12月の神様とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 12月の神様の意味・解説 

12月の神様

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/30 05:30 UTC 版)

12月の神様
渡辺美里シングル
初出アルバム『Song is Beautiful
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
レーベル EPIC・ソニー
作詞・作曲 作詞:川村真澄
作曲:渡辺美里 
チャート最高順位
渡辺美里 シングル 年表
YOU 〜新しい場所〜/花 〜このぼくで生きてゆく〜
(2002年)
12月の神様
(2002年)
ドラえもんのうた
(2003年)
テンプレートを表示

12月の神様」(じゅうにがつのかみさま)は、渡辺美里の楽曲で、2002年12月4日にEPIC・ソニー(現・エピックレコードジャパン)より発売された42枚目のシングル

概要

本作は表題曲であるオリジナル曲1曲+クリスマス・ソングのカバー曲2曲という構成で、収録曲3曲全てがクリスマステーマにした楽曲となっている[2]

解説

表題曲「12月の神様」の作詞は「My Revolution」を始め渡辺の初期楽曲の作詞を数多手掛けた川村真澄[3]作曲は渡辺本人が手掛けている。

「I SAW MOMMY KISSING SANTA CLAUS」は、1952年アメリカ合衆国でリリースされた楽曲で、国内外の多くのアーティストがカバーしているクリスマス・ソングのスタンダード・ナンバーである[4]2022年7月現在、アルバム未収録となっている。

「WINTER WONDERLAND」は、1934年アメリカ合衆国でリリースされた楽曲で、こちらも多くのアーティストにカバーされ、クリスマス・ソングのスタンダード・ナンバーとなっている[5]。2022年7月現在、アルバム未収録となっている。

収録曲

  1. 12月の神様
    作詞:川村真澄 作曲:渡辺美里 編曲:有賀啓雄
  2. I SAW MOMMY KISSING SANTA CLAUS 〜ママがサンタにキッスした〜  
    作詞・作曲:Tommie Connor 編曲:有賀啓雄 日本語詞:漣健児
  3. WINTER WONDERLAND  
    作詞:Richard B. Smith 作曲:Felix Bernard 編曲:大井洋輔 日本語詞:漣健児

収録アルバム

脚注

  1. ^ オリコンランキング情報サービス「you大樹」
  2. ^ 12月の神様 渡辺美里”. ORICON NEWS. 2022年7月22日閲覧。
  3. ^ シングル表題曲の作詞は16年ぶりとなる。
  4. ^ ママがサンタにキッスした”. 世界の民謡・童謡. 2022年7月22日閲覧。
  5. ^ ウィンターワンダーランド”. 世界の民謡・童謡. 2022年7月22日閲覧。

外部リンク

SonyMusic



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  12月の神様のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「12月の神様」の関連用語

12月の神様のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



12月の神様のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの12月の神様 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS