カタコトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カタコトの意味・解説 

かた‐こと

[副]かたくて軽い物が触れ合って出る小さな音を表す語。「台所で—(と)音がする」


かた‐こと【片言】

読み方:かたこと

語られる言葉一部分へんげん。「—も聞きもらさない

幼児外国人などの話す、たどたどしい不完全な言葉。「—の英語を話す」

なまり・俗語・方言など、標準から外れている言葉

「さるといふをはるといふ、すべて—は察し給へ」〈人・梅児誉美・初〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カタコト」の関連用語

カタコトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カタコトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS