リニューアル以後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/10 08:32 UTC 版)
ヲタ芸部 知名度の低いマイナー歌謡アイドルを招き、部長のアッキー(中田)と副部長のフジもりン(藤森)が出演アイドルの秋葉系オタクファンと共に熱いオタ芸パフォーマンスを披露するコーナー。ステージ横にはDJが居て名前は「石丸DENKI」(東京・秋葉原にあるアイドルイベントが多数開催されることで有名な家電量販店「石丸電気」から命名)。桜川ひめこ、野水伊織、桜井聖良等が登場。番組の最後に放送される事が多かった。 芸能調査部FBI FBI捜査官のコードネーム:アックス(中田)&シグナル(藤森)が、ゲストの秘密を得意の武勇伝ネタ(キャラの都合上若干カタコト)で容赦なく、ぶった斬るコーナー。また披露したネタに関する真偽を問いただし、真相を解明していく。 なりきりドラマ部 花男愛好会 オリエンタルラジオの二人とゲストである大沢あかねが、TBS系ドラマの「花より男子」をパロディしたコーナー。タイトルは「花より男GO!」。中田が扮する花沢V、藤森が扮する道明Z司と大沢あかねが扮する牧野つくしが主演を務める。さらに、ドラマでも同役を務めたデビット伊東が道明Z財閥・会長秘書の西田を演じた。オープニングは嵐のLove so sweetを短縮したもの。第二回のオープニングでは巨大団子が花沢Vと道明Zにあたり、花沢Vのズボンが裂けた。左下画面に胸キュン拍数があり、その場面でどのくらいドキドキしたかを五つ星(正確にはハート)で表す。主に「Running クッキー」をメインとしている。つくしのつくったクッキーを花沢Vと道明Zのどちらかが食べられるかを競う設定。ルールはベルトコンベアの上を走りながら、三十秒以内に四つのクッキーを食べればクリア。但し、クッキーを1つ食べる度にベルトコンベアが早くなる。失敗すると、ベルトコンベアが動き出し、熱湯の入ったプールに落ちる。(第二回の放送では温度を3℃アップした)どちらかがクリアするまでやる。コレまでの達成者 第一回:道明Z 第二回:安田(転校生・ボビー・オロゴン) ヤング検定部083 中田扮するカリスマショップ809店員Atsuと、藤森扮するShinが司会を行うクイズコーナー。毎回、3人の女性芸能人にヤングの流行に関するクイズ(説明によると「若者なら100人中100人が知ってる」となっている)を出題。回答はケータイで送信し、不正解者は回答者席にある「オバボタン」を自ら押し、森高千里の「私がオバさんになっても」のBGMに乗って上昇する(二回目ではボタンの感度がアップしているらしく、Atsu曰く『オバサンが少しでも触れると反応する』)。3問間違えるとスタジオ上部に用意されたバーゲンセールのセットに到達し「オバサン」に認定されてしまい、本当のオバサンに「若ぶってんじゃないわよ!」等の暴言を言われる。その挙句にスタジオ全員から「〜オバサン」と呼ばれる。スタジオには女子高生などの若い女性たちと柳原可奈子も出演しており、不正解者が出るたびに柳原が皮肉を言うのが定番となっている。そして、解答者は答えをメールで送信している間、時々Atsuが柳原可奈子と踊り、会場が盛り上がる。(特に、解答者の誰かがオバサンになるリーチの時にAtsuと柳原可奈子が一緒に踊る。)また、オバサンリーチが複数以上出るとshinが「○○オバサンリーチ、○○オバリーッ!!(注:二人でダブル、全員でトリプル)」とコールするのも決まりとなっている。 2007年6月20日の放送で、中澤裕子の発言からコレまでの認定者による「グランドおばチャンピオン大会」を開催するかもしれないとAtsuが発言していたが2007年9月12日の1時間スペシャルで「本当に」実現する事が決まった。オバサン認定者(グランドおばチャンピオン大会参加決定者) 初代オバサン認定者・千秋 2代目オバサン認定者・さとう珠緒 3代目オバサン認定者・友近 4代目オバサン認定者・中澤裕子、夏川純 5代目オバサン認定者・森下千里、安めぐみ 6代目オバサン認定者・千野志麻 7代目オバサン認定者・MEGUMI 8代目オバサン認定者・矢口真里 中澤裕子と夏川純は6月20日放送分で、森下千里と安めぐみは7月4日放送分で2人同時にオバサン認定者となった。グランドおばチャンピオン大会 初代オバサン認定者・千秋 2代目オバサン認定者・さとう珠緒 3代目オバサン認定者・友近 また特別ルールとして、全員が不正解だった場合は、おばボタンを押さないシステムが導入された。 グランドおばチャンピオン大会優勝者は、3代目オバサン認定者・友近に決定した。コーナーの補足 ^ 083とはオバサンを意味するアナグラム数字である。 ^ 809とはヤングを意味するアナグラム数字である。 和製英語部 パイレーツ オブ イングリッシュ ジョニー・デップ主演の映画パイレーツ・オブ・カリビアンをゲーム式パロディしたコーナー。中田扮するウィル・ナカタと藤森扮するシンゴ・スパロウがエリザベースを巡って対決。2人がゲストと2人組となり交代で者の名前の書かれた宝箱1個ずつ選び、英語を選べばセーフ、和製英語を選ぶとミスとなり、2回和製英語を選ぶと呪われてしまい罰ゲームとしてスライムの詰まった壺に入れられる。
※この「リニューアル以後」の解説は、「オリキュン」の解説の一部です。
「リニューアル以後」を含む「オリキュン」の記事については、「オリキュン」の概要を参照ください。
- リニューアル以後のページへのリンク