカーと同じですが、多種類の貨物を積み合わせるように、タンク数を多くしている船もあります。それに応じてパイプラインやカーゴポンプもタンクごとに独立させ、個々の石油精製品が混ざらないように配慮されています。 プロダクトタンカー サイズ別呼称 ベンゼン・トルエン・アルコール類などの液体化学製品を主に運ぶ船が「ケミカルタンカー」です。 ![]() | ![]() |
ケミカル・タンカー
【英】: chemical tanker
化学製品と称するものには多種多様なものがあり、一般には石油化学品と化成化学製品を指し、これら特定の貨物をバラ積み輸送する船舶をケミカル・タンカーと呼んでいる。その構造、設備は、貨物の品質保持はもとより、本船の安全性確保のため、規則などから詳細に検討の上計画されている。したがって、その荷動きの多様性より計画外の貨物積載については、規則、性状、相互反応性、タンク内面塗料、クリーニング汚水処理など事前に相当慎重な検討を要し、準備、管理、事後処理も十分な注意が必要である。最近は材料としてステンレスを多用するものが多い。 |

ケミカルタンカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/11 02:13 UTC 版)
ケミカルタンカー(英語: chemical tanker)は、化学物質をばら積みで運ぶために設計されたタンカーの一種である。
|
- ^ (月岡 1994, pp. 125-127)
- ^ (月岡 1994, pp. 129-130)
- ^ (月岡 1994, pp. 131-133)
- ^ (月岡 1994, pp. 133-135)
- ^ (月岡 1994, pp. 137-138)
- ^ 歴史(商船三井)
- ^ (月岡 1994, pp. 138-140)
- ^ (月岡 1994, pp. 141-142)
- ^ (月岡 1994, pp. 142-144)
- ^ 日本鋼管「二塩化エチレン運搬ケミカルタンカー“FORMOSA ONE”&“FORMOSA TWO” (PDF) 」 『船の科学』第34巻第11号、船舶技術協会、1981年11月10日、 36-45頁、2020年10月11日閲覧。
- ^ (月岡 1994, pp. 135-136)
- 1 ケミカルタンカーとは
- 2 ケミカルタンカーの概要
- 3 積み荷ごとの分類
- 4 参考文献
- ケミカルタンカーのページへのリンク