恋文_(中島みゆきのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 恋文_(中島みゆきのアルバム)の意味・解説 

恋文 (中島みゆきのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 05:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
恋文
中島みゆきスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ヤマハミュージックコミュニケーションズ
プロデュース 瀬尾一三
チャート最高順位
中島みゆき アルバム 年表
おとぎばなし-Fairy Ring-
2002年
恋文
2003年
いまのきもち
2004年
『恋文』収録のシングル
  1. 銀の龍の背に乗って
    c/w 恋文」

    リリース: 2003年7月23日
テンプレートを表示

恋文』(こいぶみ)は、2003年11月19日に発表された中島みゆきの31作目のオリジナルアルバムである。

解説

おとぎばなし-Fairy Ring-』から約1年ぶりとなるオリジナルアルバムである。前作がセルフカバー夜会の使用曲を中心とした作品であったため、完全な新曲のオリジナルアルバムとしては『心守歌』以来となる。

先行シングルである「銀の龍の背に乗って」が収録されたが、カップリングの「恋文」については、シングルとはアレンジの異なるアルバムバージョンでの収録となっている。また、本アルバム収録曲の一部は、夜会Vol.13『24時着0時発』で歌われたものである。

収録曲

  1. 銀の龍の背に乗って - A Ride On The Gentle Luminous Dragon[注 1]
  2. 恋とはかぎらない - Doesn't Have To Be Love
  3. 川風 - River Breeze
  4. ミラージュ・ホテル - The Mirage Hotel
    • 夜会Vol.13『24時着0時発』挿入歌。
    • 後に発売のオリジナルアルバム『転生 TEN-SEI』にも別バージョンで収録。
  5. 寄り添う風 - I'm Your Gentle Breeze
  6. 情婦の証言 - The Mistress' Testimony
    • 夜会Vol.13『24時着0時発』挿入歌で、不倫をテーマにした楽曲。
  7. ナイトキャップ・スペシャル - Nightcap Special
    • タイトルの『ナイトキャップ』とは就寝中にかぶる帽子ではなく、安眠のため就寝前に飲む行為のことで、いわゆる寝酒の意味である。
  8. 月夜同舟 - Moonlit Boat Ride
    • 夜会Vol.13『24時着0時発』挿入歌。
  9. 恋文 - Love Letter
    • 「銀の龍の背に乗って」のカップリング曲。同年、岩崎宏美がカバー。
  10. 思い出だけではつらすぎる - Kiss Old Momories Goodbye

演奏者

銀の龍の背に乗って

  • Drums:Vinnie Colaiuta
  • E.Bass:Neil Stubenhaus
  • A.Piano & Pad:Jon Gilutin
  • E.Gultar & Solo:Michael Thompson
  • Harmony Vocal:中島みゆき
  • Back Up Vocals:Julia Maxine & Oren Waters
  • Conductor & Contractor:Suzle Katayama
  • Violin:Sid Page (Concert Master), Eve Butler, Danus Campo, Susan Chatman, Mano De Leon, Bruce Dukov, Alyssa Park, Cameron Patrlck, Michele Richards, Mark Robertson, MiWako Watanabe, John Wittenberg
  • Cello:Dan Smith, Stefanie Fife, Steve Richards, Rudy Stain
  • Engineer:David Thoener
  • Assistant:Robert Read at Cello Studios
  • Keyboards:エルトン永田
  • Synth Programming:浦田恵司
  • Back Up Vocals:杉本和世, 宮下文一
  • Engineer:加藤謙吾
  • Assistant:工藤千明 at Epicurus Studios
  • Mix:David Thoener
  • Assistant:Dan Leffter at Cello Studios

恋とはかぎらない

  • Drums:Vinnie Colaluta
  • E.Bass:Neil Stubenhaus
  • A.Plano & B-3:Jon Gilutin
  • A. & E.Guitars:Michael Thompson
  • Engineer:David Thoener
  • Assistant:Robert Read & Claudius Mittendorfer at Cello Studios
  • E. Guitar Solo:古川昌義
  • Keyboards:瀬尾一三
  • Synth Programming:浦田恵司, 佐藤朋生
  • Harmony Vocal:宮下文一
  • Engineer:加藤謙吾
  • Assistant:工藤千明 at Epicurus Studios
  • Mix:David Thoener
  • Assistant:Adam Olmsted at O'Henry Sound Studios

川風

  • Drums:Vinnie Colaiuta
  • E.Bass:Neil Stubenhaus
  • E.Plano & Pad:Jon Gilutin
  • E.Guitar:Michael Thompson
  • Cello:Larry Corbett
  • Engineer:David Thoener
  • Assistant:Robert Read & Dan Leffler at Cello Stuclros
  • Keyboards:瀬尾一三
  • Synth Programming:浦田恵司, 佐藤朋生
  • Engineer:加藤謙吾
  • Assistant:工藤千明 at Epicurus Studios
  • Mix:David Thoener
  • Assistant:J.D. Andrew at Record Plant Recording Studios

ミラージュ・ホテル

  • Drums:Vinnie Colaiuta
  • E.Bass:Neil Stubenhaus
  • A.Plano & B-3:Jon Gilutin
  • E.Guitar & Solo:Michael Thompson
  • Back Up Vocals:Julia, Maxine & Oren Waters
  • Conductor & Contractor:Suzie Katayama
  • Violin:Joel Derouin (Concert Master), Charlie Bisharat, Darius Campo. Peter Kent, Ruth Bruegger-Johnson, Cameron Patrick, Bob Peterson, Michele Richards, Josefina Vergara, John Wittenberg
  • Cello:Dan Smith, Rudy Stein, Stefanie Fife Steve Richards
  • Engineer:David Thoener
  • Assistant:Robert Read & Dan Leffler at Cello Studios
  • Keyboards:瀬尾一三, エルトン永田
  • Synth Programming:浦田恵司, 佐藤朋生
  • Harmony Vocal:杉本和世
  • Engineer:加藤謙吾
  • Assistant:工藤千明 at Epicurus Studios
  • Mix:David Thoener
  • Assistant:Adam OImsted at O'Henry Sound Studios

寄り添う風

  • Drums:Vinnie Colaiuta
  • E.Bass:NeiI Stubenhaus
  • A.Piano:Jon Gilutin
  • Conductor & Contractor:Suzie Katayama
  • Violin:Joel Derouin (Concert Master), Charlie Bisharat, Darius Campo, Armen Garabedian, Benj Garabedian Peter Kent, Cameron Patrick, Michele Richards, Josefina Vergara, John Wittenberg
  • Viola:Bob Becker, Darrin McCann
  • Cello:Larry Corbett, Dan Smith
  • Engineer:David Thoener
  • Assistant:Darren Mora & Dan Leffler at Cello Studios
  • Keyboards:瀬尾一三
  • Synth Programming:浦田恵司, 佐藤朋生
  • Engineer:加藤譲吾
  • Assistant:工藤千明 at Epicurus Studios
  • Mix:David Thoener
  • Assistant:J.D.Andrew at Record plant Recordlng Studios

情婦の証言

  • Drums:Vinnie Colaiuta
  • E.Bass:Neil Stubenhaus
  • E.Guitar:Michael Thompson
  • Back Up Vocals:Julia, Maxine & Oren Waters
  • Engineer:David Thoener
  • Assistant:Dan Leffler & Claudius Mittendorfer at Cello Studios
  • E.Guitar & Solo:古川昌義
  • Keyboards:瀬尾一三, エルトン永田
  • Synth Programmingv浦田恵司, 佐藤朋生
  • Engineer:加藤謙吾
  • Assistant:工藤千明 at Epicurus Studios
  • Mix:David Thoener
  • Assistant:J.D.Andrew at Record Plant Recording Studios

ナイトキャップ・スペシャル

  • Drums:Vinnie Colaiuta
  • E.Bass:Neil Stubenhaus
  • A.PIano & B-3:Jon Gilutin
  • E.Guitar & Solo:Michael Thompson
  • Back Up Vocals:Julia, Maxine & Oren Waters
  • Engineer:David Thoener
  • Assistant:Darren Mora & Dan Leffler at Cello Studios
  • A. Guitar:佐藤朋生
  • Keyboards:瀬尾一三
  • Synth Programming:浦田恵司, 佐藤朋生
  • Engineer:加藤謙吾
  • Assistant:工藤千明 at Epicurus Studios
  • Mix:David Thoener
  • Assistant:Adam OImsted at O'Henry Sound Studios

月夜同舟

  • Drums & Perc. Programming:浦田恵司, 佐藤朋生
  • E. Bass:Neil Stubenhaus
  • A. PIano & Pad:Jon GiIutin
  • Conductor & Contractor:Suzie Katayama
  • Violin:JoeI Derouin (Concert Master), Charlie Bisharat, Darius Campo, Peter Kent,Ruth Bruegger-Johnson, Cameron Patrick, Bob Peterson, Micheie Rtchards, Josefina Vergara, John Wittenberg
  • Cello:Dan Smith, Rudy Stein, Stefanie Fife, Steve Richards
  • Contrabass:David Stone, Francis Liu
  • Engineer:David Thoener
  • Assistant:Robert Read & Darl Leffler at Cello Studios
  • E.Guitar:古川昌義
  • Keyboards:瀬尾一三
  • Synth Programming:浦田恵司, 佐藤朋生
  • Engineer:加藤謙吾
  • Assistant:工藤千明 at Epicurus Studios
  • Mix:David Thoener
  • Assistant:J.D.Andrew at Record PIant Recording Studios

恋文

  • Drums & Loop Perc:浦田恵司, 佐藤朋生
  • E.Bass:Neil Stubenhaus
  • A. & E.PIano & Pad:Jon Gilutin
  • Gut Guitar Solo:Michael Thompson
  • Back Up Vocals:Julia & Maxin Waters, Carmen Twillie
  • Conductor & Contractor:Suzie Katayama
  • Violin:Sid Page (Concert Master), Eve Butler Darius Campo, Susan Chatman, Mario De Leon Bruce Dukov, AIyssa Park, Cameron Patrick, Michele Richards, Mark Robertson, Miwako Watanabe, John Wittenberg
  • Cello:Dan Smith, Stefanie Fife, Steve Richards, Rudy Stein
  • Engineer:David Thoener
  • Assistant:Robert Read at Cello Studios
  • E.Guitar:古川昌義
  • Keyboards:瀬尾一三, エルトン永田
  • Synth Programming:浦田恵司, 佐藤朋生
  • Engineer:加藤謙吾
  • Assistant:工藤千明 at Epicurus Studios
  • Mix:David Thoener
  • Assistant:Dan Leffler at Cello Studios

思い出だけではつらすぎる

  • Drums:Vinnie Colaiuta
  • E.Bass:Neil Stubenhaus
  • A.Piano & Pad:Jon GiIutin
  • A. E.Guitar & Solo:Michael Thompson
  • Harmony Vocal:中島みゆき
  • Back Up Vocals:Maxi Anderson & Julia, Maxine Luther & Oren Waters
  • Conductor & Cotractor:Suzie Katayama
  • Violin:Joel Derouin(Concert Master), Charlie Bisharat, DariuS Campo, Arman Garabedian, Berj Garabedian, Peter Kent, Cameron Patrick, Michele Richards, Josefina Vergara, John Wittenberg
  • Viola Bob Becker, Darrin McCann
  • Cello:Larry Corbett, Dan Smith
  • Engineer:David Thoener
  • Assistant:Dan Leffler & Claudius Mittendorfer at Cello Studios
  • Keyboards:瀬尾一三, エルトン永田
  • Synth Programming:浦田恵司, 佐藤朋生
  • Engineer:加藤謙吾
  • Assistant:工藤千明 at Epicurus Studios
  • Mix:David Thoener
  • Assistant:Dan Leffler at Cello Studios

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 英語表記は、CDの英語訳ブックレットに記載されている。

「恋文 (中島みゆきのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恋文_(中島みゆきのアルバム)」の関連用語

恋文_(中島みゆきのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恋文_(中島みゆきのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの恋文 (中島みゆきのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS