ふいにとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ふいにの意味・解説 

不意に

読み方:ふいに

急に、俄かに、突然、やにわに、といった意味の表現。「無駄に終わる」などの意味用いられるふいになる」は別の表現である。

不意に

読み方:ふいに

形容動詞不意だ」の連用形

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ふいに

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/03 21:10 UTC 版)

ふいに
板野友美シングル
初出アルバム『S×W×A×G
B面 Come on!
僕のせい(通常盤A)
Don't miss it!(通常盤B)
月の祈り(通常盤C)
Dark side(劇場盤)
リリース
規格 マキシシングル
録音 2011年
日本
ジャンル J-POP
ハウス
時間
レーベル You, Be Cool!/KING RECORDS
作詞・作曲 秋元康(作詞)
渡辺泰司(作曲)
プロデュース 秋元康
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位オリコン
  • 2011年7月度月間10位(オリコン)
  • 2011年度年間59位(オリコン)
  • 1位Billboard JAPAN Hot 100
  • 2位(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
  • 5位(Billboard JAPAN Hot Top Airplay)
  • 14位(Billboard JAPAN Adult Contemporary Airplay)
  • 8位RIAJ有料音楽配信チャート
  • 板野友美 シングル 年表
    Dear J
    (2011年)

    【配信限定】
    愛にピアス
    (2011年)
    ふいに
    (2011年)
    10年後の君へ
    2012年
    テンプレートを表示
    専門評論家によるレビュー
    レビュー・スコア
    出典 評価
    hotexpress (山本純) 肯定的[2]

    ふいに」は、日本の女性アイドル板野友美の楽曲。楽曲は秋元康により作詞、渡辺泰司により作曲されている。2011年7月13日に板野のソロ2作目のシングルとしてYou, Be Cool!/KING RECORDSから発売された。

    概要

    楽曲のシングルCDは3種の通常盤(それぞれType-A、B、Cと区別されている)、サイト「キャラアニ.com」限定で販売される劇場盤の計4種類がリリースされた。3種の通常盤にはそれぞれ収録内容の異なるDVDが付属している。CDの収録曲およびジャケットは4種類それぞれで異なっている。特典として、3種の通常盤の初回製造分には発売記念イベント「CLUV Tomo. #2 (仮)」(東京・大阪)参加応募券およびタイプごとに異なるオリジナル・ステッカーが封入されている。劇場盤にはオリジナル千社札および劇場盤発売記念プレミアム野外ライブ『LiVE Tomo.』参加券が封入されている。

    キャッチコピーは、「私のことを好きだったら、手を繋いで欲しい」。

    2011年7月25日付のオリコン週間シングルチャートで自身初の1位を獲得した[3]

    楽曲は、サマンサタバサ『Samantha Vega板野友美』スペシャルコラボCMソングに起用された。

    シングル収録トラック

    通常盤 type-A

    CD
    # タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
    1. 「ふいに」 秋元康 渡辺泰司 渡辺泰司
    2. 「Come on!」 秋元康 重永亮介 重永亮介
    3. 「僕のせい」 秋元康 若田部誠 若田部誠  
    4. 「ふいに -Instrumental-」        
    5. 「Come on! -Instrumental-」        
    6. 「僕のせい -Instrumental-」        
    DVD
    # タイトル 作詞 作曲・編曲
    1. 「ふいに MUSIC CLIP」    
    2. 「Tomo Collection -SUMMER 7DAYS STYLE-」    

    通常盤 type-B

    CD
    # タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
    1. 「ふいに」 秋元康 渡辺泰司 渡辺泰司  
    2. 「Come on!」 秋元康 重永亮介 重永亮介  
    3. 「Don't miss it!」 秋元康 鈴木大輔 ArmySlick
    4. 「ふいに -Instrumental-」        
    5. 「Come on! -Instrumental-」        
    6. 「Don't miss it! -Instrumental-」        
    DVD
    # タイトル 作詞 作曲・編曲
    1. 「ふいに MUSIC CLIP」    
    2. 「Tomomi Itano Interview -English Speaking Area Ver.-」    

    通常盤 type-C

    CD
    # タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
    1. 「ふいに」 秋元康 渡辺泰司 渡辺泰司  
    2. 「Come on!」 秋元康 重永亮介 重永亮介  
    3. 「月の祈り」 秋元康 y@suo ohtani 江上浩太郎
    4. 「ふいに -Instrumental-」        
    5. 「Come on! -Instrumental-」        
    6. 「月の祈り -Instrumental-」        
    DVD
    # タイトル 作詞 作曲・編曲
    1. 「ふいに MUSIC CLIP」    
    2. 「ふいに MAKING CLIP」    

    劇場盤

    CD
    # タイトル 作詞 作曲 編曲
    1. 「ふいに」 秋元康 渡辺泰司 渡辺泰司
    2. 「Come on!」 秋元康 重永亮介 重永亮介
    3. 「Dark side」 秋元康 田辺恵二 田辺恵二
    4. 「妄想電話「もし、板野友美が恋人だったら…」(1)」      
    5. 「妄想電話「もし、板野友美が恋人だったら…」(2)」      
    6. 「妄想電話「もし、板野友美が恋人だったら…」(3)」      

    脚注

    [脚注の使い方]
    1. ^ 一般社団法人 日本レコード協会|各種統計”. RIAJ. 2012年8月28日閲覧。
    2. ^ 山本純 (2011年). “ふいに (レビューリスト/音楽情報サイト:hotexpress)”. hotexpress. 2016年2月27日閲覧。
    3. ^ ★☆1位☆★”. 板野友美オフィシャルブログ. CyberAgent (2011年7月19日). 2019年6月15日閲覧。

    外部リンク


    「ふいに」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ふいに」の関連用語

    ふいにのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ふいにのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
    Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのふいに (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS