スペクトラムとは? わかりやすく解説

spectrum

別表記:スペクトラム

「spectrum」とは、範囲広がり連続体のことを意味する英語表現である。

「spectrum」とは・「spectrum」の意味

「spectrum」とは、範囲広がり連続体境界線分布のことを意味する英語表現である。基本的に境界線範囲が明確ではない状態が連続しているさまを表現する場合使われている。英検準1級以上、TOEIC L&Rスコア730点以上のレベルがある。

「spectrum」は、分光器という機械使い光を波長構成の順に並べたデータ呼称でもある。具体的には、分光器により紫外線赤外線などの光を分解し、さらに波長強度順に並べることができる。

「spectrum」の類語には、range範囲・距離)、scope範囲領域)、spread広がり普及)、continuum連続体連続性)、border境界境目)、distribution分布配布)などがある。

「spectrum」の対義語は、narrowing(狭まり絞り込み)、constriction狭窄収縮)、intermittent間欠断続)などが挙げられる

「spectrum」の複数形

「spectrum」の複数形は、「spectrums」である。

「spectrum」のスラングとしての意味

「spectrum」のスラングとして用い場合は、雑多雑然混乱ごちゃまぜという意味があるまた、バラエティに富む多種多様というように、良い意味合いとして使われることもある。

「spectrum」の発音・読み方

「spectrum」の読み方は、「スペクトラム」である。「ス」の部分アクセントをつけて「スペクトロゥム」と発音すると良い

「spectrum」の語源・由来

「spectrum」という英語は、ラテン語現れるもの・見えものという意味がある「spectrum」が語源である。また、日本語として使われている「スペクトラム」という言葉は、フランス語で音などの情報分解配列するという意味の「spectre」が由来となっている。

「spectrum」を含む英熟語・英語表現

「spectrum」を含む英熟語英語表現には、「On the spectrum」がある。

「On the spectrum」とは


On the spectrum」とは、範囲についてという意味がある一般的には自閉スペクトラムという発達障害を持つ人の特徴的な言動問題点具体的に指摘する際に使う言葉である。「On the spectrum」と似た英語表記には「on a spectrum」があるが、意味は全く異なる。「on a spectrum」は範囲の上という意味で使われる

「SPECTRUM(KPOPグループ)」とは

「SPECTRUM(KPOPグループ)」とは、韓国男性アイドルグループである。2018年5月10日デビューアルバムBe Born」をリリースし一躍注目集めた。しかし、デビュー同年7月27日には、ラップ担当のメンバー・キム・ドンユンが逝去した。キム・ドンユンの死因について明らかにされていない2020年7月10日には、新型コロナウイルス影響を受け所属事務所経営困難となり解散発表したちなみに、「SPECTRUM」というグループ名は、グループメンバーそれぞれに個性的な色を放っているという意味が由来となっている。

「spectrum(拡張機能)」とは

「spectrum(拡張機能)」とは、Google Chrome搭載され色覚拡張機能のことを意味する具体的には、あいまいな色を判断しやすくするため、白と黒の2色で画面表示する機能のことである。

「spectrum」を含むその他の用語の解説

「spectrum」を含むその他の用語には、「autistic spectrum」がある。

「autistic spectrum」とは


autistic spectrum」とは、自閉スペクトラムという意味がある自閉スペクトラムとは発達障害一種で、広汎性発達障害という意味を持つ言葉である。アスペルガー障害自閉症のように明確な線引きが難しい障害であるため、発症気付きにくいといわれている。

「spectrum」の使い方・例文

「spectrum」の使い方例文を以下に挙げる

・The work she does supply almost the complete spectrum.(彼女が行っている業務は、ほとんど完璧な範囲カバーしている)
・If the accuracy is lowered, the spectrum becomes difficult to understand.(精度下げると範囲分かりにくくなってしまう)
Measuring the spectrum of pulsed light with high resolution.(パルス光の範囲を高い分解能測定する
・Its spectrum is the entire road.(その範囲道路全体である)
Autism spectrum disorder manifests in behavior from early childhood.(自閉スペクトラム幼少期ら行動に特徴現れる
Perform spectrum analysis using an acoustic processing library.(音響処理ライブラリ使って音響範囲に関する解析を行う)
It is difficult to see all colors in the spectrum with the naked eye.(肉眼範囲内の全色を確認することは困難である)
Analyzing light intensity with a spectrum.(光のスペクトラムを分析する

スペクトラム

英語:spectrum

電磁波信号、音、光などの成分分解し波長順番並べたもの。主に分光学物理学分野において用いられ解析の際に利用されるラテン語のスペクトルムが語源同じくラテン語のスペクトルムを語源とする「スペクトル」は、主に電磁波音の分布範囲を表すときに用いられることが多い。

スペクトラム【spectrum】

読み方:すぺくとらむ

スペクトル」に同じ。

意見現象症状などが、あいまいな境界もちなが連続していること。


スペクトラム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 07:52 UTC 版)

スペクトラム(SPECTRUM、Spectrum)

英語で連続体・分布範囲のこと。

スペクトラ(Spectra)

英語でスペクトラムの複数形

関連項目


スペクトラム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/16 04:35 UTC 版)

ピーター・ケンバー」の記事における「スペクトラム」の解説

初期スペクトラムのリリーススペースメン3後期サウンドそのままに、従来通りのバンドスタイルを踏襲していた。ファーストシングル「ハウ・ユー・サティスファイ・ミー How You Satisfy Me」は、チップ・テイラー作のヒット曲I Can't Let Go」(イヴィー・サンズ)を1960年代ガレージバンドスタイル再構築したものであった1992年の『ソウル・キス(グライド・ディバイン) Soul Kiss (Glide Divine)』はよりドローン実験的な楽曲繰り返され1994年の『Highs, Lows and Heavenly Blows』では、よりメロディ重視したものへ変化した。このほか、時折ケンバーはスペクトラムの名を使い、ジェサミンやシルヴァー・アップルズとも共演した1996年からのスペクトラムは、ケンバーにスペースメン3オリジナルメンバーであるピート・ベイン、レコーディングエンジニアのアルフ・ハーディという顔ぶれになったベインハーディ二人作る楽曲は、しばしE.A.R.同種のもので、EMS製のヴィンテージ・アナログ・シンセサイザー(EMS Synthi AKS、VCS3など)が多用された。彼らと制作した1997年の『フォーエヴァー・エイリアン Forever Alien以降、スペクトラムとしての新作2008年のジム・ディッキンソンとの合作Indian Giver』まで途絶えた

※この「スペクトラム」の解説は、「ピーター・ケンバー」の解説の一部です。
「スペクトラム」を含む「ピーター・ケンバー」の記事については、「ピーター・ケンバー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スペクトラム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「スペクトラム」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スペクトラム」の関連用語

スペクトラムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スペクトラムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスペクトラム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのピーター・ケンバー (改訂履歴)、スペクトラム (改訂履歴)、新 キャプテン・スカーレット (改訂履歴)、クリンダマイシン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS