南陽学院四天王とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 南陽学院四天王の意味・解説 

南陽学院四天王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 14:26 UTC 版)

一騎当千の登場人物」の記事における「南陽学院四天王」の解説

周瑜 公瑾しゅうゆ こうきん) 声 - 日野聡 南陽学院闘士2年生DランクCランク2月23日生まれA型身長165cm。足のサイズは25.5cm。 孫策幼馴染かつ従兄弟で、彼女にほのかな思いを寄せる。彼女に対す主な突っ込み役。一人称「僕」アニメ版第1期では「俺」になっていたこともある)。 格闘家というよりは戦略家であり、頭脳駆使した戦法を得意とする幼少時いじめられっ子で「泣きの公瑾」と呼ばれていたほど(『DD』では回想にて明確な描写がある)。その時いじめられている所をいつも孫策助けられていたが、現在では物語が進むにつれて徐々にその才能開花させつつある。初登場時Dランクであったが、彼自身のこと南陽の上層部にまで伝わっており、左慈から「Dランクとは思えない評判と言われたほど。 趣味音楽鑑賞読書基本的に礼儀正しい性格であり、先輩他人に対して敬語口調話し名前を呼ぶ際は「~さん」と付けて呼ぶ(孫策孫権馬超以外)。ただし、キレ時には乱暴口調になることもある(アニメ版第1期)加えて常識を持つ苦労人であり、孫策天然ボケ突っ込み入れたり、尻拭いさせられたりする。また、孫策帰り待ちながら呉栄のお酌一晩中付き合わされたり、勾玉ランクアップ時に宴会させられたりするなど、苦労絶えない孫策破天荒な行動悩まされており、彼女が裸で彼の前に現れたりして壊れたこと数回また、原作では許昌捕虜となり、曹操から自分陣営に来るように説得される上で賈詡部下達色仕掛け責められたりと、女難絶えない。後に甘寧除名されたことで、新四天王となった人気投票では8位→9位と、男性キャラクター内で唯一10以内ランクインしている。 呂蒙 子明(りょもう しめい) 声 - 甲斐田裕子 南陽四天王一角紅一点3年生Bランク9月3日生まれA型身長160cm。B:85・W:58・H:86足のサイズは22.5cm。 関節技名手で、サブミッションを得意とする他、発勁使用するボブカットと左目に眼帯をしているのが特徴闘いの際には、学校制服メイド服着用自信家普段強気な姿勢だが、左慈のことで狼狽するなど、実際純情な性格持ち主である。左慈のことが好きで、携帯電話にも2人撮ったプリクラ貼ってあるが、あまりその気持ち素直に出すことはない。不器用な面と怒りっぽい所があり、『GG』では孫策が見つけてきた客商売アルバイトではクビになることがほとんどである。なお、孫策左慈からは「もうちゃん」と呼ばれている。浅野によると「ツンデレとのことWebラジオより)。 物語序盤では「戦闘になると性格豹変し、キレる」という設定であり、悪役めいた振る舞い目立ったが、物語が進むにつれてそのような描写はほとんど見せなくなった。彼女の特技であるサブミッションは、原作回想にて彼女の中学時代程普から伝授されたらしい描写がある。呂布に対しては、左慈恋敵としても敵視し衝突することが多々あったが、呂布自身死期悟ったときには最終的に親友として認め、彼女か左慈玉璽託されるアニメ版では、馴れ馴れしく話しかけてくる孫策を疎ましく思い何度も衝突していたが、後に仲間として彼女を大事に思うようになる。 中学時代若干砕けた性格で、セミロングヘアーだった。 常に眼帯隠されている左眼失明理由は、中学生時に劉備の龍が暴走した際、阻止しようとするも、龍の力が自分宿ってしまったため。華佗による眼帯にはそれを抑制する護符縫い込まれているため、定期的に彼の所へ通院している。 『XX』では必殺技天地白狼撃」を放って関羽宿った怨念呪縛打ち破り、彼女の心を救った人気投票では3位2位左慈 元放(さじ げんぽう) 声 - 初代森久保祥太郎 、『DD』以降遊佐浩二 南陽四天王一角3年生1月17日生まれO型身長177cm。 飄々とした性格持ち主で、女性には目が無く呉栄にもお世辞を言うほどなので、守備範囲は広い模様。「左慈」はスパイとして南陽潜り込むための偽名であり、本名王允 子師送り込んだ張本人である董卓華佗は、左慈王允であることを知っていた。原作では常にタバコ咥えている。呂蒙程普楽就とは中等部からの付き合いで、呂布とも当時から旧知の仲にある。父親南陽学院理事長士孫瑞談)。 原作では王允自身の命が尽きかけているために決死覚悟孫策勝負挑み、彼女の龍退治をした後に自決アニメ版では存命しているが、『GGにおいては本物左慈元放」がアニメオリジナルキャラクターとして登場したため、区別する意味からエンドクレジットには「王允子師名義記載されている。なお、孫策からは「さじっち」と呼ばれている。 アニメ版での髪の色第1期だとやや暗い緑色だったが、『DD』以降金髪となっている。なお、王允子師として勾玉付けると髪が朱色に染まる。 楽就がくしゅう) 声 - 飯島肇 南陽四天王一角3年生Bランク8月14日生まれB型身長190cm。 中国拳法使い外見大柄厳ついが、内面はとてもいい人であり、左慈重傷を負わされた周瑜面倒を見たり、『DD』の最終回EDではバイト先男性絡まれていた女性助けたりもしていた。 日々の鍛錬欠かさず行っており、自身実力決し低くはないが、物語初期では常にやられ役実践では冴えない場面多かった。しかし、現在では四天王張るだけ強く闘士としての実力大い発揮している。甘党アニメ版のみ)。なお、孫策左慈からは「がくちゃん」と呼ばれている。 左慈邸の強化合宿に於いて呂蒙受け売りで「呂流羅漢三十六式 天地白狼撃」を習得しており、南陽学院襲撃した夏侯淵に対して披露した甘寧 興覇かんねい こうは) 声 - 上田燿司南陽四天王12月7日生まれO型身長175cm。 トンファー中国拳法使い手であり、呂蒙匹敵する実力者呂蒙に「中国拳法イカれた遺物」と揶揄されるほど、常にキレまくっている非常に危険な男。黒龍絵柄がある橙色パーカー着ているのが特徴他人馴れ合うのを嫌い、常に単独行動する一匹狼初登場時袁術詔勅受けて孫策襲撃するが、乱入した呂蒙重傷を負わされる数日後左慈邸に向かう途中で夏侯淵によって余命10日ほどにされた後、孫策襲撃する失敗し、山の洞窟死の恐怖怯えながら過ごしていた。その後司馬懿から呂布勾玉手に入れて暴走して呂蒙を襲うが、再び夏侯淵倒され太史慈止め刺された。 アニメ版では、左慈唆され袁術殺害したために精神に異常をきたしたという設定第1期終盤決戦覚醒した孫策ら致命傷を受け、『DD』では入院していたが、やがて姿を消す

※この「南陽学院四天王」の解説は、「一騎当千の登場人物」の解説の一部です。
「南陽学院四天王」を含む「一騎当千の登場人物」の記事については、「一騎当千の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「南陽学院四天王」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南陽学院四天王」の関連用語

南陽学院四天王のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南陽学院四天王のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの一騎当千の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS