ダマスクスとの抗争とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ダマスクスとの抗争の意味・解説 

ダマスクスとの抗争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 04:33 UTC 版)

ザンギー」の記事における「ダマスクスとの抗争」の解説

ザンギー一般に十字軍対す反攻ジハード)を開始したイスラム教世界英雄見られがちだが、実際彼の生涯は、ほとんどセルジューク朝分派分家政権本家たる大セルジューク朝対立していたダマスクス地方政権ブーリー朝との争い費やされた。 1130年、彼はダマスクスブーリー朝アタベク・ブーリに、連合して十字軍諸侯戦おう呼びかけたが、これはザンギー勢力高め結果終わった。彼は到着したブーリの軍を武装解除させるとブーリ息子や弟サウィンジを人質取りハマーの街を奪った。さらにホムスの街も奪おうとしその領主とも結んだ陥落させることができなかったため、ザンギーブーリ息子その他の人質幽閉しているモースル戻りダマスクスから5万ディナール身代金受け取って彼らを釈放した。翌1131年ザンギー5万ディナール返す代わりにカリフのアル・ムスタルシドの元からダマスクス逃げた武将ドゥバイスをブーリ差し出すことを要求したカリフ使者がドゥバイスを引き取りダマスクス現れたとき、ザンギーはドゥバイスを殺した後だった。

※この「ダマスクスとの抗争」の解説は、「ザンギー」の解説の一部です。
「ダマスクスとの抗争」を含む「ザンギー」の記事については、「ザンギー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ダマスクスとの抗争」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダマスクスとの抗争」の関連用語

ダマスクスとの抗争のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダマスクスとの抗争のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのザンギー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS