グッバイガール_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グッバイガール_(アルバム)の意味・解説 

グッバイガール (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/08 06:40 UTC 版)

グッバイガール
中島みゆきスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ニューミュージック
シンセポップ
ポップ[1]
時間
レーベル ポニーキャニオン
AARD-VARK
プロデュース 瀬尾一三・中島みゆき
チャート最高順位
中島みゆき アルバム 年表
中島みゆき
(1988年)
グッバイガール
(1988年)
中島みゆき PRESENTS BEST SELECTION 16
1989年
『グッバイガール』収録のシングル
テンプレートを表示

グッバイガール』は、1988年11月16日に発表された中島みゆきの16作目のオリジナルアルバムである。

解説

プロデューサーアレンジャーとして、瀬尾一三が初めて参加したアルバムで[2]1984年発売の『はじめまして』から続いていた“御乱心の時代”は、本作を以て終止符が打たれることとなり、本作以降、瀬尾との関係が緊密化し、瀬尾も中島と長渕剛の作品プロデュースに力を注ぐことになる。

本アルバムには未収録だが、タイトルと同じ「グッバイガール」という曲が、1989年に発売されたシングル「あした」のカップリング曲で収録されている。

同時に本作を以て、公式なLPの発売が終了し[注 1]次作以降はカセットテープCDでのリリースとなる。

再発盤

このアルバムのポニーキャニオン盤は既に廃盤となっているが、2021年現在でも、このアルバムを含んだ通販限定CDボックスは、ポニーキャニオンショッピングクラブにて販売中である[3]

現行盤のCD2018年ヤマハミュージックコミュニケーションズから発売されたもの(デジタルリマスタリングされた)。

2013年、Tom Bakerにより新たにデジタルリマスタリングされたCDがクリスタルディスクにて発売された(規格品番:YMPCD-10025)。

収録曲

LPレコード

A面
全作詞・作曲: 中島みゆき、全編曲: 瀬尾一三
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 野ウサギのように 中島みゆき 中島みゆき
2. ふらふら 中島みゆき 中島みゆき
3. MEGAMI 中島みゆき 中島みゆき
4. 気にしないで 中島みゆき 中島みゆき
5. 十二月 中島みゆき 中島みゆき
合計時間:
B面
全作詞・作曲: 中島みゆき、全編曲: 瀬尾一三。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. たとえ世界が空から落ちても 中島みゆき 中島みゆき
2. 愛よりも 中島みゆき 中島みゆき
3. 涙 -Made in tears- 中島みゆき 中島みゆき
4. 吹雪 中島みゆき 中島みゆき
合計時間:

CD

CD
全作詞・作曲: 中島みゆき、全編曲: 瀬尾一三。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 野ウサギのように 中島みゆき 中島みゆき
2. ふらふら 中島みゆき 中島みゆき
3. MEGAMI 中島みゆき 中島みゆき
4. 気にしないで 中島みゆき 中島みゆき
5. 十二月 中島みゆき 中島みゆき
6. たとえ世界が空から落ちても 中島みゆき 中島みゆき
7. 愛よりも 中島みゆき 中島みゆき
8. 涙 -Made in tears- 中島みゆき 中島みゆき
9. 吹雪 中島みゆき 中島みゆき
合計時間:

楽曲解説

  1. 野ウサギのように
    • アルバム発売の翌年1989年春のツアータイトルにもなった曲。
  2. ふらふら
  3. MEGAMI
  4. 気にしないで
  5. 十二月
    • この曲では歌詞の一部がカットされていて、本来は1番から4番まで歌詞が存在するものの、2番の歌詞がレコード会社より「辛辣過ぎる」という理由で自主規制されることとなり、録音物として記録されているのは1番、3番、4番の部分である。
    • 1989年の「夜会」と1997年のコンサートツアー『中島みゆきCONCERT TOUR '97「パラダイス・カフェ」』では、その一部カットされていた歌詞が披露された。
  6. たとえ世界が空から落ちても
  7. 愛よりも
  8. 涙 -Made in tears-
    • このアルバムの先行シングルで、前川清に提供した楽曲のセルフカバー。なお原曲のタイトルは「涙」。
  9. 吹雪
    • 第五福竜丸事故北海道泊原発建設反対運動がモチーフとされている。
    • 1989年のコンサートツアーでは、「あまり自己の曲について解説をしないのですが」と前置きし、この曲について「ブームには気をつけて下さい」とコメントしている。
    • 2020年に、上杉昇がシングル「カワラコジキ」のカップリングにてカバー[4]

演奏者

脚注

注釈

  1. ^ 限定発売で『わたしの子供になりなさい』と『組曲 (Suite)』『相聞』『CONTRALTO』のLPは発売されている。

出典

  1. ^ 中島みゆき* - グッバイガール”. Discogs. 2019年10月23日閲覧。
  2. ^ 中島みゆき / グッバイガール”. CDジャーナル. 2019年1月27日閲覧。
  3. ^ 中島みゆき 1984~1992”. ポニーキャニオンリリース情報. 2021年3月23日閲覧。
  4. ^ 「カワラコジキ」LIVE-MVフルバージョン一般公開!”. 上杉昇 OFFICIAL WEBSITE (2020年5月26日). 2020年6月9日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グッバイガール_(アルバム)」の関連用語

グッバイガール_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グッバイガール_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグッバイガール (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS