BLUE 〜Tears from the sky〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 05:24 UTC 版)
『BLUE 〜Tears from the sky〜』 | ||||
---|---|---|---|---|
COLOR の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | R&B | |||
時間 | ||||
レーベル | rhythm zone | |||
プロデュース | ATSUSHI | |||
チャート最高順位 | ||||
COLOR アルバム 年表 | ||||
|
『BLUE 〜Tears from the sky〜』(ブルー ティアーズ・フロム・ザ・スカイ)は、COLORの2枚目のオリジナルアルバムである。
概要
新生COLORとしては初のアルバム。「CD+DVD」「CDのみ」の2形態で発売。初回限定盤にはボーナストラックとして「涙が落ちないように(Acoustic Version)」を収録。
"青"をテーマに制作されたアルバム。
収録曲
CD
- You are
(作詞:MICHICO、作曲:T.Kura・MICGICO) - Blue Sky
(作詞:TAKA・ATSUSHI、作曲:Hitoshi Harukawa)- 6thシングル
- ANB系「オモ☆さん」エンディング・テーマ
- 青い鳥
(作詞:ATSUSHI、作曲:江上浩太郎)- 7thシングル
- ANB系ドラマ「おいしいごはん 鎌倉・春日井米店」主題歌
- Make It Hot
(作詞:Yoko Hiji、作曲:Ryuichiro Yamaki)- 6thシングルのC/W曲
- 君のいない道
(作詞:ATSUSHI、作曲:Hiroaki Takagi)- 8thシングル
- TBS系「ランキンの楽園」エンディング・テーマ
- I'm thinkin' bout U
(作詞:Yoko Hiji、作曲:Ryuichiro Yamaki)- 6thシングルのC/W曲
- Since You Went Away feat. ATSUSHI
(作詞・作曲:Ken Ingwersen・Jon Rydningen・Wayne Hector・Ali Tennant) - End Of The Road(Acapella Version)
- 涙が落ちないように
(作詞・作曲:Daisuke “DAIS” Miyachi)- 5thシングル
- 「日本ハムファイターズ ダルビッシュ有」テーマ・ソング
- For you〜blue tears〜
(作詞:ATSUSHI、作曲:原田アツシ)- 7thシングルのC/W曲
- Baby Girl
(作詞・作曲:L.L BROTHERS) - Lost Moments〜置き忘れた時間〜feat. ATSUSHI
(作詞:ATSUSHI、作曲:ATSUSHI・Yoko Hiji)- 5thシングルのC/W曲
- If I…
(作詞・作曲:Kevin Kumar・Sean Kumar)
- Bonus track (初回限定盤のみ収録)
- 涙が落ちないように(Acoustic Version)
DVD
- 涙が落ちないように (Video Clip)
- Blue Sky (Video Clip)
- 青い鳥 (Video Clip)
- 君のいない道 (Video Clip)
- Lost Moments〜置き忘れた時間〜feat. ATSUSHI
- (from EXILE LIVE TOUR 2007 EXILE EVOLUTION-SUMMER TIME LOVE-2007.8.5)
脚注
- ^ “BLUE ~Tears from the sky~”. ORICON NEWS. 2025年7月24日閲覧。
「BLUE 〜Tears from the sky〜」の例文・使い方・用例・文例
- botherの単純過去系と過去分詞系
- 先行詞がthis,that,these,thoseの場合はwhichを用いるのが普通です。
- ウェストミンスター寺院 《the Abbey ともいう》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- ビザンチン教会, 東方正教会 《the Orthodox (Eastern) Church の別称》.
- 【文法】 相関接続詞 《both…and; either…or など》.
- 【文法】 相関語 《either と or, the former と the latter など》.
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the corn exchange 穀物取引所.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- 前置詞付きの句, 前置詞句 《in the room, with us など》.
- 相互代名詞 《each other, one another》.
- 世界の屋根 《本来はパミール高原 (the Pamirs); のちにチベット (Tibet) やヒマラヤ山脈 (the Himalayas) もさすようになった》.
- 王立植物園 《the Kew Gardens のこと》.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 仮定法, 叙想法, 仮定法の動詞 《たとえば God save the Queen! の save》.
- =《主に米国で用いられる》 What time do you have?=Have you got the time? 今何時ですか.
- 教会の守護聖人 《St. Paul's Cathedral の St. Paul》.
- 【聖書】 われらの罪を許したまえ 《主の祈り (the Lord's Prayer) の中の言葉》.
- BLUE_〜Tears_from_the_sky〜のページへのリンク