真夏のサンタクロースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 短編小説作品名 > 真夏のサンタクロースの意味・解説 

真夏のサンタクロース

作者安村一人

収載図書ショートショートの広場 6
出版社講談社
刊行年月1995.3
シリーズ名講談社文庫


真夏のサンタクロース


真夏のサンタクロース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/29 14:07 UTC 版)

真夏のサンタクロース
渡辺美里シングル
初出アルバム『Baby Faith
B面 ムーンライト ピクニック
リリース
規格 8cmCD
ジャンル
レーベル Epic/Sony Records
作詞 渡辺美里
作曲 渡辺美里・佐橋佳幸
プロデュース 小林武史
チャート最高順位
渡辺美里 シングル 年表
BIG WAVE やってきた/素直に泣ける日笑える日
(1993年)
真夏のサンタクロース
(1994年)
チェリーが3つ並ばない
(1994年)
テンプレートを表示

真夏のサンタクロース」(まなつのサンタクロース)は渡辺美里の楽曲で、1994年5月21日にEpic/Sony Records(現・エピックレコードジャパン)より発売された27枚目のシングル。

概要

渡辺美里の楽曲としては、珍しくノンタイアップ作品となった。表題曲のプロデュースは前作に引き続き小林武史が担当している。

渡辺は本作のリリース前日である1994年5月20日放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』に出演し、この曲を披露している[2]

オーストラリアロマンス小説作家ヘレン・ビアンチンの作品に同名の小説(原題は "A Christmas Marriage Ultimatum")が存在するが、特に関連性は無い。また、日本のロックバンド、てつ100%が1988年に発表したアルバムにも同名の楽曲が存在するが、こちらとも関連性は無い。

収録曲

  • 全作詞:渡辺美里/作曲:渡辺美里・佐橋佳幸
  1. 真夏のサンタクロース(4:02)
    プロデュース:小林武史
  2. ムーンライト ピクニック(4:48)
    プロデュース:佐橋佳幸

収録アルバム

脚注

出典

  1. ^ 真夏のサンタクロース|渡辺美里”. ORICON NEWS. oricon ME. 2022年7月8日閲覧。
  2. ^ Mステ|出演者ラインアップ”. Mステ|ミュージックステーション. テレビ朝日. 2023年12月28日閲覧。

外部リンク

SonyMusic


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真夏のサンタクロース」の関連用語

真夏のサンタクロースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真夏のサンタクロースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの真夏のサンタクロース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS