ヘルメス 450とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヘルメス 450の意味・解説 

ヘルメス 450

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/07 01:05 UTC 版)

ヘルメス 450

ヘルメス 450(Hermes 450)は、イスラエルエルビット・システムズが開発した無人航空機(UAV)。

本項では、イギリス向けの改良型ウォッチキーパーについても記述する。

概要

V字尾翼を持つ推進式のプロペラ機であるが、細い円筒形の胴体に短いアダプターを介して主翼を乗せるという、シンプルかつ独特な外見を持つ。エンジンにヴァンケルエンジンを採用しているのも特徴。離着陸には滑走路を使用する。派生型として、航続時間を延長したヘルメス 450LEや武装化を可能にした攻撃機ヘルメス 450S[1]も存在する。

主な想定用途はISTAR(情報収集・監視・偵察・目標捕捉)やELINT(電子情報収集)、COMINT(通信情報収集)で、武装化が可能[2][3]である。武装化された攻撃機は、2011年のイスラエルによるスーダン領域内の「イランの攻撃目標」への空爆で実戦運用が報告された[1]

操縦は高度に自動化されているため、オペレーターはセンサーの操作に集中でき1人での制御が可能。専用のUGCS(Universal Ground Control Station)には予備を含めて2台のコンソールがあるため、1つのUGCSから2機を同時に制御することも可能である。このUGCSは後に開発されたヘルメス 900とも互換性がある。

なお、名称の数字はkg単位の最大離陸重量を意味するものであるが、あくまでも機体規模の目安であり、本機の実際の最大離陸重量は500kgを超えている。

ウォッチキーパー

飛行試験中のウォッチキーパー

イギリス陸軍は、砲兵隊向けの弾着観測・目標捕捉用UAVとして、ヘルメス 450をタレスUKが改良したウォッチキーパー WK450(Watchkeeper WK450)を導入している。外見はほとんど変わっていないが、天候に影響されずに地上の移動目標を探知できるよう、EO/IR(電子光学/赤外線)センサーと合成開口レーダーを組み合わせて装備している。機体は分解してコンテナに収容でき、地上管制ステーション(GCS)もコンテナ式になっているため、トラックで容易に展開することができる。

エルビット・システムズとタレスUKの合弁事業として設立された合弁会社U-Tacs(UAV Tactical Systems)が主契約社となり、2007年7月15日に54機を発注、2010年6月の就役を目指したが、初飛行が2010年4月14日にずれ込み、最終的に就役は2014年となった。このため、イギリス陸軍は繋ぎとしてベース機のヘルメス 450を緊急調達することとなった。

2014年にはアフガニスタンに送られて実戦投入されたが、翌年10月には「引き渡し済みである33機の大半は保管状態にあり、実戦使用されているのは数機で、訓練済みのオペレーターは6名のみ」と報じられている。

2019年2月、ウォッチキーパーがイギリス陸軍における完全作戦能力(FOC)を宣言したことが報じられた[4]

運用国

運用国(青)
アゼルバイジャン
ボツワナ
ブラジル
ブラジル空軍にてRQ-450の名称で運用。
 コロンビア
クロアチア
キプロス
イギリス
ウォッチキーパーの他ヘルメス 450も運用しており、後者はH-450と呼ばれることもある。
ジョージア
イスラエル
イスラエル航空宇宙軍では"Zik"と呼称されており、同軍の第161飛行隊、別名ブラック・スネーク[5]及び砲兵隊 (イスラエル)英語版[6]が運用している。
北マケドニア
メキシコ
フィリピン
フィリピン空軍が4機を導入[7]
シンガポール
2023年時点で、シンガポール空軍が9機以上のヘルメス450を保有している[8]
アメリカ合衆国
アメリカ合衆国税関・国境警備局などで運用。

注目すべき実戦運用例

ワールド・セントラル・キッチン職員殺害

2023年10月にパレスチナ・イスラエル戦争が発生すると、翌年2024年4月1日に、人道支援NGOワールド・セントラル・キッチン (WCK) の3台の車両がガザ地区中部に位置するデイル・アル・バラフの倉庫に支援物資を届けた後、イスラエル国防軍との事前調整にも拘わらず、「非戦闘地域」を走行中に同軍のヘルメス450からのミサイル攻撃を受け[9][10]、7人の職員が殺害された[11][12][13]。死者には、オーストラリア人ポーランド人英国人、米国とカナダの二重国籍者パレスチナ人が含まれており、国際社会から大きな批判を受け、WCKや連携する非営利団体の支援活動が一時停止した[11][12]。イスラエル軍は「重大なミスと手続き違反」を認め2人の将校を解任したと発表したが、WCKのエリン・ゴア最高経営責任者は、同軍は「自らおかした失敗について、納得のいく調査を行うことはできない」と指摘し、第三者機関による独立委員会による調査を要求した[13][14][15]国連アントニオ・グテーレス事務総長も同様に独立調査が必要だとの認識を示した[15]

諸元(ヘルメス 450)

  • 全長:6.1m
  • 全幅:10.5m
  • 最大離陸重量:550kg
  • エンジン:UAVエンジンズR802/902(W) ヴァンケルエンジン(52馬力)×1
  • 最大速度:176km/h
  • 運用高度:5,486m
  • 航続時間:17-20時間
  • 行動半径:300km
  • ペイロード:180kg

武装化

脚注

  1. ^ a b c アメリカ陸軍訓練教義コマンド G-2 2011, p. 4-16.
  2. ^ Israel: IAF uses Hermes 450 drones for precision strikes on Hamas targets” (英語) (2023年10月16日). 2024年4月19日閲覧。
  3. ^ a b ODIN - OE Data Integration Network” (英語). odin.tradoc.army.mil. 2024年4月19日閲覧。
  4. ^ Tim Ripley (2019年2月7日). “Watchkeeper achieves full operational capability”. janes.com. 2024年12月1日閲覧。
  5. ^ Egozi, Arie (2023年10月16日). “Israel: IAF uses Hermes 450 drones for precision strikes on Hamas targets” (英語). Defence Industry Europe. 2024年4月20日閲覧。
  6. ^ Israel's artillery corps starts using the Hermes 450 tactical unmanned aerial system | weapons defence industry military technology UK | analysis focus army defence military industry army” (英語). Army Recognition (2015年1月28日). 2024年4月21日閲覧。
  7. ^ Gabriel Dominguez (2021年2月15日). “Philippine Air Force displays recently acquired aerial assets”. janes.com. 2025年4月7日閲覧。
  8. ^ The International Institute for Strategic Studies (IISS) (2023-02-15) (英語). The Military Balance 2023. Routledge. p. 288. ISBN 978-1-032-50895-5 
  9. ^ Kubovich, Yaniv (2024年4月2日). “IDF drone bombed World Central Kitchen aid convoy three times, targeting armed Hamas member who wasn't there” (英語). Haaretz. https://www.haaretz.com/israel-news/2024-04-02/ty-article/.premium/idf-bombed-wck-aid-convoy-3-times-targeting-armed-hamas-member-who-wasnt-there/0000018e-9e75-d764-adff-9eff29360000 2024年4月19日閲覧。 
  10. ^ McKernan, Bethan (2024年4月2日). “Charities halt Gaza aid after drone attack that killed seven workers” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/world/2024/apr/02/charities-halt-gaza-operations-after-israeli-drones-kill-aid-workers 2024年4月19日閲覧。 
  11. ^ a b ガザのNPOスタッフ死者7人に 米英、ポーランド人も”. CNN.co.jp (2024年4月2日). 2024年4月9日閲覧。
  12. ^ a b ガザ支援職員7人殺害、イスラエルに圧力高まる 米大統領は「憤慨」”. BBCニュース (2024年4月3日). 2024年4月9日閲覧。
  13. ^ a b ガザ支援職員死亡で将校2人解任、イスラエル軍 「重大なミス」”. ロイター通信 (2024年4月5日). 2024年4月9日閲覧。
  14. ^ ガザ支援職員殺害、イスラエルが調査報告の要旨発表 西側は全容公開求める”. BBCニュース (2024年4月6日). 2024年4月9日閲覧。
  15. ^ a b イスラエル軍、ガザ誤爆で高官2人解任…国連事務総長「ミスが何度も繰り返されている」”. 読売新聞オンライン (2024年4月6日). 2024年4月9日閲覧。
  16. ^ Drone Inventory” (英語). RUSI | Armed Drones in the Middle East. 2024年4月9日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク


「ヘルメス 450」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘルメス 450」の関連用語

ヘルメス 450のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘルメス 450のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘルメス 450 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS