小林直己とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 小林直己の意味・解説 

小林 直己

小林直己の画像 小林直己の画像
芸名小林 直己
芸名フリガナこばやし なおき
性別男性
誕生日11/10
星座さそり座
血液型O
出身地千葉県
身長185 cm
体重76 kg
URLhttps://exile.jp/profile/member.php?id=1000247
デビュー年2007
プロフィール2007年11月二代目 J SOUL BROTHERS加入2009年3月1日EXILEPerformerとして加入2010年結成され三代目 J SOUL BROTHERSリーダーNAOTOと共に兼任2014年7月EXILE第四章始動に伴いNAOKIから本名の小林直己に改名パフォーマー以外に役者として活動し舞台にも積極的に参加劇団EXILE公演もちろんのこと2013年2月より行われた熱海殺人事件 40years' NEW」(つかこうへい作・岡村俊一演出)で大山金太郎役を熱演各方面より好評を得る2014年12月配信ドラマ医師 問題無ノ介」にてドラマデビューを果たし2015年2月にはテレビ朝日系クロハ機捜女性捜査官」にて犯人役を熱演2016年6月には、フランス・パリ行われたファッションブランドヨウジヤマモト」の『Yohji Yamamoto HOMME 2017 SS Paris Collection』に出演。翌2017年1月には、『Yohji Yamamoto HOMME 2017-2018 AW Paris Collection』に出演し、同ブランドSHOW MODELを2年連続出演また、同期間に開催された『Y-3(ワイスリー)』のSHOW MODEL務め新たなフィールドでもその存在感示した2017年公開された映画「たたら侍」に出演。当作品は第40回モントリオール世界映画祭のワールド・コンペティション部門にて上映され、最優秀芸術賞を受賞するなど注目を集めるとともに、小林直己個人としてAUCKLAND INTERNATIONAL FILM FESTIVAL(オークランド国際映画祭/ニュージーランド)において最優秀助演男優賞受賞。また同年京都太秦映画村にて行われた時代劇×エンタテインメントショー『太秦江戸酒場』をプロデュースEXPG STUDIO KYOTO生徒による刀を使った演舞ダンスパフォーマンスコラボレーションさせた、総合エンタテインメントショーの企画制作携わった2019年ショートショートフィルムフェスティバルとの共同プロジェクトCINEMA FIGHTERS」の一作品、ベルリン国際映画祭において受賞歴を持つ行定勲監督短編映画海風』にて主演務める。また監督をウォッシュ・ウェストモアランド、製作総指揮リドリー・スコット務めNetflix映画「EARTHQUAKE BIRD」にてハリウッドデビュー果たした2020年、映画「箱の中」にて初主演務める。本作本人公式Instagramにて配信行いオリジナルドラマとして『箱の中 The vertical FOCUS』をsmash.にて配信している。2021年11月24日著書選択奇跡 あの日、僕の名字EXILEになった」を刊行パフォーマーとして表現者」を体現する役者としての活動とどまらずダンスパフォーマンス発展的な展開の企画制作携わるなど、自身可能性広げている。
デビュー作劇団EXILE第一回公演太陽に灼かれて
代表作品1年2009
代表作品1舞台『その鉄塔男たちはいるという』
代表作品2年2013
代表作品2舞台つかこうへい舞台熱海殺人事件」』
代表作品3年2014
代表作品3舞台DANCE EARTH PROJECT グローバル エンターテインメント「Changes」
職種俳優・女優タレント

» タレントデータバンクはこちら

小林直己

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/31 18:57 UTC 版)

小林 直己
基本情報
別名 NAOKI(旧芸名)[1]
生誕 (1984-11-10) 1984年11月10日(38歳)
出身地 日本千葉県印西市[2]
学歴 法政大学中退
職業
活動期間 2007年 -
レーベル rhythm zone
事務所 LDH JAPAN
共同作業者
公式サイト 公式プロフィール

小林 直己(こばやし なおき、1984年11月10日 - )は、日本ダンサー俳優EXILEのパフォーマー、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのリーダー兼パフォーマー。J Soul Brothers(二代目)の元メンバー。

千葉県印西市出身[2]。身長187cm[3]。血液型はO型[4]

略歴

千葉県立船橋東高等学校を卒業、法政大学文学部哲学科を中退[5]

高校生の時に歌手を志しボイストレーニングに通っていたが[6]、リズム感を付けるため17歳からダンスを始める[7]。ダンスの仕事をしたいと思い大学3年時に中退[5]

2006年、映画『RIZE』公開記念イベントとして開催されたダンスバトルなどでダンスチームRAG POUNDと知り合い、AKIRAと出会う[6]。同年7月、RAG POUNDに加入[6]。同年10月、J Soul Brothers選出オーディションに挑戦するが落選[6]

2007年9月、舞台『太陽に灼かれて』で俳優デビュー[8]。同年11月10日、J Soul Brothers(二代目)に加入[6]

2009年3月1日、J Soul Brothersメンバー全員がEXILEに加入[9]

2010年11月10日、EXILEと並行して三代目J Soul Brothersのリーダー兼パフォーマーとしても始動。

2014年7月22日、EXILE第四章始動に伴い、芸名をNAOKIから本名の小林直己に変更[1]

2017年1月1日、LDH USAにスタッフとして配属[10]

人物

  • 兄、姉、妹がいる[5][11]
  • ダンススクールEXPG東京校に通っていた[12]エイベックス・アーティストアカデミーの受講生であった[13]。杉良太郎演劇塾に通っていた[14]
  • 30歳の時、英会話スクールに通い始めた。同時に、ネイティブな発音を身につけるため、ロサンゼルスに通い、英語を教えてくれるトレーナーを探し、できる限り一緒に過ごしたという。2019年配信の映画『アースクエイクバード』に於いて英語の台詞がメインの役を演じた[15]

体調面

  • 2012年1月25日、発達性脊柱管狭窄症による首の手術を受けることを発表[16]。前年のツアー中に受けた診断で偶然、同症状が判明したという[16]。同年4月開始のツアーまで活動制限となった[16]
  • 2021年6月4日、新型コロナウイルスへの感染を公表。体調不良のため検査を受けたところ同日に判明した。『EXILE TRIBE LIVE TOUR 2021 "RISING SUN TO THE WORLD"』の愛知3公演は不参加となった[17]
  • 2021年12月11日、『三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2021 "THIS IS JSB"』の大阪公演中にステージ下で頭部を打撲。首の手術の経験があり医師から安静にするよう指示があったことから、以降に行われた同ツアーの全日程3公演は不参加となった[18][19]。また、『EXILE LIVE TOUR 2021 "RED PHOENIX"』の全公演不参加となった[20]

出演

舞台

  • 劇団EXILE 本公演第1回「太陽に灼かれて」(2007年9月 - 10月)
  • 劇団EXILE 本公演第2回「CROWN 眠らない夜の果てに…」(2008年5月)
  • 劇団方南ぐみ 企画公演「あたっくNo.1」(2009年1月) - 北吾一 少尉 役
  • その鉄塔に男たちはいるという(2009年10月) - 主演・吉村 役
  • 劇団EXILE JUNCTION #1「Night Ballet」(2010年3月) - 大賀 / 三宅 役
  • 劇団EXILE 本公演第4回「DANCE EARTH 〜願い〜」(2010年5月) - ヨシキ 役
  • 熱海殺人事件 40years' NEW(2013年2月 - 3月) - 大山金太郎 役 [21]
  • 劇団EXILE「あたっくNo.1」(2013年8月 - 9月) - 北吾一 少尉 役
  • 飛龍伝21 〜殺戮の秋〈いつの日か、白き翼に乗りて〉(2013年10月) - ゲスト出演[22]
  • DANCE EARTH PROJECT グローバルダンスエンターテインメント「Changes」(2014年5月) - 黒檀 役

テレビドラマ

短編ドラマ

  • アイの先にあるもの(2022年、ミラシル)主演・陽人 役[26]

配信ドラマ

  • 医師 問題無ノ介(2014年12月、dビデオ powered by BeeTV) - 闇埜一刀斎 役[27][28]
    • 医師 問題無ノ介2(2016年12月、dTV
  • 箱の中 The vertical FOCUS(2020年12月、smash.) - 主演・瀬戸譲二 役[29]

映画

  • たたら侍(2017年) - 新平 役
  • HiGH&LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY(2017年) - 九鬼源治 役
    • HiGH&LOW THE MOVIE 3 / FINAL MISSION(2017年)

短編映画

  • 荒野の忍 Returen of Ninja(2018年) - サトウ 役 [30]
  • その瞬間、僕は泣きたくなった-CINEMA FIGHTERS project-「海風」(2019年)- 主演・蓮 役[31]

配信映画

CM

配信番組

  • EXILEが毎日生出演「19 -Road to AMAZING WORLD-」アルバム発売特番 〜直己の部屋〜(2015年3月23日 - 29日、ニコニコ生放送) - MC[39]
  • GQ JAPAN「TALKING BOOKS」(2020年9月11日 - 、YouTube) - MC [40]

ランウェイ

  • Yohji Yamamoto HOMME 2017SS Paris Collection(2016年6月23日)[41]
    • Yohji Yamamoto HOMME 2017-18 AW Paris Collection(2017年1月19日)[42]
    • Yohji Yamamoto Homme 2018ss paris collection (2017年6月22日) [43]
    • Yohji Yamamoto 2018AW Collection(2018年1月18日)[44]
  • Y-3 Fall-Winter 2017 Paris Collection (2017年1月22日) [42]
  • The“O.SHIRO”Collection(2019年12月7日)[45]

ミュージックビデオ

連載

その他

書籍

プロデュース

  • JAY'ED「Here I Stand -Dance ver.-」(2017年)[49]
  • 太秦映画村 太秦江戸酒場 サムライダンスショー(2017年)[54]

振り付け

  • 劇団EXILE公演「太陽に灼かれて」(2007年)[6]
  • THE Sharehappi from 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE「Share The Love」(2015年)[34]
  • 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE「Rat-tat-tat」(2019年)[55]
  • HONEST BOY「O・Y」(2020年)[56]

受賞

  • オークランド国際映画祭 最優秀助演男優賞『たたら侍』(2017年)[57]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “EXILE、第四章始動でメンバー名&表記変更”. 音楽ナタリー. (2014年7月22日). http://natalie.mu/music/news/121790 2014年12月5日閲覧。 
  2. ^ a b “EXILEビジョンカー、メンバーの故郷含む全国19都市を凱旋走行中”. BARKS. (2015年3月13日). https://www.barks.jp/news/?id=1000113588 2020年5月10日閲覧。 
  3. ^ 小林直己「誰からも求められていないと思っていた」ハリウッドに導いたのは”一人の時間””. woman-type (2019年11月15日). 2021年7月14日閲覧。
  4. ^ 小林直己 | MANAGEMENT | LDH”. LDH (2022年). 2022年9月24日閲覧。
  5. ^ a b c “「新聞は体験型エンタメだ」 EXILE小林直己さんの新聞活用術”. 産経ニュース. (2020年2月18日). https://www.sankei.com/article/20200218-SO3GX5XS2RLCLO6G3YMMQFOYDQ/ 2020年2月19日閲覧。 
  6. ^ a b c d e f EXILE File”. EXILE mobile. LDH. 2020年3月18日閲覧。
  7. ^ 小林直己 (2019年8月21日). 不登校だった三代目JSB・小林直己さんに兄「家にいるな、渋谷に行け」…STOP自殺 #しんどい君へ. インタビュアー:読売新聞. 読売新聞オンライン.. https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/stop01/interview/20190819-OYT1T50168/ 2020年2月29日閲覧。 
  8. ^ EXILE小林直己、ハリウッドデビュー!オスカー女優&プレスリー孫と三角関係”. SANSPO.COM. 産経デジタル (2018年5月8日). 2019年5月10日閲覧。
  9. ^ EXILEにJ Soul Brothers合流!14人体制で新たな出発”. 音楽ナタリー (2009年3月1日). 2019年5月5日閲覧。
  10. ^ “LDH、世界展開へ 新組織体制を発表”. モデルプレス. (2016年10月23日). https://mdpr.jp/music/detail/1627090 2017年2月11日閲覧。 
  11. ^ HiGH&LOW 青柳翔×小林直己インタビュー 「痛みを知らないと本当の正義はわからない」”. KAI-YOU.net (2017年11月1日). 2022年5月7日閲覧。
  12. ^ 卒業生の紹介 EXPG STUDIO”. EXPG STUDIO. 2018年10月22日閲覧。
  13. ^ 受講生の実績”. エイベックス・アーティストアカデミー. 2018年9月2日閲覧。
  14. ^ EXILE・小林直己、時代劇出演は「財産」 ドラマ初出演の陰にHIROからの激励”. クランクイン (2014年12月20日). 2018年10月17日閲覧。
  15. ^ 海外映画のメインキャストの座を掴んだEXILE小林直己はいかにして英語を覚えたのか?”. 幻冬舎 (2019年11月17日). 2022年1月24日閲覧。
  16. ^ a b c “EXILE・NAOKIが発達性脊柱管狭窄症で活動制限を発表 4月ツアーで復帰予定”. ORICON NEWS. (2012年1月25日). https://www.oricon.co.jp/news/2006196/full/ 2012年1月26日閲覧。 
  17. ^ “EXILE/三代目JSB・小林直己、新型コロナ感染 3日に体調不良、4日に陽性判明”. ORICON NEWS (オリコン). (2021年6月4日). https://www.oricon.co.jp/news/2195722/full/ 2021年6月4日閲覧。 
  18. ^ “小林直己、頭部打撲で本日の三代目JSB京セラドーム公演欠席”. 音楽ナタリー. (2021年12月12日). https://natalie.mu/music/news/457333 2021年12月12日閲覧。 
  19. ^ “EXILE、三代目 J SOUL BROTHERS 小林直己の活動に関するお知らせ”. EXILE mobile. (2021年12月24日). https://m.ex-m.jp/news/detail?news_id=36328 2021年12月24日閲覧。 
  20. ^ “頭部打撲の小林直己、治療専念するためツアー出演見送り 医師からダンスパフォーマンス控えるよう指導”. ORICON NEWS. (2022年2月16日). https://www.oricon.co.jp/news/2224822/full/ 2022年2月16日閲覧。 
  21. ^ “馬場 徹、EXILE・NAOKIら出演の舞台『熱海殺人事件』がついに公開。”. Deview-デビュー (oricon ME). (2013年2月6日). https://deview.co.jp/News?am_article_id=2021411 2020年3月18日閲覧。 
  22. ^ “桐谷美玲主演『飛龍伝21~殺戮の秋』の日替わりゲスト発表”. ORICON NEWS (オリコン). (2013年10月7日). https://www.oricon.co.jp/news/2029462/full/ 2020年3月18日閲覧。 
  23. ^ “EXILE・小林直己とRED RICEが杏と共演”. ザテレビジョン (ザテレビジョン). (2015年1月24日). https://thetv.jp/news/detail/54491/ 2020年3月18日閲覧。 
  24. ^ “EXILE TRIBE、NAOTO主演ドラマでド迫力ダンス 豪華メンバーとコラボ”. モデルプレス. (2016年3月19日). https://mdpr.jp/news/detail/1572318 2016年3月19日閲覧。 
  25. ^ 2017春放送!時代劇ドラマ 「質実剛健 ~生きざま~」”. 山陰ケーブルビジョン株式会社. 2017年3月30日閲覧。
  26. ^ EXILE / 三代目JSB 小林直己さん主演ミラシル限定短編ドラマ「アイの先にあるもの”. ミラシル (第一生命). 2022年4月3日閲覧。
  27. ^ “EXILE・NAOKI : ソロ活動は「武者修業に近い感じ」 「医師 問題無ノ介」でドラマ初出演”. MANTANWEB. (2014年12月25日). https://mantan-web.jp/article/20141225dog00m200050000c.html 2015年2月2日閲覧。 
  28. ^ “EXILE小林直己、ドラマ初出演!杉良太郎を狙う闇の刺客に”. シネマトゥデイ. (2014年12月5日). http://www.cinematoday.jp/page/N0068774 2014年12月5日閲覧。 
  29. ^ “三代目JSB小林直己が主演するオリジナルドラマ『箱の中 The vertical FOCUS』がsmash.で独占配信 Instagramで公開中の映画を“縦型”に”. SPICE (イープラス). (2020年12月2日). https://spice.eplus.jp/articles/279508 2020年12月20日閲覧。 
  30. ^ Return of ninja2018年7月9日閲覧。
  31. ^ “小林直己が“愛を知らないヤクザ”演じる、行定勲の短編「海風」特報公開”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年8月10日). https://natalie.mu/eiga/news/343111 2020年3月18日閲覧。 
  32. ^ “「聖戦ケルベロス」にEXILEから新たに5人が騎士となって登場” (プレスリリース), GREE, (2012年2月24日), https://corp.gree.net/jp/ja/news/press/2012/0224-01.html 2020年3月18日閲覧。 
  33. ^ “ハイスペックスマートフォン「ARROWS」 EXILE出演の新TV-CM「FourHuman」篇、「Talk」篇を放映開始!  11月21日(水曜日)より全国にて順次オンエア開始” (プレスリリース), 富士通株式会社, (2012年11月20日), https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000006238.html 2020年3月18日閲覧。 
  34. ^ a b “三代目JSB・小林直己「打倒ランニングマン」 CMで振り付け考案”. ORICON NEWS (オリコン). (2015年8月25日). https://www.oricon.co.jp/news/2058090/full/ 2020年3月18日閲覧。 
  35. ^ “「サントリー ザ・モルツ」 新TV-CM 「ビール好きですから。」「こっちはUMAMIだ!」EXILE TRIBEが春の大宴会! 『ルーフトップ』篇 2月13日(土)全国でオンエア” (プレスリリース), サントリー, (2016年2月12日), https://www.suntory.co.jp/news/article/12583.html 2021年1月19日閲覧。 
  36. ^ “新CMにEXILE AKIRAさん、小林直己さん、青柳翔さんを起用~「熱遮蔽+ストレッチ」機能の夏スーツをアピール、5月5日から全国放送~” (プレスリリース), 青山商事株式会社, (2017年5月2日), https://www.dreamnews.jp/press/0000152126/ 2020年3月18日閲覧。 
  37. ^ “EXILE×カップヌードル新CM、あの兄弟がネロとパトラッシュをお助け”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2018年11月7日). https://natalie.mu/music/news/306963 2020年3月18日閲覧。 
  38. ^ EXILE TRIBE AKIRA&小林直己&岩田剛典&関口メンディー&佐野玲於、ドコモ新CMに出演”. Real Sound (2019年4月5日). 2019年4月5日閲覧。
  39. ^ “EXILE毎日生放送ー直己の部屋ー”. ニコニコ. (2015年3月29日). https://ch.nicovideo.jp/EXILE19 2015年3月31日閲覧。 
  40. ^ “EXILE小林直己がMCで登場!『GQ JAPAN』新ビデオシリーズ「TALKING BOOKS」本日配信スタート!!” (プレスリリース), コンデナスト・ジャパン, (2020年9月11日), https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000724.000000930.html 2020年9月13日閲覧。 
  41. ^ “EXILE/三代目JSB・小林直己、パリコレでランウェイデビュー メンバーも祝福”. ORICON STYLE. (2016年6月27日). https://www.oricon.co.jp/news/2074093/full/ 2016年6月27日閲覧。 
  42. ^ a b “小林直己が『Y-3 Fall-Winter 2017 Paris Collection』にも登場”. TOKYO HEADLINE. (2017年1月24日). http://www.tokyoheadline.com/376763/ 2018年3月3日閲覧。 
  43. ^ “城田優と三代目JSB小林直己 パリコレを控え並ぶ2人に「OMG…」”. エキサイトニュース. (2017年6月22日). https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20170623_396662/ 2018年3月3日閲覧。 
  44. ^ “ヨウジヤマモト 18年秋冬メンズコレクション - 欲望に翻弄、そして葛藤からの解放”. ファッションプレス. (2018年1月19日). https://www.fashion-press.net/news/36374 2018年3月3日閲覧。 
  45. ^ 舞台は岡山城! 日本のクラフツマンシップを発信するファッションショーを開催”. GQ JAPAN. Condé Nast Japan (2019年12月23日). 2020年3月18日閲覧。
  46. ^ “26組が「知って、肝炎プロジェクト」の大使・スペシャルサポーターに就任「知って、肝炎プロジェクトミーティング2016」開催”. 「知って、肝炎プロジェクト」事務局. (2016年7月26日). https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000019027.html 2018年10月28日閲覧。 
  47. ^ 杉良太郎が語る肝炎の現状「検査しないで苦しむのは自分。家族も巻き込まれる」 開催”. 主婦と生活社 (2016年7月28日). 2018年10月28日閲覧。
  48. ^ EXILE THE SECOND、豪華ゲストほか総勢200人参加の「YEAH!! YEAH!! YEAH!!」MV解禁”. BARKS (2016年6月24日). 2020年3月18日閲覧。
  49. ^ a b “EXILE小林直己 初のミュージックビデオ監督作品公開! JAY’ED「Here I Stand」Dance Ver.でE-girls佐藤晴美と華麗なペアダンス披露”. Billboard JAPAN. (2017年8月12日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/54255/2 2020年3月18日閲覧。 
  50. ^ “小林直己が自身を発見する自伝的エッセイ「EXILEになれなくて」連載開始”. 音楽ナタリー. (2020年10月23日). https://natalie.mu/music/news/401910 2020年10月23日閲覧。 
  51. ^ “EXILE AKIRA「これからは誰かのために舞っていきたい」青柳翔、小林直己と島根県を熱くPR”. TVLIFE. (2015年6月3日). http://www.tvlife.jp/entame/37652 2016年10月23日閲覧。 
  52. ^ “AKIRA&小林直己、「SSFF in ハリウッド」のアンバサダー就任”. cinemacafe.net. (2018年12月18日). https://www.cinemacafe.net/article/2018/12/18/59525.html 2019年1月16日閲覧。 
  53. ^ 「あの日、僕の名字はEXILEになった」小林直己が初めてつづる“奇跡の軌跡””. 音楽ナタリー (2021年10月8日). 2021年10月8日閲覧。
  54. ^ “本日11/26(日)京都・太秦映画村にて開催!太秦江戸酒場にて小林直己がサムライダンスショーをプロデュース!”. EXILE mobile (LDH). (2017年11月26日). https://m.ex-m.jp/news/detail?news_id=15060&group_id=15 2021年3月20日閲覧。 
  55. ^ EXILE NAOTO&山下健二郎とユニバーサル・スタジオ・ジャパンの最強コラボで “世界最高クオリティ”のハロウィーン誕生!”. EXILE TRIBE FAMILY (2019年8月19日). 2019年8月23日閲覧。
  56. ^ GU店内で撮影!【初公開!新曲MV「O・Y」】”. youtube. Google (2020年6月6日). 2020年7月27日閲覧。
  57. ^ “映画『たたら侍』海外映画賞で20冠 青柳翔&AKIRA&小林直己が喜び語る”. ORICON NEWS (オリコン). (2017年10月5日). https://www.oricon.co.jp/news/2098440/full/ 2019年5月10日閲覧。 

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小林直己」の関連用語

小林直己のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林直己のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林直己 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS