ミスター_(KARAの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミスター_(KARAの曲)の意味・解説 

ミスター (KARAの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/07 07:07 UTC 版)

「ミスター」
KARAシングル
初出アルバム『ガールズトーク
B面 アンブレラ
リリース
規格 シングル
録音 韓国
ジャンル ダンスポップ
レーベル ユニバーサルシグマ
作詞・作曲
ゴールドディスク
  • ゴールド(RIAJ
  • トリプル・プラチナ(着うた、RIAJ)
  • トリプル・プラチナ(着うたフル、RIAJ)
  • ダブル・プラチナ(PC配信、RIAJ)
  • ミリオン(有料音楽配信シングルトラック、RIAJ)
チャート最高順位
  • 週間5位(オリコン[1]
  • 2010年8月度月間16位(オリコン)
  • 2010年9月度月間22位(オリコン)
  • 2010年10月度月間33位(オリコン)
  • 2010年12月度月間47位(オリコン)
  • 2010年度年間67位(オリコン)
  • 2011年度年間6位(着うたフル、RIAJ)
  • KARA シングル 年表
    ミスター
    2010年
    ジャンピン
    (2010年)
    ミュージックビデオ
    「ミスター」 - YouTube
    テンプレートを表示

    ミスター」(英語: Mister)は、韓国女性アイドルグループである、KARA日本デビューシングル

    制作・構成

    表題曲の「ミスター」は、2009年にリリースされた2ndアルバム『Revolution』に収録されている「ミスター(朝鮮語: 미스터)」の日本語版である。韓国語版の歌詞は初めて見かけた男性に恋をするというものだが、日本語版では友達以上恋人未満の男性と恋人以上の関係に発展したいという女性の心情を歌うものに大きく変更されている。

    日本ギタリストである高中正義が1996年に発表した楽曲「Guitar Wonder」がサンプリングとして使用している[2]。2011年に高中が「ミスター」をカバーしており、アルバム『40年目の虹』[3]に収録されている。

    パフォーマンス

    セクシーに腰を動かす「ヒップダンス」が特徴的で[4]、振付担当はペ・ユンジョンが担当した。なお、PVの衣装はその場面によって異なるが、いずれもへそ出しルックに男子風のズボン(ディッキーズ)、サスペンダーを垂らすというスタイルで共通している。

    記録

    日本レコード協会は2014年1月度から、有料音楽配信認定の「着うたフル(R)」と「PC配信(シングル)」の2つのカテゴリを「シングルトラック」に統合した。これにより「ミスター」がミリオンと認定された。

    オリコン

    発売初週に2.9万枚を売り上げ、2010年8月23日付けオリコン週間シングルランキングの5位に初登場した[1]。海外女性グループのデビュー作TOP10入りは、1980年12月15日付けでノーランズが「ダンシング・シスター」で7位を記録して以来、29年8ヶ月ぶりの快挙である[5]

    音楽配信サービス

    2011年5月度の日本レコード協会による有料音楽配信認定において、「ミスター」が着うたフルダウンロード数75万[6]に認定され、先に達成していたPC配信ダウンロード数25万[7]と合わせ、洋楽としては史上初めてフル配信ミリオンを達成した。

    レコチョク2011年上半期ランキング」において、音楽ダウンロード(アルバム)ランキングで3位[8]、「ミスター」が着信ムービーランキングで3位[9]、ビデオクリップランキングで3位[10]を獲得した。

    「レコチョク年間ランキング2010」において、「ミスター」が、着信ムービーランキングで1位[11]、ビデオクリップランキングで3位を獲得した[11]

    「レコチョク2011年年間ランキング」において、「ミスター」が着信ムービーランキングで2位[12]、ビデオクリップランキングで3位[13]を獲得した。

    カラオケ

    2011年上半期のカラオケリクエストランキング(調査期間:2011年1月1日~6月11日、第一興商 通信カラオケDAM調べ)において「ミスター」が楽曲別ランキングの2位となった[14]

    2011年年間カラオケリクエストランキング(調査期間:2011年1月1日~11月30日、第一興商 通信カラオケDAM調べ)において「ミスター」が楽曲別ランキングの2位となった[15]

    リリース

    2010年8月11日ユニバーサルシグマから、初回盤A・B・C、通常盤の4形態で販売された。初回盤A・B・Cはそれぞれジャケットと特典が異なり、通常盤は初回盤Cと同じ物が使われている。

    収録曲

    初回盤A・初回盤B・通常盤

    CD(初回盤A[16]・初回盤B[17]・通常盤[18]共通)
    全作曲: Han Jae-Ho, Kim Seung Soo。
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
    1. 「ミスター」 Song Soo Yoon, Han Jae-Ho, Kim Seung Soo, Natsumi Watanabe, PA-NON Han Jae-Ho, Kim Seung Soo
    2. 「アンブレラ」 Song Soo Yoon, Han Jae-Ho, Kim Seung Soo, Natsumi Watanabe Han Jae-Ho, Kim Seung Soo
    3. 「ミスター」(カラオケ)   Han Jae-Ho, Kim Seung Soo
    DVD(初回盤A[16]のみ)
    # タイトル 作詞 作曲・編曲
    1. 「ミスター」(Music Clip)    
    2. 「ミスター」(Dance Shot Ver.)    
    3. 「ミスター」(Music Clipオフショット)    

    初回盤C

    CD[19]
    全作曲: Han Jae-Ho, Kim Seung Soo。
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
    1. 「ミスター」 Song Soo Yoon, Han Jae-Ho, Kim Seung Soo, Natsumi Watanabe, PA-NON Han Jae-Ho, Kim Seung Soo
    2. 「アンブレラ」 Song Soo Yoon, Han Jae-Ho, Kim Seung Soo, Natsumi Watanabe Han Jae-Ho, Kim Seung Soo
    3. 「ミスター」(カラオケ)   Han Jae-Ho, Kim Seung Soo
    4. 「ミスター(オリジナル韓国語ヴァージョン)」(ボーナス・トラック) Song Soo Yoon, Han Jae-Ho, Kim Seung Soo Han Jae-Ho, Kim Seung Soo

    リリース日一覧

    地域 リリース日 レーベル 規格 規格品番 形態
    日本 2010年8月11日 ユニバーサルシグマ CD+DVD UMCK-9371 初回盤A
    CD+32Pフォトブック UMCK-9372 初回盤B
    CD UMCK-9373
    UMCK-5286 通常盤

    カバー

    曲名 アーティスト 収録作品 発売日 備考
    「ミスター」 高中正義 『40年目の虹』 2011年7月20日

    脚注

    出典

    1. ^ a b ミスター | KARA”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2023年2月5日閲覧。
    2. ^ 123456DoIt!!”. BLOG. 高中正義オフィシャル・ウェブサイト (2011年2月9日). 2023年2月5日閲覧。
    3. ^ 高中正義 / 40年目の虹”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2023年2月5日閲覧。
    4. ^ “韓国の伝説的アイドル「KARA」、アラサーになった5人の現在の姿が大反響「とても美しい」電撃復活が反響”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2022年11月25日). https://hochi.news/articles/20221125-OHT1T51091.html?page=1 2023年2月5日閲覧。 
    5. ^ “韓国ガールズグループ・KARA、ノーランズ以来29年8ヶ月ぶりの海外女性グループデビュー作TOP10入り”. ORICON STYLE (株式会社oricon ME). (2010年8月17日). https://www.oricon.co.jp/news/79111/full/ 2023年2月5日閲覧。 
    6. ^ レコード協会調べ 5月度有料音楽配信認定
    7. ^ レコード協会調べ 2月度有料音楽配信認定
    8. ^ 「レコチョク2011年上半期ランキング」音楽ダウンロード(アルバム)ランキング[リンク切れ]
    9. ^ 「レコチョク2011年上半期ランキング」着信ムービーランキング[リンク切れ]
    10. ^ 「レコチョク2011年上半期ランキング」ビデオクリップランキング[リンク切れ]
    11. ^ a b 「着うたフル®」・「着うた®」なら「レコチョク」 - 年間ランキング”. レコチョク. 株式会社レコチョク. 2023年2月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月14日閲覧。
    12. ^ 「レコチョク2011年年間ランキング」着信ムービーランキング[リンク切れ]
    13. ^ 「レコチョク2011年年間ランキング」ビデオクリップランキング[リンク切れ]
    14. ^ “2011年上半期「カラオケリクエストランキング」 AKB48が2冠達成! KARA、少女時代などのK-POPも躍進”. ORICON STYLE (株式会社oricon ME). (2011年6月15日). https://www.oricon.co.jp/news/88763/full/?id=TOP1 2023年2月5日閲覧。 
    15. ^ “年間カラオケランキング、1位はAKB48「ヘビロテ」 ~K-POPも躍進”. ORICON STYLE (株式会社oricon ME). (2011年12月1日). https://www.oricon.co.jp/news/2004253/full/ 2023年2月5日閲覧。 
    16. ^ a b ミスター [CD+DVD]<初回盤A>”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2023年2月5日閲覧。
    17. ^ ミスター [CD+写真集]<初回盤B>”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2023年2月5日閲覧。
    18. ^ ミスター<通常盤>”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2023年2月5日閲覧。
    19. ^ ミスター<初回盤C>”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2023年2月5日閲覧。

    外部リンク


    「ミスター (KARAの曲)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ミスター_(KARAの曲)」の関連用語

    ミスター_(KARAの曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ミスター_(KARAの曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのミスター (KARAの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS