ご自愛下さいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ご自愛下さいの意味・解説 

ご自愛下さい

読み方:ごじあいください

 

「ご自愛下さい」とは・「ご自愛下さい」の意味

ご自愛ください」とは、相手向けて自分健康に気を配ってください」「自分の体を大切にしてください」と伝え言葉である。口語ではほとんど使われていない。主にビジネスシーンかしこまった場において、目上人物客先宛てるメール手紙の結びの言葉として使われている。季節合わせた言い回しセット使われることが基本である。しかし、新型コロナウイルス感染拡大以降新型コロナウイルス影響気遣う言い回しセット使われることも増えている。

「ご自愛下さい」の熟語・言い回し

ご自愛ください」の熟語言い回し多くある。どの言い回しにも共通することは、「ご自愛ください」は基本的に元気な人に向けて使う言葉であるということだ。すでに体調崩している、なんらかの理由で元気ではない人に向けて使う言葉ではない。体調崩している人には「ご自愛くださいではなく一日でも早い回復お祈りいたします」など、体調回復を祈る表現を使う。また、同じ読みである「慈愛」は「自愛」と意味が異なるため、「ご慈愛ください」とは使わない2つ言葉混同しないよう注意が必要である。

どうぞご自愛下さいとは


「どうぞご自愛ください」とは、ご自愛ください副詞の「どうぞ」を付けくわえた言い回しである。「どうぞ」は相手対し丁寧にお願いし、なにかをすすめる気持ちを表す言葉である。そのため、「どうぞご自愛ください」という言い回しは「ご自愛ください」のみに比べると、より丁寧で心から相手の健康を願う印象になる。

丁寧な表現として足すほかに、メール手紙などの結びの言葉において「ご自愛ください」だけでは味気ない印象になったり、文章間の繋がりが悪いときに「どうぞ」を付け足すこともある。その場合、「時節柄お忙しいかと存じますが、どうぞご自愛ください。」「残暑で辛い時期ですが、どうぞご自愛ください。」といったように、「ですが」「が」といった接続詩のあとに続けて使うことが多い。「どうぞ」に似た言葉として、「どうか」「なにとぞ」という副詞もある。「どうか/なにとぞご自愛ください」といった言い回しもある。

どうぞご自愛下さいませとは


「どうぞご自愛くださいませ」とは、どうぞご自愛ください助動詞「ます」の命令形である「ませ」を付けくわえた言い回しである。「ませ」は動詞尊敬語続けて使うことで、丁寧な気持ち込めながら相手になにかを要求する意味を持つ。「どうぞご自愛ください」と意味合い同じだが、「ください」といった言い切り表現避けたい場合使われることが多い。

ご自愛ください」は丁寧語であるため、目上の人に使う場合も「ください」という言い切り表現問題はない。しかし、文面言葉流れなどで、「ください」では命令口調聞こえると感じ場合に「くださいませ」と表現することで柔らかい印象になることがある。「くださいませ」に近い言い回しでは「くださいますように」などもある。丁寧な表現使いすぎるとくどい上にわざとらしくなりやすく、うわべだけ丁寧で慇懃無礼感じさせてしまう可能性もある。「くださいませ」も丁寧な表現ではあるが、わざとらしくならないよう多用避けるなど、使いどころには注意が必要である。

くれぐれもご自愛くださいとは


くれぐれもご自愛ください」とは、ご自愛ください副詞の「くれぐれも」を付けくわえた言い回しである。「くれぐれも」は大きく分けて2つの意味を持つ。「心を込めて物事悪くならないよう何度もお願いすること」と「ミスなどのよくない出来事決し繰り返すとがないよう何度も忠告すること」である。「くれぐれもご自愛ください」では、前者の「心を込めて物事悪くならないよう何度もお願いすること」という、相手気遣う意味で使われている。

くれぐれも」は「どうぞ」と似た意味の言葉ではあるが、「くれぐれも」の場合相手に「何度も丁寧にお願いをするという、念押しのような意味を持つ。そのため「どうぞ」に比べて、より相手の健康を気にしたり、体調不良に対して用心するようお願いしている印象になりやすい。

メール手紙の結びの言葉としては、「変異株コロナウイルス流行しておりますので、くれぐれもご自愛ください」「ご多忙かと存じます。くれぐれもご自愛ください」といったように体調不良繋がりやすい理由に対して、ぜひ体調には用心してほしいといった意味で使われることが多い。

ご自愛下さいませとは


「ご自愛下さいませ」とは、ご自愛くださいの「ください」を命令形である「下さいませ」に変えた言い回しである。「下さいませ」という言い回し変えることにより、「ください」に比べて丁寧さや、かしこまった印象与える。「下さいませ」の表記は、ひらがなの「くださいませ」でも問題はない。しかし、公用文では「ください」と「下さい」を意味によって使い分けている。「下さい」は、相手に物や行為を求め場合使われる。たとえば「~して下さい」などである。
ください」は、「御(お/ご)」をつけた動詞のあとに続けて使う場合使われる。たとえば「ご注意ください」などである。

なぜこのように使い分けるというと後者の「御(お/ご)」+「動詞」で使う場合動詞のあとに直接下さい」が続くためである。動詞のあとに直接下さい」が続くと、動詞漢字表記続いてしまい読みづらくなることがある。たとえば、「ご注意ください」と「ご注意下さい」を比べると、前者のほうが読みやすい感じる人が多い。こういった文章上の読みやすさの点から「下さい」と「ください」を使い分けるケースがある。

「ご自愛下さいませ」についても同様で、読みやすさのため「くださいませ」とひらながで表記することが多い。とはいえ漢字ひらがな表記正式な決まりはないため、「ご自愛下さいませ」についても文章流れ時代合わせ柔軟に漢字ひらがな表記使い分ける必要がある

お体ご自愛下さいとは


お体ご自愛下さい」とは、ご自愛くださいに「お体」を付けくわえた間違った言い回しである。「ご自愛ください」は「体に気を付けてほしい」といった意味であるため、「お体」を付けくわえると「体」という意味が重複する。そのため、「ご自愛ください」を使う場合は「お体」という言葉不要である。

間違った用法では気遣い言葉伝わらない可能性がある。そのため、「ご自愛ください」を使う場合は「お体」を付けないよう気を付けるべきである。もし「お体」を使う場合ご自愛使わず、「お体にお気を付けください」「お体を大切になさってください」などといった表現を使う。

「ご自愛下さい」の使い方・例文

春になり新しい生活で緊張が続くかと存じます。くれぐれもご自愛ください。
三寒四温の折、なにとぞご自愛ください。
・暑い日が続きますが、どうぞご自愛くださいませ。
まだまだ猛暑がつづくようです皆様くれぐれもご自愛ください。
残暑が厳しい時期ですが、どうぞご自愛ください。
朝晩冷え込み厳し季節となりましたくれぐれもご自愛ください。
冷え込み厳しくなってまいりましたくれぐれもご自愛ください。
今年もいよいよ年の瀬押し迫りご多忙のことと存じます。どうぞご自愛ください。
・先が見通しづらい状況ではありますが、どうかご自愛ください。
空気乾燥し新型コロナウイルスによる影響拡大する恐れありますくれぐれもご自愛くださいませ。

ご自愛ください

読み方:ごじあいください
別表記:御自愛下さい、ご自愛下さい

「ご自愛ください」とは、自分身体大切にしてください自分自身のことを大事にしてくださいという意味を込めて相手の健康や体調気遣う気持ち伝えることを意味する表現手紙電子メールの結びの挨拶として、あるいは口頭表現としてもよく用いられる

「ご自愛ください」の基本的な意味

「ご自愛ください」の「自愛」とは、字面通り自分愛すること」「自分自身を大切すること」「自らの心身ケアすること」を意味する語である。

「ご自愛ください」は、基本的には「健康に十分に気をつけてください」「体調崩されせんように」「自分の体を粗末に扱っていけませんよ」といった意味合い込めて用いられる

「ご自愛ください」の例文・使い方

「ご自愛ください」という言い方は、体調気遣う意味で使われやすいが、心身両面気遣う言い方として使える

体を気遣う用法

たとえば季節の変わり目には、気温急な変化などによって体調崩しやすくなる。あるいは、人生の節目には生活環境変わって体調蔑ろしがちになるそのような状況気遣う表現として「ご自愛ください」が用いられる場合は多い。

心を気遣う用法

身体的健康だけでなく、精神的健康気遣う意味でも使える

心身両面を気遣う用法

「体の健康」と「心の健康」を特に区別せず心身両面気遣う表現として「ご自愛ください」が意味を持つ使い方もできる。

「自愛」 の対義語

自愛」の対義語位置づけられる言葉としては「自暴」や「自棄」が挙げられる

自暴自棄じぼうじき)」には「自重自愛じちょうじあい)」が対比される

「ご自愛ください」は目上の人にもそのまま使える

「ご自愛ください」の「ご~ください」という語形尊敬表現である。つまり「ご自愛ください」という言い方は、目上の者に対してそのまま使える

「ご自愛ください」よりも上位の(より丁寧な表現は特にない。あえて丁寧さを増す表現挙げるとすれば、「くれぐれも」「なにとぞ」「ご自愛ください-ませ」のように、前後文飾要素加えることで恭しさを増すことはできる。

友人や目下の人に「ご自愛ください」もメール等では違和感なく使える

「ご自愛ください」は尊敬表現ニュアンスがある。そのため、友人同僚など対等な関係あるいは目下の者などに対すくだけた会話の中では用いにくい。それまで相手ため口喋っていた使っていた場合は「ご自愛ください」が浮いてしまう。

手紙電子メールなどの改まった文面の中では、友人目下相手に対して「ご自愛ください」という表現使って違和感は出にくい。

「ご自愛ください」の代わりに使える表現としては、たとえば「健康にくれぐれも気をつけて」「体調崩さないように」といった言い方使える要は自愛」という雅な語彙敢えて選ばず普段表現用いて相手気遣う気持ち表現すればよい。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ご自愛下さいのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ご自愛下さい」の関連用語

1
お体を大切に 日本語表現辞典
100% |||||

2
ご自愛 日本語表現辞典
92% |||||

3
時節柄ご自愛ください 日本語表現辞典
92% |||||

4
ご自愛ください 日本語表現辞典
18% |||||

5
16% |||||

6
《それと》の敬語 日本語表現辞典
12% |||||

ご自愛下さいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ご自愛下さいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS