マミレルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > マミレルの意味・解説 

まみ・れる【塗れる】

読み方:まみれる

[動ラ下一[文]まみ・る[ラ下二

泥・汗などが一面くっついて汚れる。「泥に—・れる」「汗に—・れる」→一敗地に塗れる

問題多く抱えて困った状態である。「汚名に—・る」


マミレル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/31 09:18 UTC 版)

マミレル
木村カエラシングル
初出アルバム『Sync
B面 BMX
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル エレクトロニック・ロック
時間
レーベル 日本コロムビア
作詞・作曲 Kaela(作詞)AxSxE(作曲)
プロデュース AxSxE
チャート最高順位
  • 週間9位オリコン
  • 2012年5月度月間29位(オリコン)
  • 登場回数2回(オリコン)
木村カエラ シングル 年表
喜怒哀楽 plus 愛
2011年
マミレル
2012年
Sun shower
2012年
テンプレートを表示

マミレル」(Mamillel)は、木村カエラの楽曲で18枚目のシングル2012年5月16日日本コロムビアから発売された。

解説

前作「喜怒哀楽 plus 愛」から約9か月ぶりとなる新曲であり[1]、「マミレル」は、テレビ朝日系のテレビドラマ『都市伝説の女』の主題歌に使用[1]。作曲は、NATSUMENのAxSxE[1]。カップリング曲は會田茂一が作曲を担当した「BMX」[1]

初回限定盤には、2011年に開催された女性限定ライブ〈オンナク祭〉の模様を収録したDVDが付属。

ディスクジャケット

ジャケットは、衣装やセットをはじめ髪も顔も首も腕も肌の見えるところは、全部ピンクまみれとなっている。これは、木村が本作発売が決まる前から“まっピンクの世界にまみれたい”と思っていたそうで「ちょうど『マミレル』っていう曲の歌詞を書いていた時期と重なって。ぴったりじゃん」と思い、そのままピンクの世界にまみれてみたという[2]

収録曲

全作詞:Kaela

CD

  1. マミレル [3:36]
  2. BMX [4:00]
  3. マミレル(instrumental
  4. BMX(instrumental)

初回限定盤DVD

  1. A winter fairy is melting a snowman
  2. Yellow
  3. Make my day!
  4. KEKKO
  5. TREE CLIMBERS
  6. うたうらら
  7. チョコレート
  8. BEAT
  9. 喜怒哀楽 plus 愛
  10. Magic Music
アンコール
  1. 8EIGHT8
  2. Super girl

収録アルバム

脚注

[脚注の使い方]

出典

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マミレル」の関連用語

マミレルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マミレルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマミレル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS