マイホーム_(関ジャニ∞の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マイホーム_(関ジャニ∞の曲)の意味・解説 

マイホーム (関ジャニ∞の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 09:25 UTC 版)

「マイホーム」
関ジャニ∞シングル
初出アルバム『FIGHT
B面
  • Baby Moonlight
  • 二人の花
  • はにかみオブリガード
リリース
規格
ジャンル
時間
レーベル インペリアルレコード
チャート最高順位
関ジャニ∞ シングル 年表
T.W.L/イエローパンジーストリート
(2011年)
マイホーム
(2011年)
365日家族
(2011年)
テンプレートを表示

マイホーム』は、関ジャニ∞の楽曲[10]2011年5月11日インペリアルレコードから17枚目のシングルとして発売された[11]

概要

  • 前作『T.W.L/イエローパンジーストリート』から約1か月振りのリリース。シングル3か月連続リリース第2弾。
  • CDは初回限定盤、通常盤の2形態で発売。
  • 表題曲「マイホーム」は、春の温かさを思わせる、ほがらかなミディアム・テンポの楽曲となっている[12]
  • カップリングの「二人の花」「はにかみオブリガード」は、前者はメンバーの大倉忠義丸山隆平、後者は横山裕村上信五のユニット曲である。
    • 通常盤のみ収録[11]
    • 両曲は、2010年に開催されたライブツアー『KANJANI∞ LIVE TOUR 2010→2011 8UPPERS』アリーナ公演のみで披露されていた楽曲[11]。同ツアーはDVD/Blu-ray化されているが、同曲を披露した公演は収録されなかった。
      • その後、2019年に開催されたライブツアー『十五祭』にて再び披露され、同ライブで披露した模様はDVD/Blu-ray化された。尚、同ライブ披露時の「はにかみオブリガード」は、横山と村上がそれぞれの担当楽器を演奏するアレンジとなっており、原曲アレンジでの披露は2022年3月現在映像化されていない。
  • その他、全形態共通のカップリングとして「Baby Moonlight」を収録[11]
  • 初回限定盤の特典DVDには、表題曲「マイホーム」のミュージック・ビデオとメイキング映像を収録[11]
  • 本作と前作『T.W.L/イエローパンジーストリート』と次作『365日家族』のシングル3ヶ月連続リリース合同企画として、『KANJANI∞ [∞(chain)GIFT]』を実施[13]
    • 本作を店頭で購入すると配布された「KANJANI∞ [∞(chain)GIFT] 応募券」にて応募すると、「『マイホーム』携帯待ち受けフラッシュ」が2011年6月30日までダウンロード出来た[14]
    • 2011年7月15日 - 31日、前述の3作の合同企画として、「[∞(chain)GIFT] FLASH FOU YOU!」と題した各コンテンツが期間限定で配信された[13]。配信内容は以下の通り(原文ママ)。
1. 約3ヵ月間のカレンダー機能
2. あなただけに贈るメンバーの日替わりコメント
3. 特別な日にはお楽しみ機能あり
4. 電池・電波で変化 など

各形態概要

カップリング
曲名 形態
初回 通常
Baby Moonlight
二人の花(丸山・大倉) ×
はにかみオブリガード(横山・村上)
特典
特典内容 形態
特典DVD(詳細は#特典DVDを参照) 初回限定盤
KANJANI∞ [∞(chain)GIFT] 「マイホーム」応募券 全形態(初回プレス分)
Music Clipメイキングフォト 通常盤(初回プレス分)
マイホームステッカー

販売形態

  • 発売日:2011年5月11日
    • 初回限定盤(TECI-825:CD+DVD)
    • 通常盤(TECI-826:CD)
      • Music Clipメイキングフォト封入(初回プレス盤のみ)
      • マイホームステッカー封入(初回プレス盤のみ)
  • 発売日:2015年7月1日
  • 発売日:2019年7月12日
    • 通常盤:十五催ハッピープライス盤(JSNC-1517:CD)
  • 発売日:2024年1月31日

チャート成績

シングルチャート順位

  • オリコンチャート
    • 初週15.8万枚を売り上げ、2011年5月23日付の「オリコン週間 CDシングルランキング」で週間1位を獲得した[2]
      • 4作連続、通算12作目のシングル1位となった[2]
    • 累計179,225枚を売り上げ、2011年5月度「オリコン月間 CDシングルランキング」で月間3位を獲得した[3]
    • 累計185,421枚を売り上げ、2011年度「オリコン上半期 CDシングルランキング」で上半期16位を獲得した[4]
    • 累計190,942枚を売り上げ、2011年度「オリコン年間 CDシングルランキング」で年間36位を獲得した[5]
  • Billboard JAPAN

各曲チャート順位

  • Billboard JAPAN
    • 2011年5月18日公開の「Billboard Japan Hot 100」で表題曲「マイホーム」が週間1位を獲得した[6]
    • 2011年度「Billboard Japan Hot 100 Year End」で表題曲「マイホーム」が年間33位を獲得した[9]

収録曲

CD

※「二人の花」以降、通常盤・配信作品[注 1]のみ収録。

  1. マイホーム - [4:31]
    作詞・作曲:A.F.R.O
    編曲:野間康介
  2. Baby Moonlight - [3:34]
    作詞・作曲:TAKESHI
    編曲:久米康隆、TAKESHI
  3. 二人の花 / 丸山隆平大倉忠義 - [3:35]
    作詞・作曲:mArt、3104
    編曲:葉山拓亮
    • 丸山・大倉のユニット曲。
  4. はにかみオブリガード / 横山裕村上信五 - [3:39]
    作詞:TAKESHI
    作曲:南田健吾
    編曲:高橋浩一郎
    • 横山・村上のユニット曲。
  5. マイホーム(オリジナルカラオケ)
  6. Baby Moonlight(オリジナルカラオケ)

特典DVD(初回限定盤)

DVD
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.マイホーム(Music Clip)  
2.「マイホーム」(メイキング映像)  
合計時間:

収録作品

アルバム

マイホーム
  • 5thアルバム『FIGHT
  • 1stベストアルバム『8EST
  • 2ndベストアルバム『GR8EST』(201∞限定盤 特典CD)
※メドレーの1曲として収録。

映像作品

ライブ映像

マイホーム
二人の花
はにかみオブリガード
  • 19thライブDVD/Blu-ray『十五祭』

脚注

注釈

  1. ^ 配信作品は「オリジナル・カラオケ」を除く。

出典

  1. ^ “関ジャニ∞、3ヶ月連続シングル第2弾が初日好スタート”. ORICON NEWS. (2011年5月11日). https://www.oricon.co.jp/news/87573/full/ 2021年9月13日閲覧。 
  2. ^ a b c “関ジャニ∞、4作連続通算12作目のシングル首位”. ORICON NEWS. (2011年5月17日). https://www.oricon.co.jp/news/87736/full/ 2021年9月13日閲覧。 
  3. ^ a b “シングル 月間ランキング”. ORICON STYLE. (2011年5月). オリジナルの2011年6月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110604113523/http://www.oricon.co.jp/rank/js/m/ 2021年10月25日閲覧。  {{cite news}}: |date=の日付が不正です。 (説明)
  4. ^ a b “上半期ランキング特集『AKB48がミリオン達成! 上半期の話題作をランキングで発表!』”. ORICON STYLE. (2011年6月22日). オリジナルの2011年1月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111222143736/http://www.oricon.co.jp/music/special/2011/musicrank0622/index01.html#topphoto 2021年10月25日閲覧。 
  5. ^ a b “年間ランキング特集『AKB48が5作ミリオン突破の快挙! 2011年オリコン年間CD&DVDランキングを大発表!』”. ORICON STYLE. (2011年12月19日). オリジナルの2011年1月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120107205937/http://www.oricon.co.jp/music/special/2011/musicrank1219/index02.html#topphoto 2021年10月25日閲覧。 
  6. ^ a b Billboard Japan Hot 100”. Billboard JAPAN (2011年5月18日). 2021年10月25日閲覧。
  7. ^ a b Billboard Japan Top Singles Sales”. Billboard JAPAN (2011年5月18日). 2021年10月25日閲覧。
  8. ^ a b Billboard Japan Top Singles Sales Year End”. Billboard JAPAN (2011年). 2021年10月25日閲覧。
  9. ^ a b Billboard Japan Hot 100 Year End”. Billboard JAPAN (2011年). 2021年10月25日閲覧。
  10. ^ “関ジャニ∞、ニューシングルを3ヶ月連続リリース”. ORICON NEWS. (2011年3月24日). https://www.oricon.co.jp/news/85955/full/ 2021年9月12日閲覧。 
  11. ^ a b c d e f g “関ジャニ∞連続シングル2弾は「犬を飼うということ」主題歌”. 音楽ナタリー. (2011年4月21日). https://natalie.mu/music/news/48279 2021年9月12日閲覧。 
  12. ^ 関ジャニ∞ / マイホーム”. CDJournal (2011年). 2021年9月13日閲覧。
  13. ^ a b シングル3ヶ月連続リリース合同企画 "KANJANI∞ [∞(chain) GIFT]" 情報”. 関ジャニ∞ / IMPERIAL RECORDS. テイチクエンタテインメント (2011年7月7日). 2011年7月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月15日閲覧。
  14. ^ 「T.W.L/イエローパンジーストリート」購入特典情報を掲載しました。”. 関ジャニ∞ / IMPERIAL RECORDS. テイチクエンタテインメント (2011年4月22日). 2011年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月15日閲覧。
  15. ^ a b 「サブスク解禁ジャジャジャジャーン!!」関ジャニ∞ 全楽曲サブスク解禁決定!!!!!”. 関ジャニ∞ / INFINITY RECORDS 公式サイト (2024年1月1日). 2024年1月31日閲覧。
  16. ^ a b “関ジャニ∞、全楽曲サブスク解禁へ エイトレンジャー&キャンジャニ∞も…デビュー20周年突入記念”. ORICON NEWS. (2024年1月1日). https://www.oricon.co.jp/news/2308920/full/ 2024年1月31日閲覧。 
  17. ^ a b “関ジャニ∞全曲サブスク解禁、デビュー20周年記念し「より身近に聴いてもらいたい」”. 音楽ナタリー. (2024年1月1日). https://natalie.mu/music/news/555389 2024年1月31日閲覧。 

外部リンク


「マイホーム (関ジャニ∞の曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイホーム_(関ジャニ∞の曲)」の関連用語

マイホーム_(関ジャニ∞の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイホーム_(関ジャニ∞の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイホーム (関ジャニ∞の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS