Miss_M._(中島みゆきのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Miss_M._(中島みゆきのアルバム)の意味・解説 

miss M. (中島みゆきのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/07 14:12 UTC 版)

miss M.
中島みゆきスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ニューミュージック
ロック[1]
レーベル キャニオン・レコード
AARD-VARK
プロデュース あいらんど
チャート最高順位
中島みゆき アルバム 年表
御色なおし
(1985年)
miss M.
(1985年)
中島みゆき THE BEST
1986年
『miss M.』収録のシングル
  1. 孤独の肖像
    (シングル・ヴァージョン)」

    リリース: 1985年9月18日
テンプレートを表示

miss M.』(ミス・エム)は、1985年11月7日に発表された中島みゆきの13作目のオリジナルアルバムである。

解説

はじめまして』と『御色なおし』よりもロック色が更に濃厚になった作品で、レコーディングにBOØWY布袋寅泰パール兄弟窪田晴男が参加している。

このアルバムのポニーキャニオン盤は既に廃盤となっているが、2021年現在でも、このアルバムを含んだ通販限定CDボックスは、ポニーキャニオンショッピングクラブにて販売中である[2]

本作からLPCTCDの3形態が同時発売された。現行盤のCDは2018年ヤマハミュージックコミュニケーションズから発売されたもの(デジタルリマスタリングもされた)。

2012年、Tom Baker at Precision Mastering (Los Angeles) により新たにデジタルリマスタリングされたCDがクリスタルディスクにて発売された(規格品番:YMPCD-10022)。

収録曲

LPレコード

A面
全作詞・作曲: 中島みゆき
#タイトル作詞作曲・編曲編曲時間
1.極楽通りへいらっしゃい中島みゆき中島みゆき後藤次利
2.あしたバーボンハウスで中島みゆき中島みゆき後藤次利
3.熱病中島みゆき中島みゆきチト河内
4.それ以上言わないで中島みゆき中島みゆき後藤次利
5.孤独の肖像中島みゆき中島みゆき後藤次利
合計時間:
B面
全作詞・作曲: 中島みゆき。
#タイトル作詞作曲・編曲編曲時間
1.月の赤ん坊中島みゆき中島みゆき倉田信雄
2.忘れてはいけない中島みゆき中島みゆきチト河内
3.ショウ・タイム中島みゆき中島みゆき後藤次利
4.ノスタルジア中島みゆき中島みゆき後藤次利
5.肩に降る雨中島みゆき中島みゆき倉田信雄
合計時間:

CD

CD
全作詞・作曲: 中島みゆき。
#タイトル作詞作曲・編曲編曲時間
1.極楽通りへいらっしゃい中島みゆき中島みゆき後藤次利
2.あしたバーボンハウスで中島みゆき中島みゆき後藤次利
3.熱病中島みゆき中島みゆきチト河内
4.それ以上言わないで中島みゆき中島みゆき後藤次利
5.孤独の肖像中島みゆき中島みゆき後藤次利
6.月の赤ん坊中島みゆき中島みゆき倉田信雄
7.忘れてはいけない中島みゆき中島みゆきチト河内
8.ショウ・タイム中島みゆき中島みゆき後藤次利
9.ノスタルジア中島みゆき中島みゆき後藤次利
10.肩に降る雨中島みゆき中島みゆき倉田信雄
合計時間:

楽曲解説

  1. 極楽通りへいらっしゃい
    • 本作自体は1980年に制作されており、ライヴツアー『1980年・春のコンサートツアー』のみで披露されていた。このときの歌詞とメロディは一部異なっている。
    • 漫画家さくらももこが、OL時代にこの曲を歓迎会で披露し、場を盛り下げたというエピソードがある[3]
  2. あしたバーボンハウスで
  3. 熱病
  4. それ以上言わないで
  5. 孤独の肖像
    • アルバムからの先行シングル曲で、特に表記はないがアルバムヴァージョンである。この曲は原曲があったが、作風が後藤次利のアレンジの雰囲気と合わなかったことと、当時の中島には唄うのが難しかったこともあり書き直したのが本作である。ちなみに原曲は1993年にリリースされた『時代-Time goes around-』収録の「孤独の肖像1st.」。
  6. 月の赤ん坊
  7. 忘れてはいけない
  8. ショウ・タイム
  9. ノスタルジア
  10. 肩に降る雨

演奏者

極楽通りへいらっしゃい

あしたバーボンハウスで

  • E.Bass:後藤次利
  • E.Guitar:松原正樹
  • Drums:青山純
  • Piano:倉田信雄
  • Synthesizer:倉田信雄・後藤次利
  • Synthesizer Programmer:迫田到

熱病

それ以上言わないで

  • E.Bass:後藤次利
  • E.Guitar:松原正樹
  • A.Guitar:松原正樹・中島みゆき
  • Drums:青山純
  • Piano:倉田信雄
  • Synthesizer:富樫春生・後藤次利
  • Synthesizer Programmer:迫田到

孤独の肖像

  • E.Bass:後藤次利
  • E.Guitar:後藤次利・土方隆行
  • Drums:青山純
  • Piano:倉田信雄
  • Synthesizer:倉田信雄・後藤次利
  • Chorus:杉本和世・中山みさ
  • Synthesizer Programmer:土岐幸男

月の赤ん坊

忘れてはいけない

  • E.Bass:富倉安生
  • E.Guitar:窪田晴男
  • Piano:エルトン永田
  • Synthesizer:エルトン永田・チト河内
  • L.Percussion:チト河内・斉藤ノブ
  • Chorus:杉本和世
  • Synthesizer Programmer:梅原篤・土岐幸男

ショウ・タイム

  • E.Bass:後藤次利
  • E.Guitar:後藤次利・北島健二
  • Drums:青山純
  • Piano:富樫春生
  • Synthesizer:富樫春生・後藤次利
  • Synthesizer Programmer:迫田到

ノスタルジア

  • E.Bass:後藤次利
  • E.Guitar:松原正樹・布袋寅泰
  • Drums:青山純
  • Piano:倉田信雄
  • Saxophone:ジェイク, H, コンセプション

肩に降る雨

  • Synthesizer:倉田信雄
  • Strings:ジョー, グループ
  • Synthesizer Programmer:河合雅人・浦田恵司

脚注

  1. ^ 中島みゆき* - miss M.”. Discogs. 2019年10月23日閲覧。
  2. ^ 中島みゆき 1984~1992”. ポニーキャニオンリリース情報. 2021年3月23日閲覧。
  3. ^ さくらももこ「もものかんづめ [文庫版]」『宴会用の女』、集英社文庫、2001年3月、141頁。 

外部リンク


「miss M. (中島みゆきのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Miss_M._(中島みゆきのアルバム)」の関連用語

Miss_M._(中島みゆきのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Miss_M._(中島みゆきのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのmiss M. (中島みゆきのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS