DirectSound 3D
別名:ダイレクトサウンド3D
DirectSound 3Dとは、マイクロソフト社によって開発されたDirectXのオーディオサービスである「DirectSound」の3D APIのことである。
DirectSound 3Dは、従来より、Windows向けのマルチメディア拡張APIの中のひとつとして提供されていたDirectSoundをベースに発展させたもので、3Dの音場をリアルタイムにコントロールすることで、ポジショナル3Dオーディオ機能を実現するものである。
DirectSound 3Dを利用すると、音を聞く人に対して3D座標を定義し、再生を行う際に、位置関係と向きや、移動方向や移動速度から音の聞こえ方が計算される。これにより、定位とドップラー効果を再現し、よりリアルな再生を実現することが可能になる。また、もともと描画に用いられている3DCG(3次元グラフィックス)のAPIと同様のDirect3Dと同様の同じ座標系を使うため、画像と音響の同期化をスムーズに実現できる点が特徴である。
参照リンク
Microsoft - DirectX
DirectSound3D
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/12 13:16 UTC 版)
「DirectSound」の記事における「DirectSound3D」の解説
DirectSound3D (DS3D) はWindowsでの標準3DオーディオとしてDirectXに追加されたもので、1996年、DirectX 3に導入された。 DirectSound3Dは、ソフトウェア開発者がそれぞれのオーディオカードメーカーに合わせたコードを書く代わりに、単一の標準化されたオーディオAPIを書くことで対応できるようにしている。 DirectX 5では、DirectSound3DはDirectSound3Dをアクセラレーションするサードパーティー製の3Dオーディオアルゴリズムを使う複数のサウンドカードを、マイクロソフトが用意した方法を用いて、扱うことができる能力を持つ。この機能を使えば3Dオーディオライブラリを分離する必要はなくなる。 DirectX 8ではさらに開発が進み、DirectSoundとDirectSound3D (DS3D) はDirectMusic(英語版)と統合されてDirectX Audioと呼ばれるようになった。 誤解されやすいが[要出典]、DirectSound 3Dの3D音源は、エコー、リバーブ等の環境音を模倣するエフェクトと、リスナーの位置と音源 (モノラル) の位置関係を簡易に計算するライブラリが主体である。やっていることは、旧来、ステレオPCM音源のパンとボリュームを自前で調整することで、擬似的に音源の位置 (音像) を表現していたが、これをライブラリとして吸収しただけである。したがって、実際の空気中を伝播する音の物理そのものをシミュレートして計算しているわけではなく、遮蔽や反射などは考慮されていない。
※この「DirectSound3D」の解説は、「DirectSound」の解説の一部です。
「DirectSound3D」を含む「DirectSound」の記事については、「DirectSound」の概要を参照ください。
「DirectSound 3D」の例文・使い方・用例・文例
- 私はその3D映画を見ながらだまされたような気持ちになった。
- このゲームには人目を引くためのさまざまな3Dの仕掛けがたくさんある。
- 彼らは3D映画を撮影した
- この映画は,地球の上空約400キロの軌道を時速2万8000キロで回りながらの国際宇宙ステーション(ISS)の組み立てについての3D映画だ。
- アイマックス社は巨大スクリーン映像と3Dの演出で知られている。
- 巨大3D広告が渋(しぶ)谷(や)に出現
- 日本初の巨大3D屋外広告が先日,東京・渋(しぶ)谷(や)に出現した。
- しかし,特別な3Dめがねをかける必要はなかった。
- この3D広告を作るために,コーヒー缶の画像が10枚ほど,さまざまな角度から撮影された。
- この3D広告は6月9日から6月20日まで掲示されていた。
- 今作はまた,ディズニーの最近の3DCGアニメ映画と違って,伝統的な2Dの手描きアニメーションとして製作されたことでも大きな注目を集めている。
- パナソニック,米国で3Dテレビ発売
- パナソニックは先日,3Dテレビの販売を,4月の日本での発売に先駆けて,米国で開始した。
- パナソニックは米国内で3Dホームシアターシステムを販売するため,大手家電量販チェーンのベストバイと提携した。
- 50インチの3Dプラズマテレビ「ビエラ」と3Dブルーレイディスクプレーヤー,3D眼鏡1個を含むこのシステムはベストバイの250店舗で約2900ドル(およそ26万円)で販売されている。
- 彼は「画質には自信を持っている。3Dの市場シェアでトップをねらう。」と語った。
- パナソニックはまた,米国の顧客に3D観賞体験をしてもらうため,全米販売促進ツアーも開始した。
- 紙幣の中央にある「3Dセキュリティーリボン」の上には絵と数字がついている。
- 日本初,スポーツの3D生中継
- 5月15日,ラグビーの3D放送イベントが東京と大阪の4つの会場で行われた。
- DirectSound 3Dのページへのリンク