Live Love Life 2013 at 日比谷野音〜美里祭り 春のハッピーアワー〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/30 01:26 UTC 版)
『Live Love Life 2013 at 日比谷野音〜美里祭り 春のハッピーアワー〜』 | ||||
---|---|---|---|---|
渡辺美里 の ライブ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | エピックレコードジャパン | |||
プロデュース | 渡辺美里 | |||
渡辺美里 アルバム 年表 | ||||
|
『Live Love Life 2013 at 日比谷野音〜美里祭り 春のハッピーアワー〜』(ライブ ラブ ライフ 2013 アット ひびややおん〜みさとまつり はるのはっぴーあわー)は、2013年7月10日にリリースされた渡辺美里の3枚目のライブ・アルバム。[1]
解説
2013年5月5日に行われた渡辺にとって初となる日比谷野外音楽堂での模様を収録。
ライブ・アルバムは2000年発売の『うたの木 Gift』以来約13年ぶり。
ベスト・アルバム『美里うたGolden BEST』と同日発売。通常盤とDVD付初回限定盤の2形態で発売[2]。DVDには4曲のライブ映像を収録。
収録曲
Disc 1
- ハミング[4:26]
- サマータイム ブルース[5:58]
- 春のハッピーメドレー【グリーン・グリーン,卒業, いつも笑って ちょっぴり泣いて。,Kiss from a rose,さくらの花の咲くころに】[10:59]
- 跳べ模型ヒコーキ[5:34]
- NEWS[3:53]
- 人生はステージだ![4:31]
- メリーゴーランド[5:56]
- 10 years[4:27]
- My Revolution[4:34]
- 恋したっていいじゃない[5:26]
- 恋するパンクス[4:34]
- My Love Your Love(たったひとりしかいない あなたへ)[6:30]
- 始まりの詩、あなたへ[5:35]
Disc 2
初回限定盤DVD
- My Revolution
- 恋するパンクス
- My Love Your Love(たったひとりしかいない あなたへ)
- 始まりの詩、あなたへ
出典
- ^ “Live Love Life 2013 at 日比谷野音~美里祭り 春のハッピーアワー~” (日本語). 渡辺美里 | ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2021年6月12日閲覧。
- ^ “Live Love Life 2013 at 日比谷野音~美里祭り 春のハッピーアワー~【初回生産限定盤】” (日本語). 渡辺美里 | ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2021年6月12日閲覧。
「Live Love Life 2013 at 日比谷野音〜美里祭り 春のハッピーアワー〜」の例文・使い方・用例・文例
- Love(恋)のつづりはどう書きますか?
- 式典は,3Dコンピューターアニメ映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の米国公開の数日前に行われた。
- 富士山は2013年に世界遺産として登録されました。
- 2013年3月における日本銀行のマネタリーベースは約20億円だった。
- 日本の2013年問題とは、2013年4月2日以降に60歳になる定年退職者であるか無職の男性が、年金受給資格の段階的引き上げの結果、一定期間定収入がなくなることを意味する。
- その新会社の製造事業は、2013年5月20日より開始いたします。
- この放送は2013年5月からスタートします。
- この契約書は2013年1月1日より有効となる。
- 私は2013年3月3日に日本へ出発します。
- 2013年以降も
- 2013年初旬
- ライセンスの有効期限は2013年1月2日です。
- 2013年度新卒採用の応募受付は終了いたしました。
- 昨年末に頂いたカタログ(2012冬-2013春)の内容について質問がございます。
- わずか7年後の2013年には70億人に達する見込みだ。
- 彼らの宇宙への最初の旅は早ければ2013年になるだろう。
- 次回のWBCは2013年に開催される予定だ。
- 2013年に就航することが期待されている。
- Live_Love_Life_2013_at_日比谷野音〜美里祭り_春のハッピーアワー〜のページへのリンク