誘惑 (中島みゆきの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/02 20:20 UTC 版)
「誘惑」 | ||||
---|---|---|---|---|
中島みゆき の シングル | ||||
初出アルバム『中島みゆき THE BEST』 | ||||
B面 | やさしい女 | |||
リリース | ||||
規格 | 7インチシングル盤 | |||
ジャンル | ニューミュージック | |||
レーベル | キャニオン・レコード AARD-VARK |
|||
作詞・作曲 | 中島みゆき | |||
プロデュース | cocky pop YAMAHA | |||
チャート最高順位 | ||||
中島みゆき シングル 年表 | ||||
|
||||
「誘惑」(ゆうわく)は、1982年4月5日に発売された中島みゆきの12作目のシングル[1]。
解説
- 前作「悪女」に続く好セールスを記録し、年間邦楽ヒットチャートシングル17位を記録した。
- 両曲共に中島のオリジナルアルバムには未収録である。「誘惑」は『中島みゆき THE BEST』で、「やさしい女」は『Singles』でアルバム初収録となった。
- 2022年11月28日にこのシングルは、ヤマハミュージックコミュニケーションズにより、ジャケット画像は7インチシングル盤でデジタル・ダウンロード配信された。
収録曲
- 誘惑
- 作詞・作曲:中島みゆき、編曲:船山基紀
- やさしい女
収録アルバム
- 中島みゆき THE BEST (#1)
- Singles (#1,2)
- 中島みゆき PRESENTS BEST SELECTION 16 (#1)
カバー
- 誘惑
- やさしい女
脚注
- ^ “中島みゆき* - 誘惑 (1982, Vinyl)”. Discogs. 2020年10月15日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 中島みゆき オフィシャルサイトによる紹介ページ
「誘惑 (中島みゆきの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- イブは誘惑に負けた
- 若かったので友達から悪い道へ誘惑されてしまった
- 金の誘惑に負けて彼は破滅した
- 甘い言葉;誘惑
- 私は心を鬼にして誘惑を退けた
- 彼は金をやると言って私を誘惑した
- 誘惑に負ける
- たばこを吸ってみたいという誘惑に抵抗する
- 私は意志が弱くてその誘惑に勝てなかった
- そのジゴロは金持ちの未亡人を誘惑した。
- その政治家は人民主義に頼るという誘惑に耐えた。
- 彼女は楽屋すずめで他人のうわさを広める誘惑に抗えない。
- 彼は誘惑に負けた。
- あなたの特技は私を誘惑することです。
- 誘惑に負けてはいけない。
- 誘惑に抵抗することは難しい。
- 彼女を誘惑しようとして、失敗したことで、彼が見当違いをしていることがわかった。彼女は二人の子供の母親だったから。
- 彼女を誘惑しようとして、私は彼女の顔をじっとみつめた。
- 彼女を誘惑しようとしたがむだだった。
- 彼女は誘惑に負けてその宝石を買ってしまった。
- 誘惑_(中島みゆきの曲)のページへのリンク