身口意三業三昧耶戒とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 身口意三業三昧耶戒の意味・解説 

身口意三業三昧耶戒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/10 14:24 UTC 版)

三昧耶戒」の記事における「身口意三業三昧耶戒」の解説

この戒律は『大日経』に説く密教の「十善戒」が発展して出来た戒律である。チベット密教ではニンマ派によって伝承され、『ゾクチェン』に関係する教えや法の際に、『身口意灌頂』と呼ばれる四灌頂」の儀式においてのみ授けられる戒律とされるニンマ派の「口伝」によると、この戒律灌頂はグル・パドマサンバヴァ(蓮華生大師)によって直接チベットへ伝えられたものである。ただし、現在では『ゾクチェン』の教えと共にカギュ派サキャ派中国密教にも伝えられ、今も伝承されている。 数ある三昧耶戒の中で、最も無上瑜伽タントラ特色表している戒律であり、伝授の際には師僧根本ラマ;ツァエラマ)から特に慎重に解説と「口伝」を受ける必要があるまた、その際における「口伝」はニンマ派でも参加人数限定した高度な内容を伴うものであり、その教え中断してならないとされている。『身口意三業三昧耶戒』の内容は以下のようになる。 『身口意三業三昧耶戒』「根本三昧耶戒」(身口意二十根本三昧耶戒身業戒(身体による行いに関する戒) 外三昧耶戒殺してならない。 「不殺生盗んでならない。 「不偸盗僧侶場合性交渉をしてはならない、「不淫」。 在家場合不倫をしてはならない、「不邪淫」。 内三昧耶戒父母誹謗したり、金剛兄弟兄弟弟子)を殺したり自殺をしてはならない仏法と「プトガラ」(pudgala:仏種)を否定してならない。 自らの体を傷つけたり、無理な苦行をしてはならない秘密三昧耶戒金剛兄弟殴ろう思ったり、衣服汚したり、傷つけてはならない金剛兄弟殴ったり、根本ラマや明妃に暴力ふるってならない根本ラマの影を踏んだり、放逸な行為をしてはならない口業戒(言葉による行いに関する戒) 外三昧耶戒嘘をついてはならない。 「不妄語」・「不綺語二枚舌使ってならない。 「不両舌悪口をいってはならない。 「不悪口」 内三昧耶戒説法者を誹謗してはならない思索者(哲学者)や仏教学者誹謗してはならない実践する人(布教者)や修行者誹謗してはならない秘密三昧耶戒金剛兄弟言葉指導忠告)に従わなければならない根本ラマや明妃の言葉従い敬語を使わなければならない根本ラマ教えをよく聞き理解しなければならない意業戒(心による働きに関する戒) 外三昧耶戒怒り任せて、他を害してならない。 「不瞋恚物惜しみや、貪り心を起こしてならない。「不慳貪邪まな見方をしてはならない。 「不邪見」 内三昧耶戒邪まな思いや行いを、そのままにしてはならない邪まな修行や行為への思いを、増長し隠し実現させよう思ってならない邪見執着したり、常に考えたりしてはならない秘密三昧耶戒毎日三回、毎座(毎回修行怠ってならない毎日、毎座ごとに本尊修法を行なわなければならない毎日、毎座ごとにグル・ヨガを修し金剛兄弟世話をしなければならない。 「支分三昧耶戒」(五欲金剛二十五種三昧耶戒五所行(ごしょぎょう) 殺・盗・淫・妄語悪口不断(ごふだん) 貪・瞋・痴・慢・嫉 五忍取(ごにんしゅ) 大香・水香・大血・大肉・菩提 五所知(ごしょち五蘊五大種・五境五根五色 五所修(ごしょしゅう) 仏部・金剛部・宝生部・蓮華部・羯磨

※この「身口意三業三昧耶戒」の解説は、「三昧耶戒」の解説の一部です。
「身口意三業三昧耶戒」を含む「三昧耶戒」の記事については、「三昧耶戒」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「身口意三業三昧耶戒」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「身口意三業三昧耶戒」の関連用語

身口意三業三昧耶戒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



身口意三業三昧耶戒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三昧耶戒 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS