マインドセット
英語:mindset
マインドセットの意味
マインドセット(mindset)とは、自身の習性として根付いた物の見方や考え方、を意味する表現。「思考態度」と訳されることもある。先入観・信念・判断基準・無意識の思い込み、等々の思考の傾向を指す。英語におけるマインドセット(mindset)
マインドセットは英語の mindset をカタカナ表記した外来語である。れっきとした英語の語彙であり、和製英語ではない。英語の mindset の意味・ニュアンスも日本語の「マインドセット」とおおむね同じである。英語では、たとえば change one’s mindset(見方を変える・意識を変える)といった言い回しで用いられる。心理学におけるマインドセット
心理学においては、プラスの影響を与える「グロース・マインドセット(growth mindset)」と、マイナスの影響を与える「フィックスト・マインドセット(fixed mindset)」を分けて定義している。ビジネスシーンにおけるマインドセット
ビジネスシーンでは、成果を出すための「心構え」といった意味で用いられる。マインドセットは、個人に限らず企業や組織などの集団にも存在する。企業のマインドセットは、製品や事業などの特性、経営戦略や経営理念などによって形成される。例文
マインドセット
「マインドセット」の例文・使い方・用例
- マインドセットのページへのリンク