三越とは? わかりやすく解説

さん‐えつ〔‐ヱツ〕【三越】

読み方:さんえつ

越前越中越後


三越

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/28 13:44 UTC 版)

三越(みつこし、: Mitsukoshi)は、三越伊勢丹ホールディングス傘下の三越伊勢丹が運営する呉服店を起源とする日本の老舗百貨店である。戦前の三井財閥及び、現在三井グループの源流。


注釈

  1. ^ 2023年現在、奥に伸びる道路を挟んで左側の一角は三越日本橋本店本館、右側の一角は三井本館となっている。
  2. ^ 三井広報委員会
  3. ^ a b 名古屋栄三越・星ヶ丘三越共に地下鉄東山線ならびに愛知県道60号名古屋長久手線広小路通東山通)沿線に店舗を構える。
  4. ^ のちにスタジオアルタになる位置。
  5. ^ 丸物時代には1950年代から池袋で競合したが、1969年に東京丸物がパルコに業態転換し、三越も2008年に撤退した。また、先述のように岐阜へは三越自身の出店計画もあった。
  6. ^ 枚方のみバッティングした唯一の例外。これは既に三越のあった枚方に、後から近鉄グループの一員として丸物が出店したため。最終的には三越が店舗縮小した後、先に撤退している。
  7. ^ 草津生駒・桃山店(2013年閉店)は1997年開業で、三越提携店だった時代はない。

出典

  1. ^ 平成28年7月25日文部科学省告示第102号。
  2. ^ 重要文化財(建造物)の指定について(文化庁サイト)
  3. ^ ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ほか (2019年). “越後屋”. コトバンク. 朝日新聞社VOYAGE GROUP. 2020年3月20日閲覧。
  4. ^ 1904年12月20日顧客らに送った書状。のちに「デパートメントストア宣言」と呼ばれるこの文書「米国に行はるるデパートメント・ストーアの一部を実現致すべく候」翌日の12月21日、三越呉服店は日本初のデパートとして営業を開始した。“「あの日から 日本経済の転機」 1904年12月20日 デパートメントストア宣言 近代百貨店の産声”. 東京新聞. (2007年12月19日). http://www.tokyo-np.co.jp/hold/2008/anohi/CK2007121902073370.html 2017年5月12日閲覧。 
  5. ^ 清水晴風著『東京名物百人一首』明治40年8月「三越呉服店」国立国会図書館蔵書、2018年2月8日閲覧
  6. ^ 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)-越後屋
  7. ^ 三越の近代化と森鷗外一家──デパートの幕開 和田博文(東洋大学)、東洋通信 2015年12月号
  8. ^ 玉川裕子「西洋・日本・アジア――三越百貨店の音楽活動にみる音楽文化の西洋化と国民意識の形成――」日本独文学会『ドイツ文学』第132号、2006、78-98頁。引用は84頁。
  9. ^ a b 金山正好、金山るみ『中央区史跡散歩』学生社、1993年、9頁。 
  10. ^ 三越日本橋本店 重要文化財指定へ 株式会社 三越伊勢丹ホールディングス 2016/05/20
  11. ^ 岩瀬英一郎氏針木康雄、リクルート、2010年4月19日
  12. ^ 『時代を変えた「同級生」たち 週刊文春 シリーズ昭和(5)世代論篇』文藝春秋, 2017/12/18 , p109
  13. ^ 日本労働年鑑第25集「三越の争議」 法政大学大原社会問題研究所
  14. ^ 昭和26年12月18日 三越でスト 百貨店で初 - 昭和毎日
  15. ^ 「ディズニーランド大人気」『朝日新聞朝日新聞社、1957年5月4日、東京版朝刊、8面。
  16. ^ 『時代を変えた「同級生」たち 週刊文春 シリーズ昭和(5)世代論篇』文藝春秋, 2017/12/18 , p108-110
  17. ^ 「浮絵駿河町呉服屋図」 - 三重県総合博物館、2021年6月29日閲覧。
  18. ^ women on town 三越とパルコ、花開く消費文化
  19. ^ 中小企業基盤整備機構
  20. ^ 通信販売に関する 考察
  21. ^ 三越・ファミリーマート ギフト商品販売提携のお知らせ1999.09.02
  22. ^ マイライフ手帳@ニュース 2009.06.09
  23. ^ テレ東等「三越テレショップ」9月で終了 文化通信.com 2015年9月4日閲覧。
  24. ^ 「三越テレショップ」最後の収録です。スタジオアルタ 2015年9月4日
  25. ^ 日経BPnet1999.9.28
  26. ^ 前述の読売会館のそごう跡にビックカメラが入居したことによる。
  27. ^ ロープ式エレベーター技術の発展と系統化調査(国立科学博物館産業技術史資料)
  28. ^ 河北Bizナビ2010年4月20日
  29. ^ 四国新聞2011/03/06
  30. ^ 「読売新聞」1994年3月20日 東京朝刊25面
  31. ^ 出典:「懐かしのせんだいCM大百科」付属ブックレット
  32. ^ 三越伊勢丹グループ各店・各社情報(三越伊勢丹ホールディングス)
  33. ^ Nihombashi Mitsukoshi Main Store(三越伊勢丹)
  34. ^ a b アクセス(日本橋三越本店)
  35. ^ a b c 日経MJ』第6884号、2022年8月24日、1面。
  36. ^ 叙勲・褒章 | サービス | 日本橋三越本店
  37. ^ 三越日本橋本店文化庁 国指定文化財等データベース)
  38. ^ 重要文化財 三越日本橋本店 | 東京とりっぷ”. tokyo-trip.org (2017年1月14日). 2020年8月15日閲覧。
  39. ^ “三越日本橋本店が隈研吾を起用し全館リモデル 18年春に向け120億円投資”. Fashionsnap.com. (2016年5月23日). http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160523-00010000-fashions-life 
  40. ^ ビックカメラ 日本橋三越 | 日本橋三越本店 | 三越 店舗情報”. www.mitsukoshi.mistore.jp. 2020年8月15日閲覧。
  41. ^ ビックカメラ/「日本橋三越」に出店、富裕層向けプレミアム家電強化”. 流通ニュース. 2020年8月15日閲覧。
  42. ^ Ginza Mitsukoshi(三越伊勢丹)
  43. ^ a b アクセス(銀座三越)
  44. ^ 流通ニュースWWD JAPAN 2012.11.13
  45. ^ 三越伊勢丹HDS報道関係資料2013.3.7
  46. ^ http://pdf.irpocket.com/C3099/h8MH/LuOP/NIgc.pdf
  47. ^ 三越大阪ギフトサロン開店報道資料
  48. ^ (三越(100年の記録) 2005, p. 113)
  49. ^ “新宿三越アルコットが閉店、83年の歴史に幕”. FASHIONSNAP. (2012年3月31日). https://www.fashionsnap.com/article/2012-03-31/mitsukoshi-alcott-close/ 2024年3月25日閲覧。 
  50. ^ “新宿の「ビックロ」が6月閉店…12年にオープン「駅周辺の再開発で客足に変化」”. 読売新聞. (2022年5月20日). https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220520-OYT1T50184/ 2022年5月20日閲覧。 
  51. ^ 日経BP1999.3.10
  52. ^ a b 開業51年の三越池袋店と三越鹿児島店が閉店(2009年05月06日 Fashionsnap.com
  53. ^ 三越千葉店跡地に複合施設検討 建て替え、上層に分譲マンション”. 千葉日報 (2020年10月20日). 2020年10月21日閲覧。
  54. ^ 加藤綾 (2024年3月5日). “三越千葉店跡地に23階建てタワーマンション”. Impress Watch. 2024年3月5日閲覧。
  55. ^ 三越伊勢丹、傘下の3店舗を閉鎖 新潟三越も 日本経済新聞 2018年9月26日 (2018年9月26日閲覧。)
  56. ^ 新潟三越跡に30階超複合ビル”. 新潟日報 (2022年12月2日). 2022年12月13日閲覧。
  57. ^ 新潟三越跡地に150メートル複合型タワー 2029年に完成予定”. 朝日新聞デジタル (2023年9月16日). 2024年3月8日閲覧。
  58. ^ 『愛蔵版 石川富山 昭和あのとき ストーリー編』(2014年8月5日、北國新聞社、富山新聞社発行)463頁。
  59. ^ 『愛蔵版 石川富山 昭和あのとき ストーリー編』(2014年8月5日、北國新聞社、富山新聞社発行)465頁。
  60. ^ 流通研究グループ編、「近鉄百貨店グループ夢革命」、オーエス出版、1989年3月17日
  61. ^ 小型店2店舗の閉鎖を決定
  62. ^ マスヤ株式会社 沿革
  63. ^ 国土交通省中国地方整備局
  64. ^ 株式会社丸屋本社 会社概要
  65. ^ 岩田屋三越会社概要
  66. ^ FASHIONSNAP.COM (2020年3月25日). “三越恵比寿店が来年2月に閉店か、基幹店の経営に注力”. FASHIONSNAP.COM [ファッションスナップ・ドットコム]. 2020年3月26日閲覧。
  67. ^ 多摩センター三越、16年の歴史に幕 来年3月に閉店へ”. 八王子経済新聞 (2016年9月7日). 2024年3月8日閲覧。
  68. ^ a b c d 「会員店訪問 緑の街にミセスの暮らしを提案する「駒沢三越エレガンス」を訪ねて」『日本百貨店協会会報』1977年3月号 p.24 - 25.
  69. ^ 三越 小型店舗5店の閉鎖について(2003)
  70. ^ a b c 「”大船商戦”激化へ あす「松竹ショッピングセンター」開店」『神奈川新聞』、1981年6月2日、横須賀・湘南版12面。
  71. ^ 湘南経済新聞 2008/10/3
  72. ^ food & time isetan ofuna – 食から広がる発信型ライフ ...”. 三越伊勢丹ホールディングス. 2021年7月15日閲覧。
  73. ^ 函館新聞2005/2/26
  74. ^ 三越跡に「十字屋ホテル」9日開業 函館新聞2019年6月3日閲覧。
  75. ^ 日本経済新聞2010/7/10
  76. ^ a b c d 恩田真太郎「30年の歴史にピリオド 秋田市山王 三越秋田店が閉店」『秋田魁新報』2010年3月2日、4面。
  77. ^ 三田市にあった百貨店”. 2024年3月19日閲覧。
  78. ^ НАВИГАТОР(フロアマップ)”. УНИВЕРМАГ САХАЛИН(サハリンデパート). 2019年1月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月30日閲覧。
  79. ^ УНИВЕРМАГ САХАЛИН – УНИВЕРСАЛЬНЫЙ МАГАЗИН НАШЕГО ГОРОДА!”. УНИВЕРМАГ САХАЛИН(サハリンデパート). 2018年1月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月30日閲覧。
  80. ^ ФОТОГАЛЕРЕЯ(フォトギャラリー)”. УНИВЕРМАГ САХАЛИН(サハリンデパート). 2019年1月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月30日閲覧。
  81. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “繊維・アパレルを取りまく構造変化と輸入急増 アジアNIESの追い上げと輸出停滞”. ヤノニュース 消費財・サービスの調査レポート 1988年8月5日号 (矢野経済研究所) (1988年8月5日).pp27
  82. ^ NNA.Asia2005年10大ニュース:香港
  83. ^ 共同ニュース2010/10/01
  84. ^ 対ユーロ為替レートの推移
  85. ^ 共同通信2008/12/30
  86. ^ F&I Internationalロンドン観光ガイド2013
  87. ^ 34年の歴史に幕=ロンドン三越閉店-再出店検討時事通信社 2013/9/8 17:00)
  88. ^ “ローマ三越、コロナで閉店 観光客減、46年の歴史に幕”. 共同通信. (2021年7月11日). オリジナルの2021年7月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210711001923/https://nordot.app/786741550272839680 2021年7月11日閲覧。 
  89. ^ 1994年12月06日 中日新聞 朝刊 1面 01頁 JR駅西地区への移転 岐阜近鉄百貨店が検討 市と交渉 再開発計画に弾み
  90. ^ 2000年 6月20日 日本経済新聞 朝刊 p11
  91. ^ 2000年 8月1日 日経流通新聞 p1
  92. ^ “三越、神戸支店を閉鎖 来年二月末 赤字、好転望めず 戦後初の店舗閉鎖_デパート”. 朝日新聞 東京版 (朝日新聞社): p. 3. (1983-08-24-3) 
  93. ^ “百貨店が進出競争 西宮・芦屋で三越と大丸が計画 【大阪】”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 1(夕刊). (1992年9月17日) 
  94. ^ 百貨店戦国時代: 塗り替えられる業界地図、教育社新書 産業界シリーズ
  95. ^ 日経BP



三越

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 09:13 UTC 版)

三越伊勢丹」の記事における「三越」の解説

日本橋本店三越劇場含む。 銀座店 三越専門事業部 新宿アルタ サンシャインシティ・アルタ東京池袋新潟アルタ 詳細は三越を参照

※この「三越」の解説は、「三越伊勢丹」の解説の一部です。
「三越」を含む「三越伊勢丹」の記事については、「三越伊勢丹」の概要を参照ください。


三越

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 15:28 UTC 版)

艦隊これくしょん -艦これ-」の記事における「三越」の解説

2016年11月23日から11月29日まで実施ビジュアルとして、私服姿の北上大井描き下ろされた。さらに、Polaの三越mode実装された。好評だったため、2017年3月8月2018年2月6月2019年2020年にも再び実施された。

※この「三越」の解説は、「艦隊これくしょん -艦これ-」の解説の一部です。
「三越」を含む「艦隊これくしょん -艦これ-」の記事については、「艦隊これくしょん -艦これ-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「三越」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「三越」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「三越」に関係したコラム

  • 株式の投資判断とされる有利子負債自己資本比率とは

    株式の投資判断とされる有利子負債自己資本比率とは、自己資本と有利子負債との比率を表したものです。D/Eレシオともいいます。有利子負債自己資本比率の有利子負債には、長期借入金、短期借入金、普通社債、転換...

  • 株365の株価指数に採用されている銘柄

    株365の銘柄の価格は、株価指数に採用されている銘柄の価格をもとにして算出されます。株価指数に採用されている銘柄はその国を代表するような優良企業であることが多く、また、取引高も多く市場から注目されてい...

  • 株式の株価水準による分類

    株式市場に上場している銘柄を分類する方法の1つに、株価水準が挙げられます。株価水準では、株価の高い、安いによって銘柄を分類します。一般的に株価水準では、次のように分類します。値がさ株(値嵩株)中位株低...

  • 株式の投資基準とされるPERとは

    株式の投資基準とされるPERとは、株価収益率のことです。PERは、次の計算式で求めることができます。PER=株価÷EPSEPSは、1株当たりの利益額のことで、「当期純利益÷発行済み株式数」で計算されま...

  • 株式の投資基準とされるEPSとは

    株式の投資基準とされるEPSとは、1株あたりの利益額のことです。EPSは、次の計算式で求めることができます。EPS=当期純利益÷発行済み株式数例えば、当期純利益が100億円で発行済み株式数が1億株の企...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三越」の関連用語

三越のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三越のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三越 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三越伊勢丹 (改訂履歴)、艦隊これくしょん -艦これ- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS