オストガロアとは? わかりやすく解説

オストガロア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 21:00 UTC 版)

古龍種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事における「オストガロア」の解説

別称:骸龍(がいりゅう) 登場作品MHX/MHXX 作品中分類古龍目骸龍亜目オストガロア科 全長テーマ曲怨嗟慟哭索餌形態時)/奈落妖星捕食形態時) 古代奥地にある巨大な地下空洞「竜ノ墓場」で確認され巨大古龍タコイカのような頭足類思わせる形状頭部手足代わりとして長く器用に動く一対触腕有する裂け目のように開いた口内には「喰砕牙」と呼ばれる状の牙が無数に存在し飛竜堅牢な骨すら易易砕いてしまう。後述方法により捕食した生物の骨を鎧のごとく纏っており、頭部背部をはじめ、触腕には龍の頭骨を装備しているなどほぼ全身覆っているため「骸龍」と呼ばれている。体色くすんだ群青色をしており、また攻撃の際に出る血も甲殻種とおなじく青黒いものとなっている。捕食時以外は頭部地面埋めて行動しており、纏った大きな骨と伸ばした2本の触腕のみを地表出しているため、発見当初巨大な体に二つ頭部有する首長竜型の龍として誤認され「双頭の骸」と呼ばれていた。 正体長らく不明だったものの、目撃情報あらゆる地域報告されていた。自身のねぐら「竜ノ墓場」を拠点地下水脈通じてあらゆる地域神出鬼没出現し索餌捕食活動を行う。高い知能狡猾な性質と共に古龍でも貪欲な食欲持ち周辺地域モンスター手当たり次第捕食してしまうことで地域生態系深刻なダメージ与え住処狩りとって持ち帰った膨大な獲物の骨で埋め尽くされ、巣の名称「竜ノ墓場」とは捕食されモンスターの骨に埋め尽くされていることに因んだのである特徴として青く発光する非常に粘着質体液全身から分泌しており、触腕粘液付着させて獲物絡めとり巣に引きずり込んで捕食する。この粘液には骨の腐食風化防ぎ硬化させる性質があるとされ、これにより全身に纏った骨は見た目以上に強固な防御力攻撃力有する胴体背中部分側面粘液排出する器官複数あり、この器官から大砲の弾のごとく大量粘液発射する興奮する全身粘液がさらに発光する他、それに呼応した発光プランクトン活性化により、竜ノ墓場全体青白く発光し様相となる。また通常見せないものの、これらの能力負けず劣らないほどの龍属エネルギーを操るとされている。ゲーム中では描写されていないが、地下水脈通じて海に出た際は触腕から分泌するフェロモン誘引された海竜種を主な獲物として竜ノ墓場持ち帰っているほか、同じ古龍であるナバルデウス幼体補食対象としているという設定がある。 MHXでは集会所ラスボスとして登場する。龍歴院によって古代調査進められる中、古代奥地飛行中飛空艇突如消息を絶つ事例多発するようになった調査結果「竜ノ墓場」と呼ばれる地下空洞にオストガロアが住み着いていることが判明飛空挺獲物誤認し捕食行動をしていた他、未知かつ多様な生態要する古代モンスター乱獲していたことから龍歴院及びハンターズギルドはこの事件緊急事態とし、オストガロアの撃退最優先事項とした。一時的に龍歴院所属ハンターによって撃退され姿を消すも、その後再び出現しさらに広範囲での捕食活動開始安全圏とされた地域でも飛空挺消失事件発生したことからついに討伐決定がされるというストーリーになっている先述通り頭部地中埋めた索餌形態として行動し、この形態では巨体活かした突進触腕によるなぎ払い叩きつけ、触腕先端にある頭骨から放つ粘液ブレス主とする他、胴体部分からの粘液放つ攻撃時折触腕から龍属ブレス放つこともある。粘液伴った攻撃を受けると「粘液まみれ」という状態異常となり、この状態で回避行動転倒した場合足元の骨が全身付着し「骨まみれ」状態となり、まみれと同じく一定の行動不可能になってしまう。消散剤や水溜りでの回避によって解除可能な他、骨まみれにならなかった場合はしばらくすると粘液まみれも解除される。さらにダメージを負うとハンター外敵認識地中から捕食したモンスターの骨塊を引きずり出した後、触腕先端装着するという特徴的な行動をとるようになる使用する骨塊はディノバルドの頭骨と尾を用いた炎骨塊、ブラキディオスの頭殻を用いた爆骨塊の2種類であり、それぞれのモンスター属性伴った触腕攻撃をしてくるようになるが、骨塊装着状態で音爆弾触腕炸裂させると、骨塊が本体剝がれ落ち自滅ダメージ与えることができる。下位クエストでは索餌形態のまま撃退となるが、上位クエストではある程度ダメージ与えることで、地中埋めていた頭部露出した捕食形態へと移行する捕食形態では触腕による攻撃がより苛烈になるほか、骨塊も先述2種類のほか、ラギアクルスの背電殻を用いた骨塊、ウラガンキンの顎を用いた大骨塊の2種類新たに装着するうになるなど、攻撃パターン追加される。そして捕食形態からは、龍属エネルギーチャージ開始した瘴龍ブレス形態へと移行大きく後退した後に左右触腕支えとして瘴龍ブレスという極太龍属ブレスを口から発射その後ハンター一掃せんとなぎ払うように放ってくる。また一度放ったとしても地中潜行移動した後にターゲット変更して連続放ってくることもある。瘴龍ブレスは本種でも最大攻撃で受ければ即死級のダメージ避けられない生態通り、その身に纏う骨は非常に強固あらゆる攻撃弾いてしまう。触腕比較的に肉質柔らかい他、頭部胴体節目にある七色部分弱点となる。しかしこの部分堅牢な骨に隠れているので通常攻撃届かないが、ダウンした際や貫通弾による攻撃大きなダメージ与えることが可能。またダウンした時には頭部巨大外殻から背中登ることが可能で、ピッケルによる剥ぎ取りと巨龍爆弾設置が行える。また本種は頭部胴体部分から青い煙状の体液常時排出しており、ここに近づくだけで体力削られていってしまう。討伐成功時は最後の力を振り絞って瘴龍ブレス放つもそれと同時に絶命してしまい、これにより竜ノ墓場天井破壊され地下陽の光差し込むという演出がされる。また討伐時はベースキャンプからの眺め変化し下方にある天井部分崩落し黄昏のような風景から晴天広がっていく様子を見ることができる。 開発初期コンセプトは「ドラゴンゾンビ」であり、骨を纏った巨大モンスターという原案からスタートしたものの案が難航する中、MHXの「恐竜時代古代世界」というイメージ出来上がったことから「アンモナイト」というコンセプト加わり頭足類型のモンスターとしてデザインされていった経緯を持つ。「オストガロア」という名称は、「骨の~」を意味する英語の接頭語Ost」と、頭足類描かれる神・カナロアの別名である「タンガロア」を組み合わせたもの。

※この「オストガロア」の解説は、「古龍種 (モンスターハンターシリーズ)」の解説の一部です。
「オストガロア」を含む「古龍種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事については、「古龍種 (モンスターハンターシリーズ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オストガロア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オストガロア」の関連用語

オストガロアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オストガロアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの古龍種 (モンスターハンターシリーズ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS