特殊な戒とは? わかりやすく解説

特殊な戒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 14:24 UTC 版)

三昧耶戒」の記事における「特殊な戒」の解説

ここで言う『特殊な戒』とは、主に密教経典主要なタントラ経典説かれる戒律のことを言う。日本各宗派にはそれぞれの教え特徴となる経典(依経:えきょう)があり、密教でいうと、例え真言宗では『金剛頂経初会』と『大日経』を両部不二として所依経典とし、あるいは伝統的には『五部経典』を依用している。この点は、無上瑜伽タントラ属す教え継承するチベット密教においても同様で、それぞれの教義生み出す背景となる根本タントラ経典があり、それをチベットで主要な「五タントラ」と呼び、「五タントラ」とそれを依用する宗派次のうになる。『大幻化網タントラ』はニンマ派、『喜金剛タントラ』はサキャ派、『勝楽タントラ』はカギュ派、『秘密集会タントラ』はゲルク派、『時輪タントラ』はチョナン派においてそれぞれ依用されている。 ここでは日本なじみのないタントラ経典説かれる戒律として、チベットで最も早期成立した宗派であるニンマ派旧訳とされる大幻化網タントラ』において説かれる戒律紹介する。 『大幻化網タントラ三昧耶戒』 この戒律は、根本五条と、支分の十条からなる。なお、これらは無上瑜伽タントラ説かれる戒律なので、文字による表面的な意味ではなく象徴としての深い意味を持つので、必ず有資格者である無上瑜伽タントラ指導者であり、このタントラ伝授に関する知識経験有する金剛阿闍梨(ドルジェ・ロプン)からの詳しい解説と、口伝によって理解する必要がある。 「根本五条」 この戒律違反したものは、『大幻化網タントラに関するあらゆる成就と、仏教ゾクチェンに関する成就失い密教における生起次第瞑想多く障害もたらすことになるとされる根本ラマ師僧)を心より敬うこと。 「無上」を捨ててならない。 常に真言マントラ)を唱え手印ムドラー)を結び続けること。 既に正道金剛乗修行)に入った者を慈しみ助けること。 「法器ならざるに対して教え秘密もらしてはいけない。 「支分の十条」 支分の戒律は、ゾクチェン境地見解でもある「輪廻涅槃無差別の意味積極的に表したものであり、前の五条と、後ろ五条からなる。一、「五毒を捨ててならない」。 前の五条は、大悲(悲無量心)を基とした深い心に関する戒律である。密教菩薩である瑜伽行者は、覚り得ていながら涅槃赴くことなく苦しみ根本となる煩悩捨てず輪廻世界へと再び生まれ世々において一切有情救おうという誓い表している。ここでいう五毒とは、チベット密教において輪廻それぞれの世界生ず原因となる五大根本煩悩指している。また、転識得智」(てんじきとくち)の考え方採用し、五毒を変じて如来五智とするので、その要素となる五毒を捨ててならないとする説もある。貪(とん:貪り)を捨ててならない。 瞋(じん:怒り)を捨ててならない。 痴(ち:愚かさ愚痴)を捨ててならない。 慢(まん:慢心)を捨ててならない。 嫉(しつ:妬み[これは悪見と無明とに相当する])を捨ててならない。 二、「五甘露捨ててならない」。 後ろ五条は、大慈(慈無量心)を基として身体の生理象徴的に表した戒律である。歴史上仏陀は「生きとし生けるものたちを、殺してはならぬ、殺さしめてはならぬ」と戒められたが、この戒律瑜伽行自身身体含めた生まれて来た命」、あるいは「生かされた命」を育むことを目的とし、一切有情である生きとし生けるもの達をあるがままに受け入れて残らず救おうという誓い表している。ここでいう「五甘露」は、『身口意三業三昧耶戒』の「五忍取」と同じものを指す。ただし、用語として生命維持のために身体から排泄される様々な物の言葉使用するが、その表面的な意味にとらわれることは無上瑜伽タントラへの誤解生む原因となることは言うまでも無い一切有情肉体の面から救済する方便として、現代医療では、ノロウイルス検知成人検診でも知られる検便」や「検尿」、「採血」や様々な触診」や「マンモ検診」、成人男性の「精力回復」等、今日では常識となっているこれらの医療行為は、無上瑜伽タントラ説かれた8紀-12世紀において、カーストの高い地位にある僧侶王族にとってはまさに禁忌知識とされたが、阿闍梨五明見られるように密教僧の医者にとっては、有情苦しみを救う立派な治療法であった。勿論その方法先駆的であり原始的ではあるが、現在もチベット密教の『四部医典』や、薬師如来治療法描いたタンカにもその図解見られ医学的な知識の無い者が見た際には今日でも奇異感じられるほどであるから当時はまさに狂人行為異端仏教とみられたに違いない。 大香(だいこう供物場合は「甘露丸・法」、生理現象を表す場合大便)を捨ててならない水香すいこう供物場合は「サフラン」、生理現象を表す場合小便)を捨ててならない。 大血(だいち:供物場合は「食紅」、生理現象を表す場合経血)を捨ててならない。 大肉(だいにく:供物場合は「人形トルマ」、生理現象を表す場合は人の肉体)を捨ててならない菩提(ぼだい:供物場合は「ヨーグルト」、生理現象を表す場合精液)を捨ててならない。 なお、ここに挙げた「五甘露の意味は、外と内と秘密の三つ教えのうち、外の「五甘露」についての限定的な意味である。

※この「特殊な戒」の解説は、「三昧耶戒」の解説の一部です。
「特殊な戒」を含む「三昧耶戒」の記事については、「三昧耶戒」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「特殊な戒」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「特殊な戒」の関連用語

特殊な戒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



特殊な戒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三昧耶戒 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS