年間最多優勝とは? わかりやすく解説

年間最多優勝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/11 08:56 UTC 版)

幕内最高優勝の記録一覧」の記事における「年間最多優勝」の解説

年間最多優勝とは、年6場所制において、1年間に最も多く優勝した力士称えるのである。 以下は、年間最多優勝を手にした力士の一覧である。 幕内最高優勝 優勝同点 負け越し(休場含む) 年力士年内優勝回数受賞回数1月場所3月場所5月場所7月場所9月場所11月場所1958年 若乃花幹士 (初代) 3回受賞 13勝2敗 12勝3敗 11勝4敗 13勝2敗 14勝1敗 12勝2敗1分 1959年 若乃花幹士 (初代) 3回 2年連続2回目受賞 14勝1敗 12勝3敗 14勝1敗 11勝4敗 14勝1敗 11勝4敗 1960年 若乃花幹士 (初代) 3回 3年連続3回目受賞 0勝3敗1215全勝 13勝2敗 13勝2敗 13勝2敗 5勝4敗6休 1961年 大鵬幸喜 3回受賞 10勝5敗 12勝3敗 11勝4敗 13勝2敗 12勝3敗 13勝2敗 1962年 大鵬幸喜 4回 2年連続2回目受賞 13勝2敗 13勝2敗 11勝4敗 14勝1敗 13勝2敗 13勝2敗 1963年 大鵬幸喜 3回 3年連続3回目受賞 14勝1敗 14勝1敗 15全勝 12勝3敗 14勝1敗 12勝3敗 1964年 大鵬幸喜 4回 4年連続4回目受賞 15全勝 15全勝 10勝5敗 1勝4敗1014勝1敗 14勝1敗 1965年 大鵬幸喜 3回 5年連続5回目受賞 11勝4敗 14勝1敗 9勝6敗 13勝2敗 11勝4敗 13勝2敗 1966年 大鵬幸喜 5回 6年連続6回目受賞 全休 13勝2敗 14勝1敗 14勝1敗 13勝2敗 15全勝 1967年 大鵬幸喜 3回 7年連続7回目受賞 15全勝 13勝2敗 14勝1敗 2勝1敗1215全勝 11勝2敗2休 1968年 大鵬幸喜 2回 8年連続8回目受賞 1勝3敗11全休 全休 全休 14勝1敗 15全勝 1969年 大鵬幸喜 2回 9年連続9回目受賞 15全勝 3勝2敗1013勝2敗 11勝4敗 11勝4敗 6勝4敗5休 1970年 北の富士勝昭 3回受賞 13勝2敗 13勝2敗 14勝1敗 13勝2敗 11勝4敗 11勝4敗 1971年 北の富士勝昭 3回 2年連続2回目受賞 11勝4敗 11勝4敗 15全勝 8勝7敗 15全勝 13勝2敗 1972年 北の富士勝昭 1回 3年連続3回目受賞 7勝7敗1休 9勝6敗 3勝6敗6休 全休 15全勝 10勝5敗 琴櫻傑將 1回受賞 10勝5敗 10勝5敗 1勝2敗12休 8勝7敗 9勝6敗 14勝1敗 輪島大士 1回受賞 10勝5敗 9勝6敗 12勝3敗 8勝7敗 13勝2敗 11勝4敗 栃東知頼 1回受賞 11勝4敗 3勝9敗3休 10勝5敗 5勝10敗 8勝7敗 4勝6敗5休 長谷川勝敏 1回受賞 10勝5敗 12勝3敗 8勝7敗 5勝1011勝4敗 8勝7敗 高見山大五郎 1回受賞 6勝9敗 6勝9敗 8勝7敗 13勝2敗 5勝10敗 9勝6敗 1973年 輪島大士 3回 2年連続2回目受賞 11勝4敗 13勝2敗 15全勝 11勝4敗 15全勝 12勝2敗1休 1974年 輪島大士 3回 3年連続3回目受賞 12勝3敗 12勝3敗 10勝5敗 13勝2敗 14勝1敗 9勝6敗 1975年 北の湖敏満 2回 初受賞 12勝3敗 13勝2敗 13勝2敗 9勝6敗 12勝3敗 12勝3敗 1976年 北の湖敏満 3回 2年連続2回目受賞 13勝2敗 10勝5敗 13勝2敗 12勝3敗 10勝5敗 14勝1敗 1977年 輪島大士 3回 3年振り4回目受賞 13勝2敗 12勝3敗 11勝4敗 15全勝 10勝5敗 14勝1敗 1978年 北の湖敏満 5回 2年振り3回目受賞 15全勝 13勝2敗 14勝1敗 15全勝 14勝1敗 11勝4敗 1979年 北の湖敏満 3回 2年連続4回目受賞 14勝1敗 15全勝 13勝2敗 12勝3敗 13勝2敗 10勝5敗 1980年 北の湖敏満 3回 3年連続5回目受賞 12勝3敗 13勝2敗 14勝1敗 15全勝 11勝4敗 12勝3敗 1981年 千代の富士貢 3回受賞 14勝1敗 11勝4敗 13勝2敗 14勝1敗 1勝2敗1212勝3敗 1982年 千代の富士貢 4回 2年連続2回目受賞 12勝3敗 13勝2敗 13勝2敗 12勝3敗 10勝5敗 14勝1敗 1983年 千代の富士貢 2回 3年連続3回目受賞 12勝3敗 15全勝 全休 13勝2敗 14勝1敗 14勝1敗 隆の里俊英 2回 初受賞 11勝4敗 12勝3敗 13勝2敗 14勝1敗 15全勝 13勝2敗 1984年 若嶋津六夫 2回 初受賞 11勝4敗 14勝1敗 9勝6敗 15全勝 11勝4敗 11勝4敗 1985年 千代の富士貢 4回 2年振り4回目受賞 15全勝 11勝4敗 14勝1敗 11勝4敗 15全勝 14勝1敗 1986年 千代の富士貢 5回 2年連続5回目受賞 13勝2敗 1勝2敗1213勝2敗 14勝1敗 14勝1敗 13勝2敗 1987年 千代の富士貢 3回 3年連続6回目受賞 12勝3敗 11勝4敗 10勝5敗 14勝1敗 9勝2敗4休 15全勝 1988年 千代の富士貢 4回 4年連続7回目受賞 12勝3敗 全休 14勝1敗 15全勝 15全勝 14勝1敗 1989年 千代の富士貢 3回 5年連続8回目受賞 11勝4敗 14勝1敗 全休 12勝3敗 15全勝 13勝2敗 1990年 千代の富士貢 2回 6年連続9回目受賞 14勝1敗 10勝5敗 13勝2敗 12勝3敗 全休 13勝2敗 北海信芳 2回 初受賞 11勝4敗 13勝2敗 10勝5敗 10勝5敗 14勝1敗 9勝6敗 旭富士正也 2回 初受賞 9勝6敗 8勝7敗 14勝1敗 14勝1敗 13勝2敗 12勝3敗 1991年 北勝海信芳 1回 2年連続2回目受賞 12勝3敗 13勝2敗 全休 9勝6敗 全休 4勝4敗7休 旭富士正也 1回 2年連続2回目受賞 11勝4敗 11勝4敗 14勝1敗 8勝7敗 2勝4敗9休 全休 小錦八十吉 (6代) 1回受賞 0勝1敗14休 9勝6敗 14勝1敗 12勝3敗 11勝4敗 13勝2敗 霧島一博 1回受賞 14勝1敗 5勝1011勝4敗 10勝5敗 12勝3敗 10勝5敗 琴錦功宗 1回受賞 11勝4敗 9勝6敗 8勝7敗 4勝1113勝2敗 12勝3敗 琴富士孝也 1回受賞 5勝10敗 8勝7敗 5勝1014勝1敗 4勝11敗 6勝9敗 1992年 曙太郎 2回 初受賞 13勝2敗 8勝7敗 13勝2敗 全休 9勝6敗 14勝1敗 貴花田光司(後の貴乃花光司) 2回 初受賞 14勝1敗 5勝10敗 9勝6敗 8勝7敗 14勝1敗 10勝5敗 1993年 曙太郎 4回 2年連続2回目受賞 13勝2敗 10勝5敗 13勝2敗 13勝2敗 14勝1敗 13勝2敗 1994年 貴乃花光司 4回 2年振り2回目受賞 14勝1敗 11勝4敗 14勝1敗 11勝4敗 15全勝 15全勝 1995年 貴乃花光司 4回 2年連続3回目受賞 13勝2敗 13勝2敗 14勝1敗 13勝2敗 15全勝 12勝3敗 1996年 貴乃花光司 4回 3年連続4回目受賞 14勝1敗 14勝1敗 14勝1敗 13勝2敗 15全勝 全休 1997年 貴乃花光司 3回 4年連続5回目受賞 13勝2敗 12勝3敗 13勝2敗 13勝2敗 13勝2敗 14勝1敗 1998年 貴乃花光司 2回 5年連続6回目受賞 8勝5敗2休 1勝4敗1010勝5敗 14勝1敗 13勝2敗 12勝3敗 若乃花勝 2回 初受賞 10勝5敗 14勝1敗 12勝3敗 10勝5敗 12勝3敗 9勝6敗 1999年 武蔵丸光洋 4回 初受賞 8勝7敗 13勝2敗 13勝2敗 12勝3敗 12勝3敗 12勝3敗 2000年 曙太郎 2回 7年振り3回目受賞 11勝4敗 12勝3敗 13勝2敗 13勝2敗 13勝2敗 14勝1敗 2001年 貴乃花光司 2回 3年振り7回目受賞 14勝1敗 12勝3敗 13勝2敗 全休 全休 全休 魁皇博之 2回 初受賞 10勝5敗 13勝2敗 4勝5敗6休 13勝2敗 0勝4敗1110勝5敗 2002年 武蔵丸光洋 3回 3年振り2回目受賞 1勝3敗1113勝2敗 13勝2敗 10勝5敗 13勝2敗 4勝2敗9休 2003年 朝青龍明徳 3回受賞 14勝1敗 10勝5敗 13勝2敗 5勝5敗5休 13勝2敗 12勝3敗 2004年 朝青龍明徳 5回 2年連続2回目受賞 15全勝 15全勝 13勝2敗 13勝2敗 9勝6敗 13勝2敗 2005年 朝青龍明徳 6回 3年連続3回目受賞 15全勝 14勝1敗 15全勝 13勝2敗 13勝2敗 14勝1敗 2006年 朝青龍明徳 4回 4年連続4回目受賞 11勝4敗 13勝2敗 1勝2敗1214勝1敗 13勝2敗 15全勝 2007年 白鵬翔 4回 初受賞 10勝5敗 13勝2敗 15全勝 11勝4敗 13勝2敗 12勝3敗 2008年 白鵬翔 4回 2年連続2回目受賞 14勝1敗 12勝3敗 11勝4敗 15全勝 14勝1敗 13勝2敗 2009年 白鵬翔 3回 3年連続3回目受賞 14勝1敗 15全勝 14勝1敗 14勝1敗 14勝1敗 15全勝 2010年 白鵬翔 5回 4年連続4回目受賞 12勝3敗 15全勝 15全勝 15全勝 15全勝 14勝1敗 2011年 白鵬翔 4回 5年連続5回目受賞 14勝1敗 - 13勝2敗 12勝3敗 13勝2敗 14勝1敗 2012年 白鵬翔 2回 6年連続6回目受賞 12勝3敗 13勝2敗 10勝5敗 14勝1敗 13勝2敗 14勝1敗 日馬富士公平 2回 初受賞 11勝4敗 11勝4敗 8勝7敗 15全勝 15全勝 9勝6敗 2013年 白鵬翔 4回 7年連続7回目受賞 12勝3敗 15全勝 15全勝 13勝2敗 14勝1敗 13勝2敗 2014年 白鵬翔 5回 8年連続8回目受賞 14勝1敗 12勝3敗 14勝1敗 13勝2敗 14勝1敗 14勝1敗 2015年 白鵬翔 3回 9年連続9回目受賞 15全勝 14勝1敗 11勝4敗 14勝1敗 0勝3敗1212勝3敗 2016年 白鵬翔 2回 10年連続10回目受賞 12勝3敗 14勝1敗 15全勝 10勝5敗 全休 11勝4敗 2017年 白鵬翔 3回 11年連続11回目受賞 11勝4敗 2勝3敗1015全勝 14勝1敗 全休 14勝1敗 2018年 鶴竜力三郎 2回 初受賞 11勝4敗 13勝2敗 14勝1敗 3勝3敗9休 10勝5敗 全休 2019年 白鵬翔 2回 2年振り12回目受賞 10勝4敗1休 15全勝 全休 12勝3敗 0勝2敗1314勝1敗 2020年 白鵬翔 1回 2年連続13回目受賞 1勝3敗1113勝2敗 - 10勝3敗2休 全休 全休 照ノ富士春雄 1回受賞 13勝2敗(十両優勝10勝5敗(十両) - 13勝2敗 8勝5敗2休 13勝2敗 貴景勝光信 1回受賞 11勝4敗 7勝8敗 - 8勝4敗3休 12勝3敗 13勝2敗 正代直也 1回受賞 13勝2敗 8勝7敗 - 11勝4敗 13勝2敗 3勝2敗10徳勝龍誠 1回受賞 14勝1敗 4勝11敗 - 7勝8敗 7勝8敗 8勝7敗 2021年 照ノ富士春雄 4回 2年連続2回目受賞 11勝4敗 12勝3敗 12勝3敗 14勝1敗 13勝2敗 15全勝 2021年11月場所終了時点太字力士は、2021年11月場所終了現在、現役力士である。 年間最多優勝の上位3名は、1位が白鵬13回、2位大鵬千代の富士の9回である。 単独での年間最多優勝の上位3名は、1位が白鵬11回、2位大鵬の9回、3位千代の富士の7回である。 年間最多優勝連続年数は、1位が白鵬11年連続2位大鵬9年連続である。 年間最多優勝を白鵬唯一2記録している。また、白鵬初達成から連続2唯一記録している。 年間最高優勝回数は、1位が朝青龍の6回、2位大鵬北の湖千代の富士白鵬の5回である。 赤色は年間最多優勝の最多記録2005年朝青龍)で、青色は年間最多優勝の最少記録1972年1991年2020年17力士)である。

※この「年間最多優勝」の解説は、「幕内最高優勝の記録一覧」の解説の一部です。
「年間最多優勝」を含む「幕内最高優勝の記録一覧」の記事については、「幕内最高優勝の記録一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「年間最多優勝」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から年間最多優勝を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から年間最多優勝を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から年間最多優勝を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「年間最多優勝」の関連用語

年間最多優勝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



年間最多優勝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの幕内最高優勝の記録一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS