古川聡とは? わかりやすく解説

古川聡

分類宇宙飛行士


名前:古川聡(Satoshi Furukawa
性別:男
国名日本
生年1964年神奈川県横浜市
所属宇宙機関宇宙航空研究開発機構JAXA

古川聡は、現在建設中国際宇宙ステーションISS)に滞在する宇宙飛行士候補者として1999年2月一般応募者の中から選ばれました。 選定後は、1999年4月から宇宙開発事業団(現JAXAが行宇宙ステーションクルーの基礎訓練参加し2001年1月宇宙飛行士として認定されました。

2001年4月からISS運用技術などをより深く学ぶアドバンスト訓練参加併せてISS取り付けられる「きぼう」日本実験棟開発・運用関わる技術支援業務などを実施

2004年5月にはソユーズ-TMA宇宙船フライトエンジニア資格取得。また同年6月よりNASAミッションスペシャリストMS搭乗運用技術者候補者訓練参加し、約1年8ヵ月訓練の後、2006年2月NASAよりMSとして認定されました。

古川氏出身校東京大学医学部医学科1989年3月卒業)。 卒業後、1989年から1999年まで同大医学部附属病院第1外科学教室勤務同時に1989年JR東京総合病院麻酔科1990年茨城県立中央病院外科1994年桜ヶ丘病院外科でも勤務していました消化器外科臨床医療と研究行い2000年には医学博士号取得してます。


古川聡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/01 14:43 UTC 版)

古川 聡
宇宙飛行士
国籍 日本
生誕 (1964-04-04) 1964年4月4日(60歳)
日本 神奈川県横浜市
他の職業 医師
宇宙滞在期間 167日
選抜試験 2004 NASA Group
ミッション TMA-02M, Crew-7
第28次/29次ISS長期滞在, 第69次/70次ISS長期滞在
記章

古川 聡(ふるかわ さとし、1964年(昭和39年)4月4日 - )は、日本宇宙飛行士

2011年6月8日に、ソユーズに搭乗し、約5か月半の国際宇宙ステーション(ISS)第28/29次長期滞在ミッションを行った。

来歴

  • 1977年3月 - 横浜市立間門小学校卒業
  • 1983年3月 - 栄光学園高等学校卒業、東京大学理科三類入学。
  • 1989年3月 - 東京大学医学部医学科卒業。
  • 1999年2月 - 星出彰彦山崎直子とともに国際宇宙ステーションに搭乗する宇宙飛行士候補者に選ばれる。
  • 2000年 - 東京大学で医学の博士号取得。
  • 2001年1月 - 正式に宇宙飛行士として認定される。
  • 2004年5月 - ロシアのソユーズ宇宙船のフライトエンジニアの資格を取得。
  • 2006年2月 - 搭乗運用技術者の資格を取る。
  • 2007年8月 - フロリダ州海底でのNASA極限環境ミッション運用訓練(en:NEEMO13)に参加。
  • 2008年5月 - 野口聡一がISS長期滞在員に選出された際、バックアップクルーに任命される[1]
  • 2008年12月 - ISS第28次/第29次長期滞在員に任命される[2]
  • 2011年6月8日 - ソユーズTMA-02Mに搭乗し約5か月半のISS長期滞在を開始。古川にとって初の宇宙飛行となった。
  • 2011年11月22日 - 帰還
  • 2020年12月 - 再びISS長期滞在員に決定。2023年頃の飛行が予定された[3]
  • 2022年11月 - 自らが責任者を務めるJAXAでの医学系研究で、ずさんなデータ管理、データの改竄、政府の「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する 倫理指針」に対する重大な不適合などの一連の研究不正が発覚[4][5]。古川は直接データを扱う立場ではなかったが、監督者として責任が問われた[6]
  • 2023年1月 - 前年11月に発覚したJAXA研究データ捏造改竄の謝罪会見を取り行った。この際、JAXAから戒告の懲戒処分を受けたと明らかにした[7]
  • 2023年8月26日 - ケネディ宇宙センターからスペースX Crew-7に搭乗してISSに出発。第69次/第70次長期滞在クルーとして活動を開始[8]
  • 2024年3月12日 - 地球に帰還。ISSに約半年間滞在した。

人物・趣味

栄光学園高等学校在学中、医者である叔父の影響で医学部進学を志す。その後東京大学医学部を卒業し、消化器外科の臨床及び研究に従事するが、宇宙飛行士募集のビデオを見て子供のころ持っていた宇宙へのあこがれが再燃した。

  • 2011年6月8日、ソユーズに搭乗し宇宙へ飛び立った。7月16日、ISSでの記者会見の席でスペースシャトル退役の事に話が移ると、「率直に言えば(シャトルに)乗ってみたかった。ただ、人生すべてが思い通りにいくわけではないですから。」[9][10] と惜しみながら語った。
  • 子供のころに見た『ウルトラセブン』に憧れて、宇宙に飛び立つ夢を持ったと公言している[11][12]2013年1月1日WOWOWでの同作ハイビジョン版放送にてモロボシ・ダン役の森次晃嗣との対談が放送され、「モロボシ・ダンは、今でもあこがれの人。夢のようです。子供の頃の自分に自慢したい!」と語っている[13]
  • 趣味はドライブ音楽鑑賞野球ボウリング
  • フジテレビ記者・キャスターの反町理栄光学園時代の同窓である。

出演

脚注

  1. ^ JAXA|国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在する日本人宇宙飛行士の決定について
  2. ^ JAXA|古川 聡 宇宙飛行士の国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在の決定について
  3. ^ JAXAの若田光一宇宙飛行士および古川聡宇宙飛行士のISS長期滞在が決定”. TECH+ (2020年11月20日). 2021年4月28日閲覧。
  4. ^ JAXA会見 古川聡宇宙飛行士らのグループの医学研究に不適切行為(2022年11月25日)TBS NEWS DIG
  5. ^ JAXA 医学実験で“ねつ造や改ざん” 古川宇宙飛行士ら処分検討 NHK news web
  6. ^ JAXA、古川聡飛行士をデータ捏造の監督責任で戒告処分…今年のISS滞在は変更なし”. 読売新聞 (2023年1月12日). 2023年10月26日閲覧。
  7. ^ “「深くおわび」 古川宇宙飛行士謝罪 研究不正問題”. 産経新聞. (2023年1月12日). https://www.sankei.com/article/20230112-AEH3FTQSDFMANBNVRMUPD5RELI/?outputType=amp 2023年1月12日閲覧。 
  8. ^ 古川宇宙飛行士の国際宇宙ステーション長期滞在開始について”. 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 (2023年8月28日). 2023年10月26日閲覧。
  9. ^ 古川飛行士、ISSから会見 本音もチラリ
  10. ^ 「人生思い通りには…」シャトル乗れず古川さん
  11. ^ 渋々見たアポロ11号の月面着陸で抱いた宇宙への憧れ
  12. ^ 古川聡、宇宙飛行士を目指したのはウルトラセブンにあこがれて!モロボシ・ダンと感激の対面!
  13. ^ 宇宙飛行士・古川聡さん : モロボシ・ダンと対談「子供のころの自分に自慢したい!」”. まんたんウェブ (2012年12月18日). 2014年5月31日閲覧。
  14. ^ “空と宇宙の境界線探る 古川聡さん撮影 NHKが特集”. 朝日新聞. asahi.com. (2012年4月11日). オリジナルの2012年4月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120411172906/http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201204100192.html 2012年4月23日閲覧。 
  15. ^ 「横浜出身で、野球少年」の古川聡さん 宇宙からの始球式
  16. ^ 五輪復帰へPR映像

関連項目

外部リンク


古河聰

(古川聡 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/19 15:40 UTC 版)

ふるかわ さとし
古河 聰
本名 古川 聰
別名義 古川 聰
古河 聡
生年月日 (1967-07-02) 1967年7月2日(56歳)
出生地 日本東京都
身長 168 cm[1]
職業 俳優演出家、元子役
ジャンル テレビドラマ舞台
活動期間 1970年代 -
事務所 株式会社Ask
公式サイト 株式会社Ask
主な作品
テレビドラマ
宇宙鉄人キョーダイン
がんばれ!レッドビッキーズ
われら行動派!
愛LOVEナッキー
3年B組貫八先生
怪人二十面相と少年探偵団
テンプレートを表示

古河 聰(ふるかわ さとし、1967年7月2日[1] - )は、日本俳優演出家、元子役。株式会社Ask代表[2]。本名は古川 聰、旧芸名は古川 聡(いずれも読み同じ)[1]

東京都出身[1]吉本興業に所属していた[1]

人物

子役として『宇宙鉄人キョーダイン』(1976年MBS)などのテレビドラマCMに多数出演[3]。のちに「古河 聡」の芸名で活動していた。

1983年シングル「気どったつもりでふられて野郎 C/W 夢のつづき」(CBS・ソニー(現:ソニー・ミュージックエンタテインメント))でレコードデビュー[3]

2006年、「演劇カンパニー曲者」を旗揚げ[3]

2009年発売の「石ノ森章太郎 生誕70周年記念 宇宙鉄人キョーダイン MUSIC COLLECTION」(日本コロムビア) の対談(解説書に収録)に共演者の夏夕介堀江美都子と共に登場した。

出演作品

テレビドラマ

映画

ビデオ

  • 喧嘩組 血染めの代紋(1998年)
  • 新ワニ分署(1998年、アネック、グルーヴコーポレーション)

シングル

  • 気どったつもりでふられて野郎 C/W 夢のつづき(1983年、CBS・ソニー
  • 強がり欲しがり淋しがり C/W 可愛いあっぷるgirl(1983年、CBS・ソニー)

演出作品

  • 緋色の欠片 〜運命の守護者〜
  • タクミくんシリーズ「そして春風にささやいて」(2009年、築地ブディストホール)
  • ロイヤルホ☆ト(2010年、築地ブディストホール)
  • ロイヤルホ☆ト2011(2011年、六行会ホール)
  • 劇団TEAM-ODAC×演劇カンパニー曲者コラボレーション企画公演「オレンジノート」(2011年)
  • どんでん(2012年、シアターサンモール
  • 夏のバッキャロー!! 〜岡田酒造編〜(2012年、シアターサンモール)
  • BANANA FISH(2012年、品川・六行会ホール)
  • 冬のバッキャロー!! 〜岡田酒造編〜(2013年、笹塚ファクトリー)
  • WORLD(2013年、シアター1010
  • 海のバッキャロー!! 〜まごころ食堂編〜(2014年、シアターグリーンBOX in BOX THEATER)
  • 殺し屋にくびったけ(2014年、笹塚ファクトリー)
  • 風のバッキャロー!! 〜まごころ食堂編〜(2014年、シアターグリーンBOX in BOX THEATER)
  • 島のバッキャロー!! 〜まごころ食堂編〜(2014年、シアターグリーンBOX in BOX THEATER)
  • 雲のバッキャロー!! 〜大倉旅館編〜(2014年、シアターグリーンBOX in BOX THEATER)
  • 殺し屋にくびったけ〜氷室浩介を救出せよ〜(2015年、笹塚ファクトリー)
  • 虹のバッキャロー!! 〜大倉旅館編〜(2015年、シアターグリーンBOX in BOX THEATER)
  • 空のバッキャロー!! 〜大倉旅館編〜(2016年、シアターグリーンBOX in BOX THEATER)
  • WORLD〜beyond the destiny〜(2016年、全労済ホール/スペース・ゼロ
  • キャンプファイアー(2016年、シアターグリーンBOX in BOX THEATER)
  • 凪のバッキャロー!! 〜瑞島・軍艦島編〜(2017年、シアターグリーンBOX in BOX THEATER)
  • 幻想奇譚 白蛇伝(2017年、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA)
  • 潮のバッキャロー!! 〜瑞島・軍艦島編〜(2017年、シアターグリーンBOX in BOX THEATER)
  • 月のバッキャロー!! 〜瑞島・軍艦島編〜(2017年、シアターグリーンBOX in BOX THEATER)

出典

  1. ^ a b c d e 『日本タレント名鑑1993』VIPタイムズ社、1993年、288頁。 
  2. ^ 株式会社Ask Company Profile。2018年10月11日閲覧。
  3. ^ a b c ふるかわさとし | Askのブログ2018年10月11日閲覧。

外部リンク


古川聡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 01:28 UTC 版)

白戸家」の記事における「古川聡」の解説

JAXAセンター通じアヤお父さんお兄さんインタビュー宇宙空間で受ける。お父さんに「私も宇宙行けますか?」と質問されると、「初め宇宙行ったのはですから」 と返すが、「一応人間」との返事に「予想外です!」と驚いた収録実際に国際宇宙ステーションISS)・「きぼう」日本実験棟行われ日本CM史上初のJAXA宇宙飛行士宇宙空間から出演している作品となった

※この「古川聡」の解説は、「白戸家」の解説の一部です。
「古川聡」を含む「白戸家」の記事については、「白戸家」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「古川聡」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「古川聡」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「古川聡」の関連用語

古川聡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



古川聡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2025 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの古川聡 (改訂履歴)、古河聰 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの白戸家 (改訂履歴)、宇宙飛行士一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS