展覧会図録とは? わかりやすく解説

展覧会図録

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/03 14:16 UTC 版)

長谷川利行」の記事における「展覧会図録」の解説

高崎正男長谷川利行画集明治美術研究所1942年改訂増補。NCID BA75068994。 - 30p 『長谷川利行遺作展長谷川利行画集刊行会、196-。NCID BN05211064。 - 1冊(頁付なし) 『長谷川利行名作展』三越日本経済新聞社三越1961年。NCID BB03384078。 - 26p 『長谷川利行作品集便利堂1962年。NCID BN1442590X。 - 19p 図版33原色図版共) 『長谷川利行画集長谷川利行画集刊行会、1963年。NCID BN12983668。 - 36, 120, 82p 『長谷川利行展:放浪詩情画家毎日新聞社伊勢丹毎日美術サロン〉、1967年。NCID BB03761900。 - 10p異色近代画家たち = Exhibition of Unique painters in modern Japan京都国立近代美術館1967年。NCID BA5475231X。 - 1冊(頁付なし) 『放浪鬼才 長谷川利行展』羽黒洞1968年。 - 46p 小倉忠夫長谷川利行講談社日本名画〉、1973年。NCID BN06729181。 - 28p(おもに図) 『長谷川利行展:放浪天才画家三越毎日新聞社1976年。NCID BN05209969。 - 1冊(頁付なし) 匠秀夫小倉忠夫陰里鉄郎小出楢重長谷川利行萬鉄五郎講談社日本名画〉、1977年愛蔵版。NCID BN09046866。 - 97p(おもに図) 『長谷川利行画集長谷川利行画集刊行委員会(編)、協和出版大和書房発売)、1980年。NCID BB08219024。 - 42p 図版 [128] 『東京落書き1930's展図録長谷川利行小熊秀雄時代板橋区立美術館板橋区立美術館シリーズArt in Tokyo〉、1988年。NCID BN15278480。 - 112p 『長谷川利行展:生誕100年記念朝日新聞社1991年。NCID BA33172989。 - 1冊(頁付なし) 『鬼才長谷川利行二人熊谷登久平矢野土 一関ゆかりの画家生誕百年一関市博物館岩手日日新聞社2001年。NCID BA55998519。 - 118p 『長谷川利行:幻の名作と、素描力!』不忍画廊2008年。NCID BA90183149。 - 1冊 尾崎眞人読んで視る長谷川利行視覚都市東京の色』オクターブ〈「池袋モンパルナス叢書池袋モンパルナスそぞろ歩き〉、2009年ISBN 9784892310720。NCID BB00997070。 - 60p 岸田劉生白髪一雄佐伯祐三蔵屋美香『泥とジェリー = Mud and jelly東京国立近代美術館2014年。NCID BB14656963。 - 1枚長谷川利行展』フクヤマ画廊2014年。 - 47p

※この「展覧会図録」の解説は、「長谷川利行」の解説の一部です。
「展覧会図録」を含む「長谷川利行」の記事については、「長谷川利行」の概要を参照ください。


展覧会図録

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 21:58 UTC 版)

古田重然」の記事における「展覧会図録」の解説

桑田忠親加藤土師萌織部 陶芸指導者・大茶人戦国大名としての古田織部のすべて』京王百貨店1967年佐野美術館編 『利休織部遠州の書 侘び風雅の筆あと』、1995年10月ISBN 978-4-915857-34-8。 秀吉織部上田宗箇実行委員会編 『よみがえる桃山 秀吉織部上田宗箇展』 広島県立美術館2000年1月https://web.archive.org/web/20140821092200/http://www.geocities.jp/hpam_hiroshima/backnumber/2000UedaSoko.html。 宮下玄覇編 『没後四百年 古織部展[補訂版]』 宮帯出版社2015年11月ISBN 978-4-8016-0041-6。 古田織部美術館編 『豊後古田家譜』-古田織部記録-』(改訂版宮帯出版社2016年12月

※この「展覧会図録」の解説は、「古田重然」の解説の一部です。
「展覧会図録」を含む「古田重然」の記事については、「古田重然」の概要を参照ください。


展覧会図録

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 01:03 UTC 版)

ブルーノ・タウト」の記事における「展覧会図録」の解説

ブルーノ・タウト 桂離宮ユートピア建築』 マンフレッド・シュパイデル監修ワタリウム美術館編/オクターブ2007年2月ブルーノ・タウト 1880-1938』 マンフレッド・シュパイデル、セゾン美術館一條彰子新見隆編著トレヴィル1994年ブルーノ・タウト工芸絵画上毛新聞社出版局群馬県立歴史博物館編、1989年4月建築家ブルーノ・タウトのすべて 日本美の再発見Bruno Taut 1880-1938』タウト委員会編、1984年国立国際美術館武蔵野美術大学生誕100年記念ヨーロッパ日本巡回展図録ブルーノ・タウト工芸 ニッポンに遺したデザイン庄子晃子監修・益永研司撮影LIXIL出版2013年ブックレット

※この「展覧会図録」の解説は、「ブルーノ・タウト」の解説の一部です。
「展覧会図録」を含む「ブルーノ・タウト」の記事については、「ブルーノ・タウト」の概要を参照ください。


展覧会図録

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 13:29 UTC 版)

柳宗悦」の記事における「展覧会図録」の解説

柳宗悦生誕百年記念事業特別展豊田市民芸館名古屋民藝協会編、1988年10月本多静雄柳宗理ほか、138頁 「美の使徒たち 柳宗悦をめぐる作家展」 宮城県美術館編、1992年144頁 「柳宗悦展 「平常」の美 「日常」の神秘三重県立美術館編、1997年9月-10月263頁、土田真紀ほか解説柳宗悦民藝巨匠たち 柳宗悦心と眼」 日本民藝館監修176頁、尾久彰三「柳宗悦民藝運動について」ほか「柳宗悦心と眼―柳宗悦民藝巨匠たち展」の図録200406年に、神奈川県立近代美術館葉山館沖縄県立博物館など、全国各地15ヶ所で開催。 「柳宗悦展-暮らしへの眼差し没後50年日本民藝館開館75周年日本民藝館監修NHKプロモーション刊、189201113年に、東京・横浜大阪鳥取広島松本・大津の順に開催した展覧会。 「柳宗悦没後60年記念展 民藝100年東京国立近代美術館2021年10月2022年2月311

※この「展覧会図録」の解説は、「柳宗悦」の解説の一部です。
「展覧会図録」を含む「柳宗悦」の記事については、「柳宗悦」の概要を参照ください。


展覧会図録

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/08 07:45 UTC 版)

大内田茂士」の記事における「展覧会図録」の解説

大内田茂士回顧展 甘木歴史資料館 1995 大内田茂士生誕90年記念 福岡県立美術館 2004 表 話 編 歴 日芸術院賞受賞者 第一部美術日本画 43:島田墨仙 48:伊東深水 51:徳岡神泉 53:児玉希望 54:金島桂華 55:橋本明治 56:東山魁夷 山口華楊 57:杉山寧 58:森白甫 菅楯彦 望月春江 59:加藤栄三 森田沙伊 60:高山辰雄 池田遙邨 郷倉千靱 61:川崎小虎 岩田正巳 矢野橋村 西山英雄 62:榊原紫峰 小倉遊亀 三輪晁勢 63:奥田元宋 山田申吾 64:山本丘人 65:濱田観 麻田辨自 66:中村貞以 山本倉丘 67:上村松篁 佐藤太清 68:伊東万燿 69:三谷十糸子 70:寺島紫明 71:吉岡堅二 72:岩橋英遠 73:大山忠作 74:猪原大華 75:片岡球子 76:川本末雄 77:加藤東一 78:浦田正夫 79:松尾敏男 80:濱田台兒 81:加倉井和夫 82:吉田善彦 84:福王寺法林 85:村山徑 86:関主税 87:堂本元次 88:鈴木竹柏 89:佐藤圀夫 90:郷倉和子 91:稗田一穂 92:山岸純 93:岩澤重夫 94:白鳥映雪 95:上村淳之 97:中路融人 00:那波多目功一 01:福王寺一彦 03:岩倉寿 04:宇佐美江中 05:川崎春彦 06:福田千惠 07:土屋礼一 08:清水達三 11:山﨑隆夫 13:能島和明 16:後藤純男 洋画 42:小磯良平 43:宮本三郎 50:鍋井克之 51:三宅克己 寺内萬治郎 52:白滝幾之助 中山巍 53:石川寅治 54:小絲源太郎 56:鬼頭鍋三郎 57:鈴木千久馬 東郷青児 58:中野和高 59:木村荘八 小山敬三 林武 60:大久保作次郎 鈴木信太郎 61:新道繁 田崎広助 62:耳野卯三郎 63:田村一男 中村琢二 64:中川紀元 岡鹿之助 65:吉井淳二 66:池部鈞 井手宣通 67:島村三七雄 68:佐竹徳 服部正一郎 69:黒田重太郎 中村善策 70:小堀進 森田茂 71:高光一也 72:高田誠 73:野村守夫 76:岡田又三郎 77:伊藤清永 79:宮永岳彦 80:西山真一 81:楢原健三 82:菅野矢一 84:寺田竹雄 85:渡辺武夫 86:廣瀬88:大内田茂士 90:鶴岡義雄 91:國領經郎 92:平松譲 93:藤本東一良 94:芝田米三 95:織田廣喜 96:奥谷博 97:寺島龍一 98:中山忠彦 99:島田章三 00:庄司榮吉 01:絹谷幸二 02:淸原啓一 03:塗師祥一郎 04:山本貞 05:寺坂公雄 06:村田省蔵 07:大津英敏 08:藤森兼明 09:藪野健 10:山本文彦 12:池口史子 13:佐藤哲 15:馬越陽子 彫塑 43:古賀忠雄 50:吉田三郎 52:加藤顕清 53:澤田政廣 54:清水多嘉示 55:橋本朝秀 57:雨宮治郎 58:松田尚之 61:堀進二 63:中川清 大内青圃 66:円鍔勝三 藤野舜正 68:北村治禧 70:晝間弘 71:水船六洲 72:富永直樹 73:進藤武松 74:木下繁 75:分部順治 77:淀井敏夫 79:三坂耿一郎 80:佐藤助雄 81:野々村一男 82:伊藤五百亀 85:小森邦夫 86:高橋剛 87:中村博直 88:中村晋也 90:雨宮敬子 91:長江録弥 92:柴田鋼造 94:吉田鎮雄 96:橋本堅太郎 97:雨宮淳 98:川﨑普照 99:山田良定 02:蛭田二郎 03:澄川喜一 04:山本眞輔 05:能島征二 06:市村緑郎 07:瀬戸剛 08:神部峰男 09:宮瀬富之 12:吉野16:山田朝彦 工芸 43:吉田源十郎 50:小場恒吉 51:岩田藤七 52:山鹿清華 53:香取正彦 54:沼田一雅 山崎覚太郎 楠部彌弌 55:杉浦非水 内藤春治 56:初代龍村平蔵 六代目清水六兵衛 三井義夫 57:宮之原謙 58:山室百世 59:三代目井上良斎 大須賀60:各務鉱三 岸本景春 61:佐治賢使 皆川月華 62:蓮田修吾郎 山脇洋二 63:河村蜻山 番浦省吾 森野嘉光 64:辻光典 65:髙橋節郎 66:帖佐美行 67:浅見隆三 68:北出塔次郎 安原喜明 69:般若侑弘 70:海野建夫 71:吉賀大眉 73:佐野猛80:新開寛山 81:浅蔵五十吉 82:岩田久利 83:大久保婦久子 84:十三代目中里太郎右衛門 85:大樋年朗 86:折原久佐ヱ門 88:三谷吾一 89:藤田喬平 90:奥田小由女 91:青木龍山 92:永井太郎 93:中井貞次 94:井波唯志 96:大塩正義 97:河合誓徳 98:今井政之 99:西本瑛泉 00:吉賀将夫 01:川尻一寛 03:大角04:伊藤裕司 06:原益夫 07:森野泰明 10:武腰敏昭 12:宮田亮平 13:寺池静人 16:春山文典51:川村驥山 53:辻本史邑 55:西川寧 57:鈴木翠軒 60:田中親美 松本芳翠 61:安東聖空 二代目中村蘭台 62:炭山南木 63:山崎節堂 64:松井如流 65:日比野五鳳 66:青山杉雨 67:金子鴎亭 68:村上三島 69:田中塊堂 70:桑田笹舟 71:大石隆子 金田心象 72:広津雲仙 73:宮本竹逕 76:木村知石 77:殿村藍田 78:上條信山 81:小坂奇石 83:杉岡華邨 84:小林斗盦 85:古谷蒼韻 86:浅見筧洞 87:今井凌雪 89:浅香鉄心 90:伊藤 91:近藤摂南 92:成瀬映山 93:尾崎邑鵬 94:栗原蘆水 95:高木聖鶴 96:榎倉香邨 97:甫田98:松下芝堂 99:日比野光鳳 00:梅原清山 01:津金孝邦 02:桑田三舟 03:井茂圭洞 04:新井光05:黒野清宇 06:劉蒼07:池田 08:杭迫柏樹 09:小山やす子 10:樽本11:黒田賢12:星弘道 建築 50:岸田日出刀 52:吉田五十八 53:村野藤吾 57:堀口捨己 59:中村順平 61:谷口吉郎 62:竹腰健造 65:前田健二郎 66:今井兼次 67:佐藤武夫 68:藤島亥治郎 71:海老原一郎 74:前川國男 75:吉村順三 80:白井晟一 81:大江宏 82:高橋てい一 84:芦原義信 85:西澤文隆 87:谷口吉生 88:池原義郎 89:内井昭蔵 90:阪田誠造 91:中村昌生 92:黒川紀章 93:安藤忠雄 95:柳澤孝彦 96:岡田新一 99:伊東豊雄 00:長谷川逸子 01:山本理顕 03:栗生明 04:宮本忠長 06:香山壽夫 08:鈴木了二 10:北川原温 11:古谷誠章 13:槇文彦 15:陶器二三雄 第二部文芸小説・戯曲 50:大佛次郎 51:小川未明 52:川端康成 55:坪田譲治 56:井伏鱒二 57:幸田文 59:井上靖 60:火野葦平 61:石川淳 63:獅子文六 66:中山義秀 永井龍男 67:伊藤整 68:網野菊 69:芹沢光治良 72:平林たい子 宇野千代 73:庄野潤三 75:中里恒子 76:司馬遼太郎 安岡章太郎 77:戸板康二 海音寺潮五郎 79:阿川弘之 遠藤周作 吉行淳之介 80:田中千禾夫 81:島尾敏雄 82:芝木好子 野口冨士男 小島信夫 84:河野多惠子 86:水上勉 87:三浦朱門 吉村昭 88:八木義徳 89:阪田寛夫 93:曾野綾子 石井桃子 94:竹西寛子 95:陳舜臣 98:大原富枝 堀田善衞 99:加賀乙彦 00:小川国夫 黒井千次 日野啓三 01:伊藤桂一 03:津村節子 04:中野孝次 富岡多惠子 06:辻井喬 07:三木卓 09:井上ひさし 11:山崎正和 16:辻原登 詩歌 42:高村光太郎 川田順 48:折口信夫 49:半田良平 51:尾山篤二郎 53:三好達治 土屋文明 服部担風 58:川路柳虹 64:水原秋桜子 71:富安風生 77:宮柊二 80:佐藤佐太郎 81:飯田龍太 83:木俣修 84:中村草田男 中村汀女 87:山口誓子 上田三四二 94:那珂太郎 95:大岡信 清岡卓行 97:森澄雄 98:岡野弘彦 田村隆一 99:伊藤信吉 03:馬場あき子 03:まど・みちお 金子兜太 05:前登志夫 15:吉増剛造 鷹羽狩行 16:宇多喜代子 評論翻訳 43:野口米次郎 50:山内義雄 51:小林秀雄 52:日夏耿之介 53:石川欣一 54:小宮豊隆 55:鈴木信太郎 56:昇曙夢 57:折口信夫 57:和田芳恵 58:新関良三 59:吉田精一 61:河上徹太郎 63:福原麟太郎 64:亀井勝一郎 66:舟木重信 山本健吉 67:三宅周太郎 中村光夫 69:高橋健二 71:唐木順三 73:中村白葉 76:江藤淳 77:平野謙 81:福田恆存 81:生島遼一 82:佐伯彰一 84:磯田光一 86:富士川英郎 90:新庄嘉章 91:佐藤朔 97:高橋英夫 00:河竹登志夫 01:菅野昭正 02:高階秀爾 10:粟津則雄 12:三浦雅士 第三部音楽・演劇舞踊能楽 48:野口兼資 51:観世華雪 53:櫻間弓川 54:茂山弥五郎 60:近藤乾三 61:橋岡久太郎 63:後藤得三 70:六世野村万蔵 75:喜多実 77:四世茂山千作 80:宝生弥一 83:田中幾之助 85:梅若雅俊 87:四世野村万之丞 88:梅若恭行 観世元正 90:九世片山九郎右衛門 二世野村万作 92:八世観世銕之丞 宝生閑 95:二世金剛巌 96:二十二金春惣右衛門 99:五十六梅若六郎 00:粟谷菊生 01:近藤乾之助 02:関根祥六 03:友枝昭世 05:三世観世喜之 06:野村四郎 07:四世山本東次郎 08:一噌仙幸 09:九世観世銕之丞 11:山本孝 13:浅見真州 14:香川靖嗣 15:柿原崇志 16:高橋章 歌舞伎 51:中村時蔵三代目52:市川猿之助二代目53:市川壽海三代目54:阪東壽三郎 (三代目) 56:市川左團次 (三代目) 62:中村歌右衛門六代目66:尾上梅幸七代目坂東三津五郎八代目69:中村勘三郎十七代目70:中村鴈治郎二代目72:片岡仁左衛門十三代目74:松本幸四郎八代目75:中村芝翫 (七代目) 81:中村雀右衛門四代目82:實川延若 (三代目) 84:市村羽左衛門 (十七代目) 85:中村吉右衛門二代目86:中村扇雀二代目87:中村富十郎五代目尾上菊五郎七代目88:片岡孝夫 89:市川團十郎十二代目) 90:中村福助八代目91:坂東三津五郎九代目93:中村松江五代目96:中村又五郎二代目99:中村勘九郎五代目01:澤村田之助六代目05:中村福助九代目06:坂東三津五郎十代目07:中村翫雀五代目08:中村時蔵五代目中村芝雀七代目11:中村橋之助三代目) 16:中村歌六五代目坂東玉三郎五代目文楽 44:二代目豊竹古靱太夫 50:四代目鶴澤清六 63:八代目竹本綱大夫 68:二代目野澤喜左衛門 72:六代目鶴澤寛治 76:十代目竹沢弥七 97:三代目吉田簑助 98:七代目竹本住大夫 03:九代目竹本綱大夫 09:豊竹咲大夫 10:三代目桐竹勘十郎 11:五代目野澤錦糸 12:二代目鶴澤藤蔵 13:六代目鶴澤燕三 14:吉田玉女 邦楽 48:芝祐泰 53:三代目常磐津文字兵衛 初代中尾都山 55:山田抄太郎 56:三代目杵屋栄蔵 57:七代目芳村伊十郎 59:中能島欣一 61:十四代杵屋六左衛門 62:安倍季巌 68:清元志寿太夫 71:五代目荻江露友 72:杵屋六一74:中能島慶子 80:二代目上原真佐喜 83:三代目今藤長十郎 87:初代富山清琴 90:多忠麿 91:二代目青木鈴慕 清元榮三郎 92:三代目杵屋五三郎 93:四代目常磐津文字兵衛 94:山彦節子 95:山口五郎 99:十五代目杵屋喜三郎 00:東儀俊美 02:六代目山勢松韻 02:初代米川敏子 03:芝祐靖 東音宮田哲男 04:鶴澤清治 川瀬白秋 二代目富山清琴 07:唯是震一 09:七代目杵屋巳太郎 豊英秋 10:二代目今藤太郎 五代目常磐津文字兵衛 11:二代目野坂操壽 12:山本邦山 笠置侃一 13:二代目米川文子 14:小野功龍 15:十二代都一中 二代目米川敏子 洋楽 43:井口基成 48:藤原義江 61:豊増昇 65:柳兼子 66:團伊玖磨 67:渡邉暁雄 71:園田高弘 72:小澤征爾 75:安川加壽子 76:朝比奈隆 79:江藤俊哉 80:武満徹 86:山田一雄 89:伊藤京子 90:三善晃 91:東敦子 92:若杉弘 93:堤剛 94:吉田雅夫 96:木村俊光 99:湯浅譲二 02:岩城宏之 04:前橋汀子 05:内田光子 06:畑中良輔 07:栗林義信 09:中村紘子 10:大野和士 11:栗山昌良 13:飯守泰次郎 14:野島稔 舞踊 52:井上八千代四世57:花柳壽輔二世63:藤間勘十郎(六世) 65:藤間勘右衛門四世66:坂東三津五郎八代目67:吾妻徳穂 79:藤間藤子 85:森下洋子 88:花柳壽楽二世89:藤間友章 90:花柳壽輔三世91:西川扇藏十世92:花柳寿南海 97:藤間勘十郎(七世) 99:井上八千代(五世) 00:藤間01:花柳芳次郎(五世) 02:尾上菊之丞 (二代目) 04:吾妻徳彌 08:藤間藤太15:山村五郎 16:中村梅彌二代目演劇 48:杉村春子 50:伊藤熹朔 55:花柳章太郎 56:水谷八重子 (初代) 59:小津安二郎 80:市川染五郎六代目数字受賞年(西暦1900年代または2000年代の下2)。太字恩賜賞受賞者典拠管理WorldCat VIAF: 258441651 NDL: 00404900 この項目は、美術家芸術家関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者求めています(P:美術)。 (window.RLQ=window.RLQ||[]).push(function(){mw.log.warn("Gadget \"ReferenceTooltips\" styles loaded twice. Migrate to type=general. See \u003Chttps://phabricator.wikimedia.org/T42284\u003E.");});

※この「展覧会図録」の解説は、「大内田茂士」の解説の一部です。
「展覧会図録」を含む「大内田茂士」の記事については、「大内田茂士」の概要を参照ください。


展覧会図録

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/01 09:36 UTC 版)

山本貞」の記事における「展覧会図録」の解説

山本貞美術文化振興協会 c1997 山本貞展<樹影讃歌>カタログ 日動画廊 1998 山本貞世界光と影記憶 19731999 池田20世紀美術館 1999 山本貞凝視され光景 安田火災美術財団 1999 表 話 編 歴 日芸術院賞受賞者 第一部美術日本画1943: 島田墨仙 1948: 伊東深水 1951: 徳岡神泉 1953: 児玉希望 1954: 金島桂華 1955: 橋本明治 1956: 東山魁夷山口華楊 1957: 杉山寧 1958: 森白甫菅楯彦望月春江 1959: 加藤栄三森田沙伊 1960: 高山辰雄池田遙邨郷倉千靱 1961: 川崎小虎岩田正巳矢野橋村西山英雄 1962: 榊原紫峰小倉遊亀三輪晁勢 1963: 奥田元宋山田申吾 1964: 山本丘人 1965: 浜田観麻田弁自 1966: 中村貞以山本倉丘 1967: 上村松篁佐藤太清 1968: 伊東万燿 1969: 三谷十糸子 1970: 寺島紫明 1971: 吉岡堅二 1972: 岩橋英遠 1973: 大山忠作 1974: 猪原大華 1975: 片岡球子 1976: 川本末雄 1977: 加藤東一 1978: 浦田正夫 1979: 松尾敏男 1980: 浜田台児 1981: 加倉井和夫 1982: 吉田善彦 1984: 福王寺法林 1985: 村山径 1986: 関主税 1987: 堂本元次 1988: 鈴木竹柏 1989: 佐藤圀夫 1990: 郷倉和子 1991: 稗田一穂 1992: 山岸純 1993: 岩沢重夫 1994: 白鳥映雪 1995: 上村淳之 1997: 中路融人 2000: 那波多目功一 2001: 福王寺一彦 2003: 岩倉寿 2004: 宇佐美江中 2005: 川崎春彦 2006: 福田千恵 2007: 土屋礼一 2008: 清水達三 2011: 山﨑隆夫 2013: 能島和明 2016: 後藤純男 2017: 西田俊英 2018: 田渕俊夫 2020: 村居正之 洋画1942: 小磯良平 1943: 宮本三郎 1950: 鍋井克之 1951: 三宅克己寺内万治郎 1952: 白滝幾之助中山巍 1953: 石川寅治 1954: 小糸源太郎 1956: 鬼頭鍋三郎 1957: 鈴木千久馬東郷青児 1958: 中野和高 1959: 木村荘八小山敬三林武 1960: 大久保作次郎鈴木信太郎 1961: 新道繁田崎広助 1962: 耳野卯三郎 1963: 田村一男中村琢二 1964: 中川紀元岡鹿之助 1965: 吉井淳二 1966: 池部鈞井手宣通 1967: 島村三七雄 1968: 佐竹徳服部正一郎 1969: 黒田重太郎中村善策 1970: 小堀進森田茂 1971: 高光一也 1972: 高田誠 1973: 野村守夫 1976: 岡田又三郎 1977: 伊藤清永 1979: 宮永岳彦 1980: 西山真一 1981: 楢原健三 1982: 菅野矢一 1984: 寺田竹雄 1985: 渡辺武夫 1986: 広瀬1988: 大内田茂士 1990: 鶴岡義雄 1991: 国領経郎 1992: 平松譲 1993: 藤本東一良 1994: 芝田米三 1995: 織田広喜 1996: 奥谷博 1997: 寺島竜一 1998: 中山忠彦 1999: 島田章三 2000: 庄司栄吉 2001: 絹谷幸二 2002: 清原啓一 2003: 塗師祥一郎 2004: 山本貞 2005: 寺坂公雄 2006: 村田省蔵 2007: 大津英敏 2008: 藤森兼明 2009: 藪野健 2010: 山本文彦 2012: 池口史子 2013: 佐藤哲 2015: 馬越陽子 2017: 根岸右司 2018: 湯山俊久 彫塑1943: 古賀忠雄 1950: 吉田三郎 1952: 加藤顕清 1953: 沢田正広 1954: 清水多嘉示 1955: 橋本朝秀 1957: 雨宮治郎 1958: 松田尚之 1961: 堀進二 1963: 中川清大内青圃 1966: 円鍔勝三藤野舜正 1968: 北村治禧 1970: 昼間弘 1971: 水船六洲 1972: 富永直樹 1973: 進藤武松 1974: 木下繁 1975: 分部順治 1977: 淀井敏夫 1979: 三坂耿一郎 1980: 佐藤助雄 1981: 野々村一男 1982: 伊藤五百亀 1985: 小森邦夫 1986: 高橋剛 1987: 中村博直 1988: 中村晋也 1990: 雨宮敬子 1991: 長江録弥 1992: 柴田鋼造 1994: 吉田鎮雄 1996: 橋本堅太郎 1997: 雨宮淳 1998: 川崎普照 1999: 山田良定 2002: 蛭田二郎 2003: 澄川喜一 2004: 山本真輔 2005: 能島征二 2006: 市村緑郎 2007: 瀬戸剛 2008: 神戸峰男 2009: 宮瀬富之 2012: 吉野2016: 山田朝彦 2019: 池川直 工1943: 吉田源十郎 1950: 小場恒吉 1951: 岩田藤七 1952: 山鹿清華 1953: 香取正彦 1954: 沼田一雅 山崎覚太郎弥一 1955: 杉浦非水内藤春治 1956: 初代竜村平蔵六代目清水六兵衛三井義夫 1957: 宮之原謙 1958: 山室百世 1959: 三代目井上良斎大須賀1960: 各務鑛三岸本景春 1961: 佐治賢使皆川月華 1962: 蓮田修吾郎山脇洋二 1963: 河村蜻山・番浦省吾森野嘉光 1964: 辻光典 1965: 高橋節郎 1966: 帖佐美行 1967: 浅見隆三 1968: 北出塔次郎安原喜明 1969: 般若侑弘 1970: 海野建夫 1971: 吉賀大眉 1973: 佐野猛1980: 新開寛山 1981: 浅蔵五十吉 1982: 岩田久利 1983: 大久保婦久子 1984: 十三代目中里太郎右衛門 1985: 大樋年朗 1986: 折原久佐ヱ門 1988: 三谷吾一 1989: 藤田喬平 1990: 奥田小由女 1991: 青木竜山 1992: 永井太郎 1993: 中井貞次 1994: 井波唯志 1996: 大塩正義 1997: 河合誓徳 1998: 今井政之 1999: 西本瑛泉 2000: 吉賀将夫 2001: 川尻一寛 2003: 大角2004: 伊藤裕司 2006: 原益夫 2007: 森野泰明 2010: 武腰敏昭 2012: 宮田亮平 2013: 寺池静人 2016: 春山文典 2018: 三田村有純 2019: 並木恒延 書1951: 川村驥山 1953: 辻本史邑 1955: 西川寧 1957: 鈴木翠軒 1960: 田中親美松本芳翠 1961: 安東聖空二代中村蘭台 1962: 炭山南木 1963: 山崎節堂 1964: 松井如流 1965: 日比野五鳳 1966: 青山杉雨 1967: 金子鷗亭 1968: 村上三島 1969: 田中塊堂 1970: 桑田笹舟 1971: 大石隆子金田心象 1972: 広津雲仙 1973: 宮本竹径 1976: 木村知石 1977: 殿村藍田 1978: 上条信山 1981: 小坂奇石 1983: 杉岡華邨 1984: 小林斗盦 1985: 古谷蒼韻 1986: 浅見筧洞 1987: 今井凌雪 1989: 浅香鉄心 1990: 伊藤 1991: 近藤摂南 1992: 成瀬映山 1993: 尾崎邑鵬 1994: 栗原蘆水 1995: 高木聖鶴 1996: 榎倉香邨 1997: 甫田1998: 松下芝堂 1999: 日比野光鳳 2000: 梅原清山 2001: 津金孝邦 2002: 桑田三舟 2003: 井茂圭洞 2004: 新井光2005: 黒野清宇 2006: 劉蒼2007: 池田 2008: 杭迫柏樹 2009: 小山やす子 2010: 樽本2011: 黒田賢2012: 星弘道 2017: 高木聖雨 2018: 土橋靖子 2019: 真神巍堂 建築1950: 岸田日出刀 1952: 吉田五十八 1953: 村野藤吾 1957: 堀口捨己 1959: 中村順平 1961: 谷口吉郎 1962: 竹腰健造 1965: 前田健二郎 1966: 今井兼次 1967: 佐藤武夫 1968: 藤島亥治郎 1971: 海老原一郎 1974: 前川国男 1975: 吉村順三 1980: 白井晟一 1981: 大江宏 1982: 高橋靗一 1984: 芦原義信 1985: 西沢文隆 1987: 谷口吉生 1988: 池原義郎 1989: 内井昭蔵 1990: 阪田誠造 1991: 中村昌生 1992: 黒川紀章 1993: 安藤忠雄 1995: 柳沢孝彦 1996: 岡田新一 1999: 伊東豊雄 2000: 長谷川逸子 2001: 山本理顕 2003: 栗生明 2004: 宮本忠長 2006: 香山寿夫 2008: 鈴木了二 2010: 北川原温 2011: 古谷誠章 2013: 槇文彦 2015: 陶器二三雄 2020: 藤森照信 第二部文芸小説・戯曲1950: 大仏次郎 1951: 小川未明 1952: 川端康成 1955: 坪田譲治 1956: 井伏鱒二 1957: 幸田文 1959: 井上靖 1960: 火野葦平 1961: 石川淳 1963: 獅子文六 1966: 中山義秀永井竜男 1967: 伊藤整 1968: 網野菊 1969: 芹沢光治良 1972: 平林たい子宇野千代 1973: 庄野潤三 1975: 中里恒子 1976: 司馬遼太郎安岡章太郎 1977: 戸板康二海音寺潮五郎 1979: 阿川弘之遠藤周作吉行淳之介 1980: 田中千禾夫 1981: 島尾敏雄 1982: 芝木好子野口冨士男小島信夫 1984: 河野多恵子 1986: 水上勉 1987: 三浦朱門吉村昭 1988: 八木義徳 1989: 阪田寛夫 1993: 曽野綾子石井桃子 1994: 竹西寛子 1995: 陳舜臣 1998: 大原富枝堀田善衛 1999: 加賀乙彦 2000: 小川国夫黒井千次日野啓三 2001: 伊藤桂一 2003: 津村節子 2004: 中野孝次富岡多恵子 2006: 辻井喬 2007: 三木卓 2009: 井上ひさし 2011: 山崎正和 2016: 辻原登 2017: 髙樹のぶ子 2019: 松浦寿輝 詩歌1942: 高村光太郎川田順 1948: 折口信夫 1949: 半田良平 1951: 尾山篤二郎 1953: 三好達治土屋文明服部担風 1958: 川路柳虹 1964: 水原秋桜子 1971: 富安風生 1977: 宮柊二 1980: 佐藤佐太郎 1981: 飯田竜太 1983: 木俣修 1984: 中村草田男中村汀女 1987: 山口誓子上田三四二 1994: 那珂太郎 1995: 大岡信清岡卓行 1997: 森澄雄 1998: 岡野弘彦田村隆一 1999: 伊藤信吉 2003: 馬場あき子まど・みちお金子兜太 2005: 前登志夫 2015: 吉増剛造鷹羽狩行 2016: 宇多喜代子 2019: 荒川洋治 評論翻訳1943: 野口米次郎 1950: 山内義雄 1951: 小林秀雄 1952: 日夏耿之介 1953: 石川欣一 1954: 小宮豊隆 1955: 鈴木信太郎 1956: 昇曙夢 1957: 折口信夫 1957: 和田芳恵 1958: 新関良三 1959: 吉田精一 1961: 河上徹太郎 1963: 福原麟太郎 1964: 亀井勝一郎 1966: 舟木重信山本健吉 1967: 三宅周太郎中村光夫 1969: 高橋健二 1971: 唐木順三 1973: 中村白葉 1976: 江藤淳 1977: 平野謙 1981: 福田恒存 1981: 生島遼一 1982: 佐伯彰一 1984: 磯田光一 1986: 富士川英郎 1990: 新庄嘉章 1991: 佐藤朔 1997: 高橋英夫 2000: 河竹登志夫 2001: 菅野昭正 2002: 高階秀爾 2010: 粟津則雄 2012: 三浦雅士 2017: 渡辺保 2018: 芳賀徹 第三部音楽・演劇舞踊能楽1948: 野口兼資 1951: 観世華雪 1953: 桜間弓川 1954: 茂山弥五郎 1960: 近藤乾三 1961: 橋岡久太郎 1963: 後藤得三 1970: 六世野村万蔵 1975: 喜多実 1977: 四世茂山千作 1980: 宝生弥一 1983: 田中幾之助 1985: 梅若雅俊 1987: 四世野村万之丞 1988: 梅若恭行観世元正 1990: 九世片山九郎右衛門二世野村万作 1992: 八世観世銕之丞宝生閑 1995: 二世金剛巌 1996: 二十二金春惣右衛門 1999: 五十六梅若六郎 2000: 粟谷菊生 2001: 近藤乾之助 2002: 関根祥六 2003: 友枝昭世 2005: 三世観世喜之 2006: 野村四郎 2007: 四世山本東次郎 2008: 一噌仙幸 2009: 九世観世銕之丞 2011: 山本孝 2013: 浅見真州 2014: 香川靖嗣 2015: 柿原崇志 2016: 高橋章 2017: 大槻文蔵 2019: 亀井忠雄 歌舞伎1951: 三代目中村時蔵 1952: 二代目市川猿之助 1953: 三代目市川寿海 1954: 三代目阪東寿三郎 1956: 三代目市川左団次 1962: 六代目中村歌右衛門 1966: 七代目尾上梅幸八代目坂東三津五郎 1969: 十七代目中村勘三郎 1970: 二代目中村鴈治郎 1972: 十三代目片岡仁左衛門 1974: 八代目松本幸四郎 1975: 七代目中村芝翫 1981: 四代目中村雀右衛門 1982: 三代目實川延若 1984: 十七代目市村羽左衛門 1985: 二代目中村吉右衛門 1986: 二代目中村扇雀 1987: 五代目中村富十郎七代目尾上菊五郎 1988: 片岡孝夫 1989: 十二代市川団十郎 1990: 八代目中村福助 1991: 九代目坂東三津五郎 1993: 五代目中村松江 1996: 二代目中村又五郎 1999: 五代目中村勘九郎 2001: 六代目沢村田之助 2005: 九代目中村福助 2006: 十代目坂東三津五郎 2007: 五代目中村翫雀 2008: 五代目中村時蔵五代目中村芝雀 2011: 三代目中村橋之助 2016: 五代目中村歌六五代目坂東玉三郎 2017: 四代目市川左團次 2018: 三代目中村扇雀 2020: 十代目松本幸四郎 文楽1944: 二代目豊竹古靱太夫 1950: 四代目鶴沢清六 1963: 八代目竹本綱大夫 1968: 二代目野沢喜左衛門 1972: 六代目鶴沢寛治 1976: 十代目竹沢弥七 1997: 三代目吉田簑助 1998: 七代目竹本住大夫 2003: 九代目竹本綱大夫 2009: 豊竹咲大夫 2010: 三代目桐竹勘十郎 2011: 五代目野沢錦糸 2012: 二代目鶴沢藤蔵 2013: 六代目鶴沢燕三 2014: 吉田玉女 2018: 鶴澤清介 邦楽1948: 芝祐泰 1953: 三代目常磐津文字兵衛初代中尾都山 1955: 山田抄太郎 1956: 三代目杵屋栄蔵 1957: 七代目芳村伊十郎 1959: 中能島欣一 1961: 十四代杵屋六左衛門 1962: 安倍季巌 1968: 清元志寿太夫 1971: 五代目荻江露友 1972: 杵屋六一1974: 中能島慶子 1980: 二代目上原真佐喜 1983: 三代目今藤長十郎 1987: 初代富山清琴 1990: 多忠麿 1991: 二代目青木鈴慕清元栄三郎 1992: 三代目杵屋五三郎 1993: 四代目常磐津文字兵衛 1994: 山彦節子 1995: 山口五郎 1999: 十五代目杵屋喜三郎 2000: 東儀俊美 2002: 六代目山勢松韻 2002: 初代米川敏子 2003: 芝祐靖東音宮田哲男 2004: 鶴沢清治川瀬白秋二代目富山清琴 2007: 唯是震一 2009: 七代目杵屋巳太郎豊英秋 2010: 二代目今藤太郎五代目常磐津文字兵衛 2011: 二代目野坂操寿 2012: 山本邦山笠置侃一 2013: 二代目米川文子 2014: 小野功竜 2015: 十二代都一中二代目米川敏子 2017: 鳥羽屋里長 2020: 杵屋勝国 洋楽1943: 井口基成 1948: 藤原義江 1961: 豊増昇 1965: 柳兼子 1966: 団伊玖磨 1967: 渡辺暁雄 1971: 園田高弘 1972: 小沢征爾 1975: 安川加寿子 1976: 朝比奈隆 1979: 江藤俊哉 1980: 武満徹 1986: 山田一雄 1989: 伊藤京子 1990: 三善晃 1991: 東敦子 1992: 若杉弘 1993: 堤剛 1994: 吉田雅夫 1996: 木村俊光 1999: 湯浅譲二 2002: 岩城宏之 2004: 前橋汀子 2005: 内田光子 2006: 畑中良輔 2007: 栗林義信 2009: 中村紘子 2010: 大野和士 2011: 栗山昌良 2013: 飯守泰次郎 2014: 野島稔 2017: 一柳慧 2019: 野平一郎 舞踊1952: 四代目井上八千代 1957: 二代目花柳寿輔 1963: 六代目藤間勘十郎 1965: 四代目藤間勘右衛門 1966: 八代目坂東三津五郎 1967: 吾妻徳穂 1979: 藤間藤子 1985: 森下洋子 1988: 二代目花柳寿楽 1989: 藤間友章 1990: 三代目花柳寿輔 1991: 十代目西川扇蔵 1992: 花柳寿南海 1997: 七代目藤間勘十郎 1999: 五代目井上八千代 2000: 藤間2001: 五代目花柳芳次郎 2002: 二代目尾上菊之丞 2004: 二代目吾妻徳弥 2008: 藤間藤太2015: 山村五郎 2016: 二代目中村梅弥 2018: 二代目花柳寿楽 2019: 宮城能鳳 2020: 藤間演劇1948: 杉村春子 1950: 伊藤熹朔 1955: 花柳章太郎 1956: 初代水谷八重子 1959: 小津安二郎 1980: 六代目市川染五郎 太字恩賜賞受賞者名跡受賞時のもの。表記揺れによる混乱避けるため漢字便宜上すべて新字体統一した典拠管理 ISNI: 0000 0003 8019 6121 NDL: 00683716 NTA: 334629934 VIAF: 259076726 WorldCat Identities: viaf-259076726 この項目は、まだ閲覧者調べものの参照としては役立たない人物関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。

※この「展覧会図録」の解説は、「山本貞」の解説の一部です。
「展覧会図録」を含む「山本貞」の記事については、「山本貞」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「展覧会図録」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「展覧会図録」の関連用語

展覧会図録のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



展覧会図録のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの長谷川利行 (改訂履歴)、古田重然 (改訂履歴)、ブルーノ・タウト (改訂履歴)、柳宗悦 (改訂履歴)、大内田茂士 (改訂履歴)、山本貞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS