始まりの三匹とは? わかりやすく解説

始まりの三匹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/13 14:24 UTC 版)

ムシウタ」の記事における「始まりの三匹」の解説

“大喰いおおぐい)” / エルビオレーネ 声 - 斎賀みつき “始まりの三匹”の一匹。特環から原虫指定受けており、夢を食べられ人間分離型虫憑きとなる。本体上空飛んでいる巨大な紫色。“始まりの三匹”の中でも一番よく人の前に姿を現し貪欲に夢を食らい続け多く虫憑き生み出している。いつも真紅ロングコート纏いサングラスをかけていて、その瞳は不思議な虹色をしている。 自分生み出した分離型虫憑き“虫”能力全て自在に使えるという能力を持つため、突出した戦闘能力誇り、“始まりの三匹”中最強存在とされる死亡した虫憑き欠落者能力使えない)。かつては槍使い”と“かっこう”ら少数しかその能力知らなかったが、本編5巻戦いにて多くの特環局員が知ることになる。“かっこう”が能力明かさなかったのは、“大喰い”の力を削ぐために分離型虫憑き殺戮が行われることを防ぐためで、現在は最強虫憑きである“スノウ・フライ”の存在歯止めになっている欲望忠実で、人工的に夢を浮かび上がらせる陽子とは一時協力のような関係にあった。しかし、人工的な味よりは天然の味が好きということらしく、あくまで一時的なもの終わった何度も大助会っており、一度大助の夢を“アリア・ヴァレィ”と取り合った愛称は「エル」。通り名通り大食い人間であった頃の望みは「飢え満たす」こと。 “浸父(しんぷ)” / ディオレストイ “始まりの三匹”の一匹。特環から原虫指定受けており、夢を食べられ人間特殊型虫憑きとなる。本体は無数の芋虫集まって出来たマント。その芋虫分散させることにより、無数の「欠片」として行動することができる。「欠片」の一部は特環の実験使用されている。 本体は特環に捕らえられているが、「欠片」が何体か外に出ているらしい。「欠片」は夢に破れて死んだ死体憑くが、相性良いものでないと長い間活動できない逆に相性良ければ能力上がる。力が弱まる次の肉体候補探し揺さぶりつつ自分好み肉体作り上げる。 年に1、2回ほど“浸父”の領域である「教会」が特環にも目撃されている。また、「教会」内部は外との電波などが通じないことや、一度でも「教会」入ったことがある人間記憶引き出せることなどが確認されている。 夢を食べ時に先に夢を歪めてから食べ特徴があり、そのため特殊型虫憑き自身の夢を忘れてしまっている者や精神に異常のある者が多い。他の“始まりの三匹”と違い一度何人もの夢を食べることが出来る。 本体は3匹の巨大な白い芋虫。無数の“教会”と“墓”を操る能力持ち、その真の能力発動体は巨大な“城”。 虫憑きの“王”なる存在求めているらしく、何人かの虫憑きに対して“王の資質”とやらを見出したり、何人かの人間に「“王”になれ」などと唆したりしているが、その真意目的も“王”なる存在詳細不明であった。これらの言動は“浸父”が人間であった頃の望み残滓であり、“浸父”は強大な力を持った虫憑きを器にすることで自身が“王”になろうとしている。“C”によって解放され一度詩歌の体を乗っ取るが、特環と“むしばね”と人との総力戦の末に敗れ去った愛称は「ディオ」。いわく珍味好き。人間であった頃の望みは「王になる」こと。 “三匹目(さんびきめ)” / アリア・ヴァレィ “始まりの三匹”の一匹。特環から原虫指定受けており、夢を食べられ人間同化型の虫憑きとなる。本体碧いで、好みの夢を持つ人間親し人物同化することで夢を食べる。それ故ハッキリとした目撃例存在しておらず、未だ謎に満ちた部分が多い。戦闘向き能力はほとんど持たないため、“始まりの三匹”中最弱とされる。しかしそれとは正反対に、アリア・ヴァレィの生み出す同化型は極めて強力な力を持つ。 同化された相手自身意識中にアリア・ヴァレィの意識ができるが、自身意識残っている。なお、その際性格宿主記憶と感情元に造られコピーであり、アリア・ヴァレィとしてのオリジナル人格はすでに消滅している。宿主物質との同化能力や高い治癒能力使えるうになるが、夢を食べたくなる衝動駆られ、その餓えと戦うことになる。目的相手の夢を食べると離れるが、宿主は夢を食べた相手とアリア・ヴァレィになっていた時期記憶失ってしまう。 宿主に対して夢を喰らうよう唆したり怖がらせようとしたりと悪人ろうとしているものの、常に宿主気遣いこれまで宿主となった人間誰も自分を恨まなかったことに罪悪感抱いているなど、悪役徹し切れていない。本心ではいつも、誰の夢も食べことなく眠りにもつかずにいられるように願っており、ずっと一緒に居られる安住の地」となる宿主求め続けていた。 一時青播磨島殲滅作戦によって消滅した考えられていたが、その後生存確認された。現在は“ネックレス”の中で眠りについており、目覚めのときを待っている本人曰く今まで狙った夢を食べられなかったことはない」らしい。 本編及び外伝含めてこれまで鮎川千晴“先生”セピアなどに宿りそれぞれ千晴は“かっこう”を、“先生”は“ハンター”、“からす”を、セピアは、“マーカー使い”を生んでいる。オリジナルは、最初同化型であるカッシー生む愛称は「アリア」。いわく美食家グルメ)。人間であった頃の望みは「故郷へ帰る」こと。

※この「始まりの三匹」の解説は、「ムシウタ」の解説の一部です。
「始まりの三匹」を含む「ムシウタ」の記事については、「ムシウタ」の概要を参照ください。


始まりの三匹(はじまりのさんびき)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/13 14:24 UTC 版)

ムシウタ」の記事における「始まりの三匹(はじまりのさんびき)」の解説

少年少女の夢を食らい人間虫憑きにしてしまう特異な存在。エルビオレーネ、ディオレストイ、アリア・ヴァレィの三匹がいる。特環からは虫憑きを生む原虫”に指定されており、エルビオレーネは“大喰い”、ディオレストイは“浸父”、アリア・ヴァレィは“三匹目”と呼ばれている。

※この「始まりの三匹(はじまりのさんびき)」の解説は、「ムシウタ」の解説の一部です。
「始まりの三匹(はじまりのさんびき)」を含む「ムシウタ」の記事については、「ムシウタ」の概要を参照ください。


始まりの三匹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/17 04:34 UTC 版)

ムシウタbug」の記事における「始まりの三匹」の解説

“大喰い”(おおぐい) / エルビオレーネ 少年少女たちの夢を喰らい、を生みだす謎の存在。特環から「原虫指定」を受けている“始まりの三匹”。分離型虫憑き生み出す真紅ロングコートと丸いサングラスをかけた麗人で“始まりの三匹”の中では最も目撃例が多い。 自らが生んだ分離型虫憑き能力自在に使うことができるために“始まりの三匹”中、最高の戦闘能力を持つ。しかし、欠落者となった虫憑き“虫”能力使用することができない。そのため、“大喰い”を倒す有効な手段分離型虫憑き殲滅だが、それを危惧して大助たちはこの事実隠してきた。 “不死”の虫憑き健在であるため、その能力によって決して倒すことのできない無敵存在となっている。 虫憑き生むことには何も感じておらず、自身食欲満たすためだけに夢を食べている。積極的に戦いを望むことはないが、自身の「食事」を邪魔する人間には容赦をしない。 “浸父”(しんぷ) / ディオレストイ 少年少女たちの夢を喰らい、を生みだす謎の存在。特環から「原虫指定」を受けている“始まりの三匹”。特殊型虫憑き生み出す目撃例が“大喰い次いで多い。願いを持つ者の前に「教会」呼ばれる現実隔絶され超空間具現化し、教会内で虫憑き生み出している。教会内ではほぼ無敵bugでは直接出番ほとんどない。 “三匹目”(さんびきめ) / アリア・ヴァレイ / “先生” 少年少女たちの夢を喰らい、を生みだす謎の存在。特環から「原虫指定」を受けている“始まりの三匹”。同化型の虫憑き生み出す。特環による殲滅作戦後も生存確認された。他の“始まりの三匹”と異なり特定の体を持たず狙った夢の持ち主身近な人物宿主にするため、目撃例皆無に近い。 能力無機質との同化能力で、どんな物体とさえ同化し、通り抜けることができる。他にも宿主身体丈夫になったり自己治癒能力高まったりするが、直接的な戦闘能力皆無で、“始まりの三匹”では最弱存在。 本来ならば1人虫憑きにすると再び眠りにつき、宿主はアリア・ヴァレイと自分虫憑きにした相手に関する記憶を失う。しかし摩理を虫憑きにした際には眠りにつけず青播磨島2人目の虫憑き生むことになる。このイレギュラーについて、本人自分虫憑きにするときに「その人間の体が作り変えられる」ため、病人普通でない状態の肉体)をさらに作り変えたことが思わぬ欠陥バグ)を生んだではないか考えている。 “先生”が摩理からもらった首飾りは後に、青播磨島生んだ虫憑き少女譲られることになる。その後燃え落ちる島の中でアリア・ヴァレイと別れる際、“先生”はアリア・ヴァレイにその首飾りの中で眠りにつくように頼み、いつかアリア・ヴァレイとの再開約束した“先生”別れた後のアリア・ヴァレイをめぐる物語は、青播磨島生んだ虫憑き少女とともに本編語られている。

※この「始まりの三匹」の解説は、「ムシウタbug」の解説の一部です。
「始まりの三匹」を含む「ムシウタbug」の記事については、「ムシウタbug」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「始まりの三匹」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「始まりの三匹」の関連用語

始まりの三匹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



始まりの三匹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのムシウタ (改訂履歴)、ムシウタbug (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS