いつかきっと…とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > いつかきっと…の意味・解説 

いつか、きっと。

作者こたにみや

収載図書危ないキャンパス・ラヴ 4
出版社ムービック
刊行年月1994.5
シリーズ名EASY BOOKS


いつかきっと

作者青木満

収載図書あたしはバスにのりません
出版社新樹
刊行年月1995.6


Rising Sun/いつかきっと…

(いつかきっと… から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/31 18:15 UTC 版)

「Rising Sun/いつかきっと…」
EXILE/EXILE ATSUSHIシングル
初出アルバム『EXILE JAPAN/Solo
A面 Rising Sun
いつかきっと…
リリース
規格 マキシシングル
録音 2011年
日本
ジャンル J-POP, ダンス
レーベル rhythm zone
ゴールドディスク
Rising Sun
いつかきっと…
  • プラチナ(シングルトラック)
  • ゴールド(PC配信)
認定は日本レコード協会
チャート最高順位
Rising Sun
いつかきっと…
  • 週間12位(Billboard Japan Hot 100)[10]
  • 週間1位(着うた(R)・レコチョク)[12]
EXILE 年表
Each Other's Way 〜旅の途中〜
(2011年)
Rising Sun
(2011年)
あなたへ
(2011年)
ミュージックビデオ
「Rising Sun -short version-」 - YouTube
EXILE ATSUSHI 年表
いつかきっと…
(2011年)
Ooo Baby
(2011年)
ミュージックビデオ
「いつかきっと…」 - YouTube
テンプレートを表示

Rising Sun/いつかきっと…』(ライジング サン/いつかきっと)は、EXILEの37枚目のシングルおよびEXILE ATSUSHIソロデビューシングル2011年9月14日rhythm zoneから発売。

概要

前作『Each Other's Way 〜旅の途中〜』から7か月ぶりのシングル。東日本大震災の影響により元々企画していた曲を大きく変更した上で練り直したため、当初の4月の発売予定から発売が大幅に遅れた。[要出典]「東日本大震災復興支援チャリティソング」、「結成10周年記念シングル」と題した両A面シングル[13] 。EXILEとしては『Pure/You're my sunshine』以来となる4枚目の両A面シングルである。

「Rising Sun」は、東日本大震災の復興支援を目的としたチャリティーソング。同曲に関するEXILE及びLDHの印税は、日本赤十字社へ全額寄付される[14]。同曲が同年7月16日より着うた(R)配信に先行配信された[15]

「いつかきっと…」は、 ATSUSHI初のソロ名義によるシングル曲。

今作は、EXILEデビュー10周年を記念して、EXILE mobileとEX FAMILYの会員のみが購入できるSpecial Boxが販売された。Special Boxには、全9種類のCD(ジャケットや裏ジャケットのデザインがすべて異なる)が入っており、それらを組み合わせると1つのジャケットが完成する。この他に3大特典として、9枚のCDが収納できる「10th Anniversary専用ウォールポケット」と「〜日本を元気に〜Tシャツ」、「10th Anniversaryロゴピンバッヂ」が付属している。また、Special Boxに同梱されているCDのジャケットとはデザインが異なる全9種類のCDが、別売でバラ売りされた[16]。パッケージ商品の売上から発生する、「Rising Sun」並びに「いつかきっと…」のアーティスト及びLDHの印税は、日本赤十字社へ全額寄付される[17]

「Rising Sun」のミュージックビデオのダンスには東北地方岩手県盛岡市の祭り「よさこいさんさ」の振り付けを取り入れ、EXILE風にアレンジ[18]。ミュージックビデオには500名のキャストにも及ぶサポートメンバー(三代目 J Soul Brothers(パフォーマーのみ)、GENERATIONS from EXILE TRIBEHappinessFlowerなど)が参加[17]

主な記録

オリコン週間シングルランキングでは前作から2作連続、通算11作目の首位獲得となった[6]

表題曲「Rising Sun」は、2015年9月に100万ダウンロードを突破し、日本レコード協会からミリオン認定された[19]

収録曲

CD

  1. Rising Sun [4:58]
    作詞:ATSUSHI / 作曲:Didrik Thott・Sebastian Thott・Johan Becker・Sharon Vaughn / 編曲:ATSUSHI・Sebastian Thott
  2. いつかきっと… [4:13] - EXILE ATSUSHI
    作詞:ATSUSHI / 作曲:Matthew Tishler・Andrew Ang / 編曲:ATSUSHI・Matthew Tishler
  3. Rising Sun (Instrumental)
  4. いつかきっと… (Instrumental)

DVD

※CD+DVDのみ

  1. Rising Sun (Video Clip)
  2. いつかきっと… (Video Clip) - EXILE ATSUSHI

収録アルバム

脚注

  1. ^ ゴールド等認定作品一覧 2011年9月”. 日本レコード協会. 2019年2月8日閲覧。
  2. ^ 有料音楽配信認定 2012年1月”. 日本レコード協会. 2019年2月8日閲覧。
  3. ^ 有料音楽配信認定 2012年1月”. 日本レコード協会. 2019年2月8日閲覧。
  4. ^ 有料音楽配信認定 2015年9月”. 日本レコード協会. 2019年2月8日閲覧。
  5. ^ 有料音楽配信認定 2012年8月”. 日本レコード協会. 2019年2月8日閲覧。
  6. ^ a b 【オリコン】EXILE、復興支援曲が首位”. ORICON NEWS (2011年9月20日). 2025年1月15日閲覧。
  7. ^ オリコン年間 CDシングルランキング 2011年度 11~20位”. ORICON STYLE (2011年12月). 2015年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月31日閲覧。
  8. ^ Billboard Japan Hot 100 Year End”. Billboard JAPAN (2011年12月). 2025年1月28日閲覧。
  9. ^ Billboard Japan Hot 100 Year End”. Billboard JAPAN (2012年12月). 2025年1月28日閲覧。
  10. ^ a b ■EXILE■ 復興支援ソング「Rising Sun」が圧倒的な強さでチャート完全制覇!”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2011年9月21日). 2023年3月12日閲覧。
  11. ^ “EXILE、着うた(R)1位獲得回数でレコチョク史上最多記録を更新!”. 株式会社レコチョク. (2012年8月2日). https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000298.000002747.html 2019年2月8日閲覧。 
  12. ^ “EXILE ATSUSHI「いつかきっと・・・」着うた(R)1位獲得”. うたまっぷ. (2011年8月5日). https://news.utamap.com/music/110784/ 2019年2月8日閲覧。 
  13. ^ 【Message from ATSUSHI】”. EXILE mobile. LDH (2011年). 2023年9月15日閲覧。
  14. ^ “EXILEが10周年記念ソング配信、印税は全額義援金に”. 音楽ナタリー. (2011年7月17日). https://natalie.mu/music/news/53236 2023年3月12日閲覧。 
  15. ^ EXILE、10周年記念楽曲「Rising Sun」配信スタート”. BARKS. ジャパンミュージックネットワーク (2011年7月15日). 2023年3月12日閲覧。
  16. ^ Rising Sun”. EXILE mobile. LDH (2011年). 2020年3月6日閲覧。
  17. ^ a b Rising Sun”. EXILE mobile. LDH (2011年). 2023年3月12日閲覧。
  18. ^ “EXILE10周年シングルは復興支援曲”. 日刊スポーツ. (2011年7月29日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110729-812149.html 2018年10月22日閲覧。 
  19. ^ レコ協 9月度有料音楽配信認定を公表、EXILE「Rising Sun」&倖田來未「愛のうた」がミリオン認定”. Musicman (2015年10月20日). 2021年5月18日閲覧。
  20. ^ EXILE、復興支援曲が『鳥人間コンテスト』テーマソングに”. ORICON (2011年8月16日). 2019年5月7日閲覧。
  21. ^ a b 2012/1/1(日)、New Album『EXILE JAPAN / Solo』 release!!”. EXILE TRIBE OFFICIAL FAN CLUB (2011年11月26日). 2019年5月5日閲覧。
  22. ^ 『シビル・ウォー』、日本版イメージソングがEXILE ATSUSHI「いつかきっと…」に決定”. リアルサウンド 映画部. blueprint (2016年4月11日). 2023年3月12日閲覧。

外部リンク


いつか きっと

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/27 15:37 UTC 版)

いつか きっと
渡辺美里シングル
初出アルバム『BIG WAVE
B面 Winter Melody
リリース
規格 8cmCD
ジャンル ロック
レーベル Epic/Sony Records
作詞 渡辺美里
作曲 石井恭史
チャート最高順位
渡辺美里 シングル 年表
メリーゴーランド/青空
(1992年)
いつか きっと
(1992年)
BIG WAVE やってきた/素直に泣ける日笑える日
(1993年)
テンプレートを表示

いつか きっと」は、渡辺美里の楽曲で、1993年2月1日にEpic/Sony Records(現・エピックレコードジャパン)より発売された25枚目のシングル。

解説

収録曲

  • 全作詞:渡辺美里
  1. いつか きっと
    作曲・編曲:石井恭史
  2. Winter Melody
    作曲:伊秩弘将、編曲:奈良部匠平

収録アルバム

脚注

  1. ^ いつかきっと 渡辺美里”. ORICON NEWS. 2022年7月8日閲覧。
  2. ^ いつか好きだと言って”. テレビドラマデータベース. 2022年7月8日閲覧。

外部リンク

SonyMusic

いつかきっと

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 13:17 UTC 版)

いつかきっと
いつかきっと…
いつか、きっと
  • いつか、きっと - ティエリ・ルナンの絵本。
  • 2002年にフランスで製作された映画。
いつかきっと!

いつかきっと…(旧仮題:友情の歌)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/05 08:30 UTC 版)

あかなぎ」の記事における「いつかきっと…(旧仮題友情の歌)」の解説

作曲岡田茜作詞については1番は岡田茜あべなぎさに、2番あべなぎさ岡田茜ささげた共作。当ユニット処女作であり、素朴なメロディー等身大素直な思いが伝わる初々しさ持ち味の曲。

※この「いつかきっと…(旧仮題:友情の歌)」の解説は、「あかなぎ」の解説の一部です。
「いつかきっと…(旧仮題:友情の歌)」を含む「あかなぎ」の記事については、「あかなぎ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「いつかきっと…」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「いつかきっと」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いつかきっと…」の関連用語

いつかきっと…のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いつかきっと…のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRising Sun/いつかきっと… (改訂履歴)、いつか きっと (改訂履歴)、いつかきっと (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのあかなぎ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS