日本の格差の拡大とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本の格差の拡大の意味・解説 

日本の格差の拡大

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 20:16 UTC 版)

グローバル資本主義」の記事における「日本の格差の拡大」の解説

1990年代半ば以降パートタイマー契約社員派遣社員など非正規労働者大幅に増えており、この背景としてグローバルな競争対応するためのコスト削減規制緩和影響など指摘されている。 中野剛志2002年-2006年日本好調な輸出主導景気回復をしたが、輸出好調にかかわらず一人当たりの給与下がっており、また大企業においては労働分配率が下がることが顕著であったため、国民景気回復実感できなかったことは当然であるとしている。一般に輸出企業競争相手の多い世界市場厳し競争さらされるが、激しコスト競争の中で、輸出企業実質賃金抑制せざるを得なくなりグローバルな世界における競争結果として労働者賃金は最も低い賃金水準まで低下する底辺への競争」と呼ばれる現象発生するとしている。このようなグローバルな底辺競争」は一国全体賃金水準下げデフレ圧力となり、グローバル化格差拡大につながるとしている。 岩田規久男は「2003年から2007年初頭までの景気回復期、企業収益伸びたにもかかわらず正社員実質賃金伸びは鈍いままだった。発展途上国から輸入品との競争で、実質賃金下げざるを得なかったからである。その過程企業正社員よりも賃金の低い非正規労働者多く雇ったアジアなどで生産される輸入品は、現地低賃金労働者つくっている。それに対抗するために、日本非正規労働者賃金低く抑えてしまった。グローバル競争正社員非正規労働者経済格差拡大させた可能性がある」と指摘している。また岩田は「経済グローバル化によって、安くて質の良いモノ輸入されることによって、未熟労働者利益受けている」と指摘している。 竹中平蔵は「グローバル化が進む中、日本今後も現在(2001年)の生活水準維持するためには、少なくとも彼ら(中国)の20倍の生産性を持たなければならないことになる」と述べ構造改革」の必要性強調している。 森永卓郎は「中国競争するためには、日本の人件費が半分になって勝てず、20分の1以下まで下げるべきだと言うだろうか」と指摘している。 経済学者田中秀臣は「グローバル化競争圧力によって、日本企業コスト削減余儀なくされている。企業社員教育・訓練する余力失ってしまい、スキルのある人材だけを求めている。スキルの無いフリーターは、正社員として雇用されなくなってしまう」と指摘している。 「経済格差原因は、グローバリゼーションIT革命規制緩和による構造改革である」という議論について、田中秀臣は「1990年代におけるデフレ失業増加不況悪化整合的に説明できない長期停滞経済格差原因は、総需要不足にある」と指摘している。 経済学者大竹文雄は「グローバル化が、格差拡大する原因であることは確かであるが、グローバル化による貿易拡大によって日本人全体豊かになっていることも事実である」と指摘している。大竹は「グローバル化阻止は、世界貧困問題深刻にするという問題もある。日本グローバル化をやめて、後進国からの農産物製品輸入しなくなると、日本貧しくなる後進国は更に貧しくなる貿易による日本国内格差貧困問題は、社会保障制度教育で対応すべきである」と指摘している。 経済企画庁は、貿易制限するよりも非熟練労働者技能水準高め教育・職訓練が、賃金格差拡大対策となるとしていた。 為替レートの影響 経済学者飯田泰之は「企業国際的であり、為替レートによってどの国の人を雇用するかを決める」と指摘している。 野口旭田中秀臣は「日本賃金各国比較して割高だとすれば、それは単に為替レート実物経済均衡整合的な水準にまで調整されていないということに過ぎない」と指摘している。 経済学者円居総一は「貨幣という名目価値で、他国通貨表示した絶対価格比較し日本物価は高い、国際的価格収斂させなければならない、または高コスト体質是正しなければならないという議論意味がない為替レートですべてが決まるため、日本モノ賃金他国比べて実質的に高いのか低いのかは解らないからである」と指摘している。 大和総研は「日本国内商品生産・販売している企業は、海外競合している商品場合円高となると人件費などのコスト相対的に高くなるため、競争厳しくなる」と指摘している。 岩田規久男は「過度円高は、非正規雇用比率引き上げ製造業中心とした海外移転促進し国内雇用需要減少失業率の上昇をもたらした」と指摘している。

※この「日本の格差の拡大」の解説は、「グローバル資本主義」の解説の一部です。
「日本の格差の拡大」を含む「グローバル資本主義」の記事については、「グローバル資本主義」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本の格差の拡大」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本の格差の拡大」の関連用語

日本の格差の拡大のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本の格差の拡大のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのグローバル資本主義 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS