忠節橋とは? わかりやすく解説

忠節橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/20 03:42 UTC 版)

忠節橋(ちゅうせつばし[13][14])は、岐阜県岐阜市長良川に架かる[15]国道157号国道303号重複)の[16]アーチ橋である[17]。補強工事や高欄の取替えなどが行われているが、その姿は1948年昭和23年)の架設当時とほとんど変わっていない[17]


注釈

  1. ^ a b 岐阜県統計書は、大正3年版まで51,735円としていたが[23]、大正4年版より51,543円に改めた[24]
  2. ^ 本願寺岐阜別院の西側を通る天神町通りを北へ直進した箇所。
  3. ^ 岐阜県道287号上白金真砂線と長良川左岸の堤防道路との交点。
  4. ^ 下部工が鉄管柱橋脚、上部工が木造のトラス橋。

出典

  1. ^ a b c d 橋長著大橋架」(PDF)『岐阜県統計書(昭和22年)』、岐阜県、岐阜、1949年、27-28頁、doi:10.11501/9527079全国書誌番号:500039492020年11月3日閲覧 
  2. ^ a b c d 紅林章央「ぎふ名橋ものがたり 忠節橋(4)」『中日新聞』中日新聞社、愛知、2020年10月13日、第27995号、19面、岐阜県版、全国書誌番号:00062088
  3. ^ a b c d e 紅林章央「ぎふ名橋ものがたり 忠節橋(3)」『中日新聞』中日新聞社、愛知、2020年10月6日、第27989号、15面、岐阜県版、全国書誌番号:00062088
  4. ^ a b c d 紅林章央「ぎふ名橋ものがたり 忠節橋(5)」『中日新聞』中日新聞社、愛知、2020年10月20日、第28002号、15面、岐阜県版、全国書誌番号:00062088
  5. ^ a b c d 著大橋梁」(PDF)『岐阜県統計書(昭和27年)』、岐阜県、岐阜、1952年、183-184頁、doi:10.11501/9527084全国書誌番号:500039492020年11月3日閲覧 
  6. ^ a b c d e f 土木学会鋼構造委員会歴史的鋼橋調査小委員会. “忠節橋”. 歴史的鋼橋集覧. 土木学会附属土木図書館. 土木学会. 2020年10月31日閲覧。
  7. ^ a b c 著大橋梁」(PDF)『岐阜県統計書(明治44年)』第1巻、岐阜県、岐阜、1912年、46-47頁、doi:10.11501/973708全国書誌番号:430394072020年11月3日閲覧 
  8. ^ a b 岐阜県知事官房「著大橋梁」(PDF)『岐阜県統計書(第36回)』第1巻、岐阜県、岐阜、1928年12月28日、41頁、doi:10.11501/1446917全国書誌番号:460809222020年11月3日閲覧 
  9. ^ a b c d e f g 紅林章央「ぎふ名橋ものがたり 忠節橋(2)」『中日新聞』中日新聞社、愛知、2020年9月29日、第27982号、17面、岐阜県版、全国書誌番号:00062088
  10. ^ 著大橋梁」(PDF)『岐阜県統計書(大正2年)』第1巻、岐阜県、岐阜、1914年、35頁、全国書誌番号:000533662020年11月3日閲覧 
  11. ^ a b c d e f g 著大橋梁」(PDF)『岐阜県統計書(明治34年)』、岐阜県、岐阜、1903年、101頁、全国書誌番号:000533662020年11月3日閲覧 
  12. ^ a b c d e f g h i 著大橋梁ノ長及幅」(PDF)『岐阜県統計書(明治17年)』、岐阜県、岐阜、1887年2月、170-171頁、doi:10.11501/806782全国書誌番号:400374092020年11月3日閲覧 
  13. ^ 今井裕夫 2007.
  14. ^ a b 忠節橋”. 選奨土木遺産. 土木学会. 2022年2月24日閲覧。
  15. ^ a b 紅林章央「ぎふ名橋ものがたり 忠節橋(1)」『中日新聞』中日新聞社、愛知、2020年9月22日、第27975号、全国書誌番号:00062088
  16. ^ a b c d e f g h i j k l m 佐々木勝「土木遺産の香 第75回 戦後最初の長大鋼橋「忠節橋」」(PDF)『Civil Engineering Consultant』第280号、建設コンサルタンツ協会、東京、2018年7月、44-47頁、全国書誌番号:001173052020年10月31日閲覧 
  17. ^ a b 岐阜県建設政策課政策企画係 (2015年10月6日). “長良川周辺地域の歴史的土木構造物(その1)”. 岐阜県公式ホームページ(建設政策課). 岐阜県. 2020年10月31日閲覧。
  18. ^ 「忠節橋架設工事概要」12-13頁、17頁
  19. ^ 忠節橋”. 第2章 時代を代表する構造物. YBHDグループのご紹介. 横河ブリッジホールディングス. 2011年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月31日閲覧。
  20. ^ a b c d e 石田元章、秋山孝正「長良川における橋梁空間の歴史性に関する検討」(PDF)『土木史研究』第20号、土木学会、東京、2000年5月、227-236頁、ISSN 09167293全国書誌番号:000838092020年10月31日閲覧 
  21. ^ a b 著大橋梁」(PDF)『岐阜県統計書(明治42年)』第1巻、岐阜県、岐阜、1910年12月30日、60頁、doi:10.11501/806794全国書誌番号:400374092020年11月3日閲覧 
  22. ^ 著大橋梁」(PDF)『岐阜県統計書(明治35年)』、岐阜県、岐阜、1904年、102-103頁、全国書誌番号:000533662020年11月3日閲覧 
  23. ^ 著大橋梁」(PDF)『岐阜県統計書(大正3年)』第1巻、岐阜県、岐阜、1915年、36頁、全国書誌番号:000533662020年11月3日閲覧 
  24. ^ 著大橋梁」(PDF)『岐阜県統計書(大正4年)』第1巻、岐阜県、岐阜、1917年1月20日、36頁、doi:10.11501/973716全国書誌番号:430394072020年11月3日閲覧 
  25. ^ a b c d e f g h i 後藤征夫「ふるさとの歴史こぼれ話Vol.6 長良川・忠節橋物語」(PDF)『VIVO』第29号、岐阜ルネッサンスクラブ、岐阜、2012年、2-3頁、2020年10月31日閲覧 
  26. ^ a b 岩田知也、加藤博和「鉄軌道廃線の影響分析」(PDF)『土木計画学研究発表会・講演集』第44巻、土木学会、東京、2011年11月、298頁、ISSN 09134026全国書誌番号:220888732020年10月31日閲覧 
  27. ^ 浅見暁「時代を越えて生き続ける最北の名橋「旭橋」」(PDF)『Civil Engineering Consultant』第246号、建設コンサルタンツ協会、東京、2010年1月、36-39頁、全国書誌番号:001173052020年10月31日閲覧 
  28. ^ 岐阜北警察署 (2020年7月16日). “令和元年中交通事故多発場所一覧”. 岐阜北警察署. 岐阜県警察本部. 岐阜県. 2020年10月31日閲覧。


「忠節橋」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「忠節橋」の関連用語

忠節橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



忠節橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの忠節橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS