一般小説とは? わかりやすく解説

大衆小説

(一般小説 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/19 00:35 UTC 版)

大衆小説(たいしゅうしょうせつ)、大衆文学(たいしゅうぶんがく)は、純文学に対して「芸術性」よりも通俗的で「娯楽性」に重きを置いている小説の総称で、時代物(現代物は通俗小説という)を指す。ただし、時代や論者によって、便宜上その語が意味するものが異なり、双方の区別なく「大衆文学」「大衆小説」と呼ばれることも多い。さらに今日では推理小説(探偵小説)やSF小説などを含めることも多く、その意味では「娯楽小説」「エンターテインメント小説」も同義語である。なお、純文学と大衆文学は必ずしも対極に位置するものと定義されているわけではなく、両立可能であるとする説もある。


注釈

  1. ^ 中里介山は余は大衆作家にあらずという短い論考を残した[2]
  2. ^ 『日本国語大辞典』では、里見弴『桐畑』(大正9年)で、主として若い女を泣かせるような薄幸の女を描く小説の意で「通俗小説」の語が使われている。
  3. ^ この『現代大衆文学全集』から「大衆文学」という言葉が一般化した。

出典

  1. ^ 『改造』1919年6月号掲載の広告
  2. ^ 中里介山. “余は大衆作家にあらず”. www.aozora.gr.jp. 青空文庫. 2023年7月25日閲覧。
  3. ^ 田山録弥. “通俗小説”. www.aozora.gr.jp. 青空文庫. 2023年7月25日閲覧。
  4. ^ 紅野敏郎「大衆文学、近代文学史の文脈で」(『國文學』1986年8月号(特集・大衆文学-物語のアルケオロジー)
  5. ^ 尾崎秀樹「白井喬二論」(『大衆文学論』)
  6. ^ 磯田光一川本三郎「対談 大衆文化、近代化のなかで」(『國文學』1986年8月号(特集・大衆文学-物語のアルケオロジー)
  7. ^ 保昌正夫「モダニズムの饗宴」(『日本文学の歴史 12 現代の旗手たち』角川書店 1968年)
  8. ^ 尾崎秀樹『大衆文学』
  9. ^ 瀬沼茂樹『近代日本の文学』社会思想社 1959年
  10. ^ 風間賢二編『ヴィクトリア朝妖精物語』筑摩書房 1990年


「大衆小説」の続きの解説一覧

一般小説

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 07:51 UTC 版)

フィリップ・K・ディック」の記事における「一般小説」の解説

市に虎声あらん "Voices from the Street" (1950年)- 処女作だが、出版2007年日本語版は、平凡社2013年ハヤカワ文庫2020年 ジャック・イジドアの告白戦争終わり世界の終わり始まった) Confessions of a Crap Artist1975年) ティモシー・アーチャーの転生 The Transmigration of Timothy Archer1982年小さな場所で大騒ぎ Puttering about in a Small Land1985年メアリ巨人 Mary and the Giant1987年

※この「一般小説」の解説は、「フィリップ・K・ディック」の解説の一部です。
「一般小説」を含む「フィリップ・K・ディック」の記事については、「フィリップ・K・ディック」の概要を参照ください。


一般小説

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 08:00 UTC 版)

藤本ひとみ」の記事における「一般小説」の解説

鑑定医シャルルシリーズ 見知らぬ遊戯集英社 1993年7月 / 集英社文庫 1996年5月歓びの娘(集英社 1994年6月 / 集英社文庫 1997年9月快楽伏流集英社 1997年7月 / 集英社文庫 2000年9月) モンスター・シークレット(文藝春秋 2012年7月 / 集英社 2020年綺羅星角川書店 1995年9月 / 1998年11月 角川文庫貴腐文藝春秋 2000年11月)【改題貴腐 みだらな迷宮文春文庫 2003年10月離婚まで(集英社 2001年4月 / 集英社文庫 2004年4月変態文藝春秋 2002年9月)【改題鎌倉秘めごと文春文庫 2006年6月) 「オデパン」シリーズオデパン(文藝春秋 2004年10月)【改題華麗なるオデパン(文春文庫 2007年10月恋愛王国オデパン(文藝春秋 2006年11月 / 文春文庫 2009年8月快楽革命オデパン(文春文庫 2010年8月いい女中央公論新社 2005年3月 / 中公文庫 2006年10月TBS系列愛の劇場連続テレビドラマいい女』の原作シャネル講談社 2005年10月 / 講談社文庫 2008年12月隣り若草さん(白泉社 2006年7月離婚美人文藝春秋 2007年4月 / 中公文庫 2010年4月恋する力(文藝春秋 2008年4月 / 中公文庫 2011年9月マリリン・モンローという女(角川書店 2009年4月 / 角川文庫 2012年2月KZDeep File講談社 2015年 - 2017年KZDeep File 青い真珠知っている KZDeep File 桜坂は罪をかかえる KZDeep File いつの日か伝説になる KZDeep File 断層で見る夢は KZ'Uシリーズ講談社 2018年 - ) 失楽園イヴ 密室開け手 数学者の夏 死にふさわしい罪

※この「一般小説」の解説は、「藤本ひとみ」の解説の一部です。
「一般小説」を含む「藤本ひとみ」の記事については、「藤本ひとみ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「一般小説」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一般小説」の関連用語

1
ブルーもしくはブルー デジタル大辞泉
70% |||||

2
少女には向かない職業 デジタル大辞泉
38% |||||

3
死国 デジタル大辞泉
38% |||||

4
鎮魂歌 デジタル大辞泉
32% |||||

5
不夜城 デジタル大辞泉
16% |||||






一般小説のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一般小説のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大衆小説 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフィリップ・K・ディック (改訂履歴)、藤本ひとみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS