過去の主なコーナー・企画とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 過去の主なコーナー・企画の意味・解説 

過去の主なコーナー・企画

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 09:30 UTC 版)

アニたまどっとコム standard まるなげ♪」の記事における「過去の主なコーナー・企画」の解説

まるなげ♪商品開発 スポンサーがないため、番組面白商品開発しアニたまSHOP売って儲けようという企画。回を重ね毎に、「欲望まみれたメール」を紹介するコーナー化している。 リスナー提案により、2人気に入ったものを何度試作したことがあるが、肖像権著作権等の権利、製作予算都合などにより、正式に商品化された商品現時点では一点もない。そのため、ラジオ関西東京支社一部番組ダンボールだらけにしているらしい第23回2008年3月8日分)の放送で、番組からCD発売される旨が伝えられ番組開始からおよそ半年にしてようやく発売至った商品リスト 急にボールが来たので、思わず作っちゃいましたCD略してQBKCD)〜『アニたまどっとコム standard まるなげ♪DJ-CD vol.1〜 (パステル香里テレフォンカード予定DVD「私をスノボに連れてって〜ゲレンデラブをゲットするための50アドバイス〜」 常識的に考えてそろそろ谷さんを呼ぶ頃だと思い呼んでみましたCD〜『アニたまどっとコム standard まるなげ♪DJ-CD vol.2まるなげ宣伝部 リスナーから宣伝したいことを募集し宣伝するコーナーで、寄せられたものを清水植田によるオリジナルCM宣伝するゲスト茅原実里が来た際には、オリジナルCM代わり茅原実里の『Melty tale storage』が放送された。 まるなげ1時またぎ 放送時間24時30分 - 25時30分だった頃に裏番組聞こうとしている人をこの番組引き留めるために、今一押しのコーナー実施していた。ただし、「1時またぎ」と題しているにもかかわらず、1時をまたがず1時00分を過ぎてから始まることも多かった裏番組に関してパーソナリティ2人番組開始時期放送していた『クラなんとか』に出演している中原麻衣ライバル視していた。一方で田村ゆかり能登麻美子に関しては「かわいいから仕方ないか」とコメントしていた。録音インターネット聴いているリスナーについては「裏番組聴いてなければ認める」としている。 主に以下の企画が行われるが、回によっては番組上層部発案企画に変わることがある今週のまるなげ♪急上昇曲 パーソナリティ番組スタッフリスナーからリクエストのあった曲を紹介しその中から1曲ピックアップして放送する番組開始以来、「まるなげ1時半またぎ」内のほぼレギュラーコーナーであったが、最近では「まるなげ♪人生相談室」にその座を譲っている。 選出曲はおおよそ1〜3曲だが、回によっては1曲のみの場合がある。なお、複数選出時の際、放送する曲の決定方法ダーツ。なお、ダーツの的は何度も重ね張りしているようで、回を重ね毎ににくくなるとのこと(そのためか、『チアルーガ』は的中しやすいらしい)。 番組1時間対し、1曲だけ放送理由は「スポンサーがいないため、番組で曲を放送する権利確保必要な予算がないから」とのことネット配信版では、このコーナーの曲の部分著作権(料)の関係で曲の部分カットされる。まれに、曲の権利者折り合い付いたとみられる場合ネット配信版でもAMラジオ流れたのと同じ長さで曲が流れる。(後述エピソード参照) 第21回2008年2月23日)では、権利者である茅原実里ゲスト来ていたため、番組開始以来初めて曲が2度放送された(1回は「まるなげ宣伝部」で放送)。 まるなげ♪人生相談室 リスナー様々な相談悩み植田佳奈バッサリ斬るコーナーリスナー発案による単発企画コーナー化されたもの。 「私をスノボにつれてって ゲレンデでラブをゲットするための50のアドバイス」ロケ終了記念 月山に行ってきたから、月山に詳しくなったはずの清水にきく5つのクイズ リスナーへのプレゼントがほしくなった清水に、植田5つクイズ出題し正解すると清水横流しされるコーナーまるなげどんがきました! 人生まるなげしたくなるような体験談リスナーから募集し励ますコーナー。特に何もない場合エンディングまで後半のほとんどを占めるときがある不定期で、パーソナリティ2人恥ずかし過去体験談取り上げられることがあるまるなげアワード 番組リスナーから寄せられ声優アワード植田ノミネートに関して触れたことから生まれたコーナー通常本家本元)では作られないであろう部門番組独自に作って勝手に選考投票募集、そして勝手に受賞者決めてしまおうというコーナー。 現在までに以下のアワード投票が行われ、選出された。 部門男性女性放送第1回 メガネ声優 藤原啓治 門脇舞以 2008年4月12日第28回放送第2回 声優ベスト・ドS賞 石川英郎 植田佳奈 2008年4月19日第29回放送第3回 声優フォトジェニック 鈴村健一 柚木涼香 2008年5月3日第31回放送第4回 ドM声優 岩田光央 清水香里 2008年5月10日第32回放送第5回 体当たり声優 小野坂昌也 清水香里 2008年5月17日第33回放送第6回 エロかっこいい 速水奨 茅原実里 2008年5月24日第34回放送第7回 声優雀士 中田譲治 小山剛志 小清水亜美 植田佳奈 2008年5月31日第35回放送第8回 天然声優 杉田智和 福井裕佳梨 2008年6月7日第36回放送第9回 ブロガー声優 小山剛志 浅野真澄 2008年6月21日第38回放送第10回 酒豪声優 鳥海浩輔 大原さやか 2008年6月28日第39回放送第11回 着物浴衣和服声優 小山力也 能登麻美子 2008年7月12日第41回放送第12回 ネトゲ廃人声優 緑川光 植田佳奈 2008年9月6日第49回放送まるなげ♪工作部 番組グッズ候補とりあえ試作してみるコーナー第1回から第11回まではほぼ毎回あったコーナーだったが、主な原材料である声優雑誌の不足と肖像使用制作といった権利等の都合により商品化難しいことから次第行われなくなった第20回で「まるなげ♪商品開発」と合同行われ第22回久しぶり独立したコーナーとして放送されたが、パーソナリティーから「まだ、このコーナーあったのか」と言うほど最近では影が薄い。 今週のニセコ情報 第23回2008年3月8日放送分)からスタート(?)した、日本各地ゲレンデ情報募集するコーナー発端植田清水誘われてゲレンデ行ったことで、スノーボードハマリ始めたことによる第26回からは国内におけるウィンタースポーツシーズンがほぼ終了したため放送されなくなった次の年のウィンターシーズンからは「まるなげゲレンデ情報」として放送されている。 今週の桑谷さん 番組内話題上がるNo.1声優である桑谷夏子が、今週やっていそうなことをリスナー勝手に想像して投稿するコーナールビーに呼びかけ → ○○に呼びかけ 当初は『まるなげ♪』の後に放送される番組ルビーにくちづけ』(文化放送制作)へ呼びかけを行うエンディングのコーナーだったが、現在はアニたまどっとコム枠内放送番組対象拡大して呼びかけ行っている。 放送開始以来後番組ということ番組告知し、またたびたび呼びかけをしていたにもかかわらず、まったく返事がないということで、第13回2007年12月29日放送)よりコーナー化された。それ以前には『ルビーにくちづけ』以外に『工口×工口』等にも呼びかけをしていたことがある第14回で『まるなげ♪』『ルビーにくちづけ両番組のリスナー通じて初めてきた返答は「無視します」だった。関俊彦森久保祥太郎2人曰く、「どちらか根負けするまで無視するとのこと(『ルビーにくちづけ』より)。その後呼びかけ続けた返事はなく、ついには呼びかけ対象変更し、『集まれ昌鹿野編集部』(ヤング呼びかけ)、『週刊!アニたま水曜日』(アニすいに呼びかけ)など、現在はとりあえ呼びかけ返事をくれる番組探し状態である。

※この「過去の主なコーナー・企画」の解説は、「アニたまどっとコム standard まるなげ♪」の解説の一部です。
「過去の主なコーナー・企画」を含む「アニたまどっとコム standard まるなげ♪」の記事については、「アニたまどっとコム standard まるなげ♪」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「過去の主なコーナー・企画」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「過去の主なコーナー・企画」の関連用語

過去の主なコーナー・企画のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



過去の主なコーナー・企画のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアニたまどっとコム standard まるなげ♪ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS