スペクトル (2016年の映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/28 05:53 UTC 版)
スペクトル | |
---|---|
Spectral | |
監督 | ニック・マチュー |
脚本 |
イアン・フライド ジョージ・ノルフィ ジェイミー・モス ジョン・ガティンズ |
製作 |
ジョン・ジャシュニ トーマス・タル |
出演者 |
ジェームズ・バッジ・デール エミリー・モーティマー ブルース・グリーンウッド マックス・マーティーニ |
音楽 | ジャンキーXL[1] |
撮影 | ボジャン・バゼリ |
編集 | ジェイソン・バランタイン |
製作会社 | レジェンダリー・ピクチャーズ |
配給 |
![]() |
公開 |
![]() |
上映時間 | 108分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 英語 |
『スペクトル』(原題: Spectral)は、2016年に公開されたアメリカ合衆国のSFスリラー・アクション映画である。
監督はニック・マチュー、出演はジェームズ・バッジ・デール、エミリー・モーティマー、ブルース・グリーンウッド、マックス・マーティーニらが務めた。
本作はNetflixのオリジナル作品として、2016年12月9日に日本を含め世界同時にストリーミング配信されている[2]。
あらすじ
東欧のモルドバで、市民と反乱軍らは共に混乱状態へと陥っていた。 その最中、アメリカ陸軍特殊部隊のデイヴィス軍曹が正体不明の敵に襲われ死亡する。兵士が装着していたゴーグルには幽霊のような「何か」が映っていた。 このような不可解な事態を解明するため、現地のCIAとデルタフォースらは国防高等研究計画局から科学者のクライン博士を派遣させる。 このときCIA職員のフランは、幽霊についてクローキング装置によるものとみていたが、クライン博士はより詳しい映像が必要だと判断した。
正体不明の敵は現地で「アラタレ」と呼称されていた。アラタレは「悪夢のような」「戦争の亡霊」を意味するとされている。
翌日、ドゥルレシュティで反乱軍と交戦中であったユタ部隊から、通信機能の不具合の報告と共に「幽霊を見た」と無線で連絡が来る。 調査に駆り出されたクライン博士は更なる映像を撮影するべく、兵士らと共に反乱軍に制圧された5階建ての建物に向かった。 そして捜索中にアラタレと出くわし、銃撃するが銃弾はアラタレの身体を通り抜けてしまう。 激しい戦闘もむなしく次々と兵士達は斃れ、窮地に立たされるのであった。
キャスト
配役 | 俳優 | 日本語吹替 |
---|---|---|
クライン博士 | ジェームズ・バッジ・デール | 勝杏里 |
フラン・マディソン | エミリー・モーティマー | 御沓優子 |
オーランド大将 | ブルース・グリーンウッド | 相沢まさき |
セッションズ少佐 | マックス・マーティーニ | 三宅健太 |
マルコ・カブレラ大尉 | ゴンザロ・メネンデス | 烏丸祐一 |
トール軍曹 | クレイン・クロフォード | 荒井勇樹 |
アレッシオ | コーリー・ハードリクト | 落合佑介 |
チェン軍曹 | ルイ・オザワ | 菊池通武 |
スティーブ・マクファデン軍曹 | ジミー・エイキングボラ | 高坂宙 |
ミンダラ | ライアン・ロビンス | 瀧村直樹 |
タルボット | ディラン・スミス | |
クリス・デイヴィス軍曹 | フィリップ・バルコック | 手塚ヒロミチ |
エフレム | マイケル・ボディ | 水越健 |
リロ・ディアス軍曹 | ロイス・ピエールソン | |
サリ | ユーソラ・パーカー | 田中杏沙 |
ボグダン | アーロン・セバン | おまたかな |
ルイス | マーク・オニール |
- 日本語版スタッフ:演出:尾崎順子、翻訳:小尾恵理、制作:スタジオ・エコー
製作
2014年の夏、レジェンダリー・ピクチャーズとユニバーサル・ピクチャーズは、CMディレクターのニック・マチューによってフライドの脚本で映画製作することを発表した[3][4][5][6]。
撮影
製作は2014年8月7日に開始した[7]。 撮影は2014年8月28日、ハンガリーのブダペストにある通りや建物で行われ、2015年8月に終了。ピーター・ジャクソンのWeta Workshopで、武器や特殊効果が作られた[2]。
ユニバーサル・ピクチャーズは2016年8月にリリースを予定していたが、2016年12月9日にNetflixへ権利を移譲した[8]。
評価
本作に対する批評家からの評価は平凡なものに留まっている。映画批評集積サイトのRotten Tomatoesには8件のレビューがあり、批評家支持率は75%、平均点は10点満点で5.7点となっている。
脚注
- ^ “Tom Holkenborg (Junkie XL) Scoring ‘Spectral’”. Film Music Reporter. (2016年3月23日)
- ^ a b “Netflix Lands Legendary Sci-Fi Action Film ‘Spectral’”. Deadline. 2016年11月17日閲覧。
- ^ “James Badge Dale In Talks To Topline ‘Spectral’”. deadline.com. (2014年2月19日) 2014年6月19日閲覧。
- ^ “Max Martini Joins Legendary’s ‘Spectral’ Thriller”. deadline.com. (2014年6月6日) 2014年6月19日閲覧。
- ^ “Bruce Greenwood Joins James Badge Dale in Legendary's 'Spectral'”. deadline.com. (2014年6月18日)
- ^ “Emily Mortimer in Talks to Star in Legendary's 'Spectral'”. hollywoodreporter.com. (2014年7月7日) 2014年7月8日閲覧。
- ^ “ON THE SET FOR 8/11/14: ‘JURASSIC WORLD’ WRAPS, ‘THE LAST FACE’ STARTS”. studiosystemnews.com. (2014年8月11日). オリジナルの2014年8月11日時点におけるアーカイブ。 2014年8月12日閲覧。
- ^ “Trailer for Spectral” 2016年12月12日閲覧。
外部リンク
「スペクトル (2016年の映画)」の例文・使い方・用例・文例
- プリズムは光を7色のスペクトルに分解する
- 虹の中にスペクトルの色を見る事が出来る。
- 電磁スペクトル.
- スペクトルの 7 色.
- 分光[スペクトル]分析.
- 色のスペクトルにおける、青色と黄色の間の色の
- 色のスペクトルの端の色の(オレンジの隣)
- 色のスペクトルにおける、緑色とオレンジ色の間の中間色の
- プリズムを通した光の屈折で形成されたスペクトル色を示す
- 音声スペクトルは、スペクトルグラフで示された
- スペクトルを分析するための分光器の使用
- マイクロ派スペクトルで原子または分子共鳴を研究するための分光学の使用
- 敵の電磁スペクトル利用を特定、利用、縮小、防止するための電磁気エネルギー使用を含む軍事行動
- 敵の電磁スペクトルの効果的使用を妨害したり、減少させたりすることを目的とする電子戦
- 電子戦争の敵の使用にもかかわらず、電磁スペクトルの効果的で好意的な使用に保険をかけるために行われる電子戦争
- 全周波数スペクトルでの混雑
- 指向性アンテナ通信を除く地域の全ての通信に影響を及ぼすために、広域スペクトルの周波数を詰めこむ
- スペクトルエマナチオン
- (光)がスペクトルの光線に分かれる
- 非常にきめ細かまたは薄い、2つ以上の構成要素に分けられるスペクトル線の場合のように
- スペクトル_(2016年の映画)のページへのリンク