ブーリとは? わかりやすく解説

ブーリ

名前 Buri; Būri; Burri

ブーリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/10 15:06 UTC 版)

18世紀のアイスランド語写本『NKS 1867 4to』にあるこの挿絵の中で、ブーリが雌牛のアウズンブラによって塩分を含んだ氷の塊から舐め取られている。

ブーリ[1](またはブリ[2]古ノルド語: Búri)は、北欧神話において最初に生まれたとされるである[3]

彼は、ボルの父であり、オーディンの祖父である[3]

ブーリは、ギンヌンガ・ガップの中に貯まった塩分を含む氷を舐め続けた雌牛のアウズンブラによって作り出された。この物語を唯一現在に伝えているのが、スノッリ・ストゥルルソンが書いた『散文のエッダ』第一部『ギュルヴィたぶらかし』である[3]

Hon sleikti hrímsteinana er saltir váru. Ok hinn fyrsta <dag> er hon sleikti steina, kom ór steininum at kveldi manns hár, annan dag manns höfuð, þriðja dag var þar allr maðr. Sá er nefndr Búri. Hann var fagr álitum, mikill ok máttugr. Hann gat son þann er Borr hét.Normalized text of R

大意:
アウズンブラがしょっぱい氷の塊を舐めていると人間の形が現れてきた。1日目に頭髪が、2日目に頭が、そして3日目に全身が現れた。彼はブーリと呼ばれた。美しい顔立ちであり、貴く強かった。後にボルと呼ばれる息子を得た。

ブーリは、『詩のエッダ』にはどこにも言及されず、スカルド詩の全ての文献に1度だけ言及される。 『散文のエッダ』第二部『詩語法』の中で、スノッリ・ストゥルルソン12世紀のスカルド詩人、ごちゃまぜ詩人ソルヴァルド(Þórvaldr blönduskáld)による詩の、次の節を引用している[4]

Nú hefk mart
í miði greipat
burar Bors,
Búra arfa.Finnur Jónsson による版  

大意:
今や私はブーリの跡取りのボルの息子(オーディンのこと)の蜜酒の中の多くを奪い取った。

脚注

  1. ^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』で確認した表記。
  2. ^ 『北欧の神話 神々と巨人のたたかい』(山室静著、筑摩書房〈世界の神話 8〉、1982年、ISBN 978-4-480-32908-0)で確認した表記。
  3. ^ a b c 『エッダ 古代北欧歌謡集』229頁。
  4. ^ 「『詩語法』訳注」13頁。

参考文献


「ブーリ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブーリ」の関連用語

ブーリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブーリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブーリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS